1636026 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 芸術 | うつくしいもの | 印刷やのできごと | おいしいもの | みやのひらめき | 書道教室のこと | ビビビっ | おかいもの おかいもの | 今日の出来事 | 本を読みました | マスコミ掲載記事 | 愛する書道具 | 子どもといっしょ | ワークライフバランス | 字を上達させるコツ | 書道の学び | レッスンレポート | 字は贈り物 | 拙著のご感想をいただきました! | 起業ストーリー | 私らしい書道教室の開き方 | 生徒さんが教えてくださった美しいこと | 書道家のための教室開業コース | 手帳術 | 親の言うことを聞かない息子の字の上達方法 | 夢グリッシュ@英語の学び | 執筆パタパタ | 起業ストーリー2 | Go!abroad! | サロン運営コンサルティング | 水書き書道 | エグゼクティブ書道 | スキマ時間の使い方 | 才能学 | しゅわしゅわコンサル | プロダクション事業 | note公開 | 回答編 | 365日スタートアップ大作戦 | デコ書道 | ひかり塾 | 憧れの人 | 漢詩書道 | ホテルライフ | インスタライブ | 美文字の救急箱 | 球団を超えて野球好き | stand fm | フェリシモオンラインサロン | stand fmと | トークライブ | 書道史サロン理論クラス | 書道家オーナーズサロン | 書道家のためのスカウトキャラバン | 筆跡診断コンサル | 売れる書道家になるための音声プログラム | 【書道で生きていくための学校】 | 出張日記 | 出版セミナー | おむすび書道BAR | コンビニプリント開運文字 | ご依頼作品 | はなみちプロダクション
2018年01月16日
XML
カテゴリ:ビビビっ

先日、宇宙飛行士、若田光一さんの
講演会に伺ってきました。

rblog-20180116205943-00.jpg

参加者はおそらく200人くらいだったのではないでしょうか?
もちろん満席で、すごい熱気でした^^

テーマは、リーダーシップでしたが、
それよりも響いたのは、フォロワーシップ!!

NASAで最重要視されているのは、Team Skill 
日本語で言えば、集団行動能力 だそうです。

船外活動では、
日の当たるところは+100度
日の当たらないところでは-150度という世界。
わずかなミスが命取りに繋がる。

また長期滞在のため
(若田さんは188日の宇宙活動)
万が一、嫌なクルーと一緒の仕事でも、
宇宙では離れるわけにはいきませんから(笑)
そういう人とでも仲良く、
パフォーマンスを上げていかなくてはいけない。

だからこそ、正しい成果をあげるためには、
チームを引っ張るリーダーシップも大切ですが

「リーダーを積極的にフォロー、支援する。」

「リーダーだったらどうするかを考え、予測し、
リーダーが効率よく仕事できるように
行動していける」

フォロワーシップが重要だそうです。

くだけた言い方をすると、
良い部下になる!ことですね。

宇宙飛行士の訓練では、
毎日リーダーが変わり、
フォロワーも変わるので、

そういう思考や行動の
トレーニングになるわけです。

ほかにも、若田さんの言葉で感銘を受けたことを
シェアしますね。

・・・ここからキーワードをピックアップします・・・

宇宙飛行士に大切なもの
1.自己管理能力
2.コミュニケーション
3.フォロワーシップ
4.リーダーシップ
5.チームワーク

状況判断能力がMust
安心安全な領域から出てチャレンジする
正直にフィードバックする
思いやり+コメントする
ネガティブフィードバックを
いかに建設的な表現にするか

手本を示しつつ、フォロワーシップを出す

チームへの配慮をする
宇宙ではお金が使えないので、
代わりに美味しいものを食べることで
ストレスがなくなり、実験が上手くいく

美味しいものがないときは、
ユーモアでカバーする
ストレスが高い中でユーモアの力は大きい

言葉は言語じゃない コミュニケーション
自信は場数

相手が次に何を言ってくるか予測できると強い
信頼関係の証は、相手の母国語を話せるかどうか
通訳をつけると信頼もないし、
時間も2倍かかり効率が悪い

日本の技術力は高いが、
それに甘えてはいないか?
守りに入らず、常に高めていくこと

・・・
約1時間の講演でしたが、
あっという間に私の手帳は、
メモ書きでいっぱいに♡

最後の質疑応答では、、、
私、これにすごく感動したんですけど、

質問者の方がマイクを持って質問し始めたら、
なんと若田さんは壇上から降りて、
質問者の近くまで歩み寄られたんです!!

これって、すごくないですか?

遠くからマイクで答えるんじゃなくて、
目の前に行って、近くで相手の目を見ながら、
真剣に向き合ってお返事する……。

モデレーターの
米倉誠一郎先生もおっしゃっていましたが、

「本当にすごい方は謙虚。
威張っているヤツは大したことない」

(米倉先生はハーバード大学Ph.Dですから、
発言の裏付け感が半端じゃないです。)

もうまさにその通り!!

実際にお会いした若田さんは、
すっごく気さくでおもしろくて、
そして、自分に質問されているときは、
相手はどう思っているか、
常にその視点と思いやりがあるからこその
行動なんだなってシビれました。

さて……良いことを聞いても、
実際に行動できるのはたった3%の人だけ。

宝の持ち腐れにならないよう、
一つひとつ行動していきます。

そしてやっぱり学びを深くするためには、
講演会をご一緒する方も大事です。
自分だけの気づきが格段に
上質に広がっていきますからね。

素敵な機会をありがとうございました✨





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月16日 20時59分46秒
[ビビビっ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X