1634996 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 芸術 | うつくしいもの | 印刷やのできごと | おいしいもの | みやのひらめき | 書道教室のこと | ビビビっ | おかいもの おかいもの | 今日の出来事 | 本を読みました | マスコミ掲載記事 | 愛する書道具 | 子どもといっしょ | ワークライフバランス | 字を上達させるコツ | 書道の学び | レッスンレポート | 字は贈り物 | 拙著のご感想をいただきました! | 起業ストーリー | 私らしい書道教室の開き方 | 生徒さんが教えてくださった美しいこと | 書道家のための教室開業コース | 手帳術 | 親の言うことを聞かない息子の字の上達方法 | 夢グリッシュ@英語の学び | 執筆パタパタ | 起業ストーリー2 | Go!abroad! | サロン運営コンサルティング | 水書き書道 | エグゼクティブ書道 | スキマ時間の使い方 | 才能学 | しゅわしゅわコンサル | プロダクション事業 | note公開 | 回答編 | 365日スタートアップ大作戦 | デコ書道 | ひかり塾 | 憧れの人 | 漢詩書道 | ホテルライフ | インスタライブ | 美文字の救急箱 | 球団を超えて野球好き | stand fm | フェリシモオンラインサロン | stand fmと | トークライブ | 書道史サロン理論クラス | 書道家オーナーズサロン | 書道家のためのスカウトキャラバン | 筆跡診断コンサル | 売れる書道家になるための音声プログラム | 【書道で生きていくための学校】 | 出張日記 | 出版セミナー | おむすび書道BAR | コンビニプリント開運文字 | ご依頼作品 | はなみちプロダクション
2018年07月05日
XML
売り上げがあがっていないとか、
お客様が入らないとか、
やりたいことができていないとか、

いわゆるネガティブなことを、
トップや代表の人は、なかなか言えない場合が多い。

もちろん立場や守秘義務があって、
誰にでも言えないこともあるけど、
特定の人だけでも、限られた場でも、
言えるだけで全く違うと思う。

生きていくうえで、
ネガティブ感情を減らし、
ポジティブ感情を増やしていければ、
幸せだと思うし、結果も出るけど、

根本的な課題を見ずに、
ポジティブ感情を強要するパターンは、
かえって心はつらくなるばかり。

「元気よく!」
「明るく笑顔で!」

そういうことをスローガンにして、
強制的に笑顔で挨拶しても、
根っこに課題を抱えたままでは
かえって悪い影響が出る。

子育てにおいても、

「お父さん、実は学校でこんな嫌なことがあって。
 相談に乗ってくれる?」

「うんうん、もちろん。
 どんなことがあったんだ?」

例えば、そういう会話が家族とできる、というだけで、
子どもは、
どれほどの安心感を持てることでしょうか。

逆に、もし子どもが、

「こんなネガティブなことを親に相談したら
”なんでそんなことをしたんだ!”
”落ち込んでも仕方ない”
”元気を出しなさい”!”って言われるに決まってるよ……」

としか思えないのだとしたら、

その孤独感、不安、寂しさ、
といったネガティブ感情が膨らむことは、
容易に想像ができますよね。

先日読んだ本に、Google社が、
”プロジェクト・アリストテレス”
という名前で、

生産性の高いチームには
いったいどういう共通点があるかを
大々的に調査したということが書いてありました。

その結果において、
ネガティブ感情をメンバーと共有できる

「心理的安全性」

が高いチームほど、
生産性が高いことが発見されました。




例えば、仕事の会議において

あるメンバーが、

「プロジェクトの佳境にきていますが
 プライベートでは親の介護をもっとしないと
 いけなくなってきていて、このままいくと
 みんなの足を引っ張ってしまわないかって、
 とても不安なんです」

ということを、
メンバーに安心して話すことができるということ。

そして周りのメンバーが、

「よく話してくれたね。」
「それは大変だね。」
「なにか手伝えることはある?」

と受け止めてくれるような状態です。

このようなことができるチームは
非常に生産性が高いという結果が出ているのです。

ネガティブ感情をちゃんと大切にし、

それを表現することも許容し、
表現されたネガティブ感情に対して
共感したり、支援的な態度を示せる。

そうすると、先にも述べたように、
人生にも、あるいは仕事や組織でも、
自然とポジティブ感情を増やしていけるのですよね。

「できていない、
やれていないと素直になれる場があってよかった」

という言葉を、

以前、コンサルティングセミナーで、
起業10年のサロンオーナーさんからいただきました。

そう思っていただけたこと、それがとても嬉しかったですし、
これからも、書道のはな*みちが、
そういう場であり続けたいと、心に誓い直した日でした。

===

・書道家のための独立開業コース

夏休み1日集中講座、今年も7月、8月に開催いたします!
7/29(日)10:00-17:00@京都
8/11(土)10:00-17:00@東京・大崎
8/18(土)10:00-17:00@東京・大崎

今回は1日で起業の仕方と指導の仕方が学べるように
ブラッシュアップいたしました。

詳細・お申し込みはこちら↓
https://hana-michi.com/kaigyo_course.html

日程を含め、優先ご案内ご希望の方は、
ぜひメールでご連絡ください。
メルマガご優待価格でご案内させていただきます。

お問い合わせ→hana@hana-michi.com
お名前・職業・メールアドレスを明記の上、ご連絡くださいね。


■悪筆セラピーレッスン
2018年6月23日(土) 10:30~12:30
開場10:20→満席となりました!

増設!2018年7月8日(日)14:30-16:00
詳細お申し込みはこちらへ
https://hana-michi.com/lesson/akuhitsu_therapy/

【無料メールマガジンのご案内】

成功する書道家になるためのメソッドが分かる!
https://note.mu/hanamichi33

美文字になるためのメソッドが分かる!
http://www.mag2.com/m/0000133838.html

■ご質問をお寄せください→質問箱 https://peing.net/ja/qs/43970061
※匿名で質問ができます

■note(成功する書道家になるための記事を書いています)→https://note.mu/hanamichi33

■書道家のための独立開業コース 6ヶ月プライベートレッスン■
http://hana-michi.com/lesson/consulting_lesson/

■書道のはな*みち レッスン情報■
http://hana-michi.com/
■取材、企業研修、執筆のご依頼などはこちらからお願いします。
http://hana-michi.com/for_company/
■Twitterアカウント■
https://twitter.com/HanakoTakamiya
■facebook■
http://www.facebook.com/hanako.takamiya





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月05日 09時48分51秒
[書道家のための教室開業コース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X