|
テーマ:同居は嫌ですか?(1164)
カテゴリ:介護生活
義母の認知症に気がついて、約2ヶ月がたとうとしています。
とりあえず、週1回ヘルパーさんに義祖母の部屋、トイレの掃除をしてもらうことにしました。1時間ですが、みっちり掃除をしてくれるので、とてもきれいになりました。 私も、週1回ヘルパーさんが来ることによって、お話相手ができるので、気分的に楽になりました。 もともと穏やかな性格の義祖母なので、ヘルパーさんとも和やかに過ごしているようです。 義祖母は何かにつけて「(義祖母が)何にもしてないのに、(掃除してもらって、食事を作ってくれて)ありがたい」と、言ってくれるので、嬉しいです(^^♪(大きいバァちゃんはトイレも食事も自立しているから、ついでに掃除とか、一緒にご飯食べようとか当たり前のことしかしていないのに、そう言ってもらうとくすぐったい気持ちです) ただ、問題なのが義母のほうで・・・・ 毎日気がつくと家にいない・・・・ 家にいても、部屋にこもりっきり 何をしているのやら????って状態です。とりあえず、ご飯だけは一緒に食べています。 一度、「大人の塗り絵」を娘から渡したのですが、3日ほど娘とやっていた程度で、そのままお蔵入りしました。まぁ3歳児に誘われて、しぶしぶやり始めたのですから・・・・ 家の事も、「やりたくない」の一言で終わり。私としては、任せるからには責任を持ってやっていただけないと、気分でやったり、やらなかったりでは困るので、私が1人で家事をこなしたほうが気分的に楽なんでいいですけど・・・何もしないと、もっと進行していくような気もするのですが、本人が「やりたくない」といっているので、ムリにはさせるつもりはないです。 旦那も朝出勤前にダスキンで床掃除をしたり、夜一緒に洗濯物を干してくれたり、子供のことを一手に引き受けてくれる。義父も大好きな相撲(今は名古屋場所)のテレビもビデオ録画で後から見るという手段で、子供たちと食事を一緒にとってくれるようになりました。子守も朝と昼間に2時間ぐらいずつしてくれるし・・・・このまま何事もなければ、何とかなる! 義弟夫婦にも、これから時々サポートをお願いしようっと。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Jul 24, 2008 09:09:11 PM
コメント(0) | コメントを書く
[介護生活] カテゴリの最新記事
|