2310632 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

偏屈たぬきのへそまがり投資日記

偏屈たぬきのへそまがり投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

偏屈たぬき

偏屈たぬき

Category

Recent Posts

Comments

borokabu@ Re:デルソーレ(その2)(09/07) 偏屈たぬきさん 出来ましたらまた復活して…
borokabu@ 更新されておりませんね 久し振りにブログを開きましたが1年近く…
のぶちゃん@ Re:FPGを少しだけ買ってみた(05/29)  たしかに、どの株もそうかもしれません…
伊藤 弘@ Re:売却代金で株が買えない!-楽天証券の超絶改悪(09/29) まったく、同感です。 クロス取引は、有…
ぼっちゃん@ Re[2]:配当落調整金で儲ける?儲からない?(07/20) kkkさん、読者ですさんへ 下記のブログが…

Favorite Blog

2021~24PF概況468位… New! みきまるファンドさん

便乗値上げ。。。 New! yasuho consultingさん

オイシックス・ラ・… New! 征野三朗さん

構力入門73 トラス… ミカオ建築館さん

急遽、家を買うこと… mk4274さん

3539JMホールディン… Night0878さん

CD購入 スーパーコシヒカリさん

すずめの株式投資備… すずめ17さん
自由なれど孤独に かつらぎ准尉さん
OSSANPOWERのバリュ… ossanpowerさん

Free Space

Calendar

Archives

Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 29, 2016
XML
カテゴリ:ポートフォリオ
 激動の2月。
 一相場終わった感覚の投資家もちらほら。

 だけど、ここのところの日本株は結構打たれ強くなったなーとも思う。今日など、円高・上海大幅安の中でも、さほど下げていない。

 チャートを見ると下がりそうな雰囲気でも、株価水準そのものは十分買える銘柄が多数。

 そのうち、売り疲れの反動でスルスルと株価が上がり始めると、チャートの雰囲気も一変し、一転日経平均2万円越えなんて展開もあるのでは、と買い豚としては妄想してしまう。 


 では、平成28年2月29日時点での、ポートフォリオに占める割合が0.5%以上の銘柄(コード順)。


1540   純金上場信託

1541   純プラチナ上場信託

1671   WTI原油上場投信

2137   Hヴェラス

2164   地域新聞社

2292   S FOODS

2593-5 伊藤園優先株

2674   ハードオフ

2695   くらコーポ

2700   木徳神糧

2729   JALUX

2753   あみやき亭

2786   サッポロドラッグストアー

2874   ヨコレイ

2915   ケンコーマヨ

2925   ピックルスコーポレーション

3053   ペッパーフードサービス

3039   トレジャーファクトリー

3109   シキボウ

3193   ラクト・ジャパン

3250   ADワークス

3284   フージャースHD

3318   メガネスーパー

3376   オンリー

3385   薬王堂

3459   サムティ・レジデンシャル投資法人

4041   日本曹達

4118   カネカ

4224   ロンシール工業

4629   大伸化学

4653   ダイオーズ

4659   エイジス

4997   日本農薬

5184   ニチリン

5189   櫻護謨

5406   神戸製鋼所

5542   新報国製鉄

5903   SHINPO

5984   兼房

6076   アメイズ

6178   日本郵政

6240   ヤマシンフィルタ

6409   キトー

6440   JUKI

6704   岩崎通信機

6747   KIHD

6927   ヘリオステクノ

7181   かんぽ生命

7182   ゆうちょ銀行

7249   尾張精機

7256   河西工業

7264   ムロコーポレーション

7291   日本プラスト

7315   IJTT

7399   ナンシン

7516   コーナン商事

7551   ウェッズ

7614   オーエムツーネット

7646   PLANT

7703   川澄化学

7847   グラファイトD

8044   大都魚類

8123   川辺

8198   マックスバリュ東海

8316   三井住友FG

8411   みずほFG

8703   カブドットコム証券

8818   京阪神ビルディング

9028   ゼロ

9035   第一交通産業

9201   JAL

9501   東京電力

9502   中部電力

9503   関西電力

9506   東北電力

9508   九州電力

9509   北海道電力

9534   北海道ガス

9603   エイチ・アイ・エス

9656   グリーンランド

9830   トラスコ中山

9956   バロー

日経225(225mini先物想定元本換算)
   2018年12月限、2019年12月限、2020年6月限、2020年12月限



リストから外れたもの      

2485   ティア
   第1四半期決算が今一つ。成長期待で買っていたこともあり、少し売ってみた。

2903   シノブフーズ
   全体のポートフォリオ管理(レバレッジ抑制)のため、半分ほど売ってみた。

3276   日本管理センター
   全体が下がる中で逆行高していたので、ポートフォリオ管理(レバレッジ抑制)のため、大半を売ってみた。

6078   バリューHR
   業績が停滞気味だけど株価は堅調だったので、半分程度売ってみた。

7148   FPG
   景気敏感株の側面があるのではと思い、この先の景気悪化に備えて業績好調・株価堅調のうちに大半を売ってみた。

7212   エフテック
   全体のポートフォリオ管理(レバレッジ抑制)のため、半分ほど売ってみた。

8020   兼松
   全体のポートフォリオ管理(レバレッジ抑制)のため少しだけ売ってみた。あわせて株価が大きく下がり、0.5%を切った。

9414   BS11
   全体のポートフォリオ管理(レバレッジ抑制)のため、大半を売ってみた。

9861   吉野家
   業績が低迷しているので、優待用の100株を除いて売却してみた。



リストに加わったもの

4041   日本曹達
   業績好調なのに株価が大きく下がったので久しぶりに買ってみた。

6704   岩崎通信機
   新たに買ったわけではないけれども、全体的に下がる中で株価が比較的堅調で0.5%を上回ったため。

6747   KIHD
   目立った売り材料が新たに出たわけではないのに株価が大きく下がったので、少し買い増ししてみた。
  
7182   ゆうちょ銀行
   マイナス金利が直撃する買いづらい銘柄と思われているけど、私にとっては買い安心感のある銘柄。主力級まで買い戻してみた。
    〇銀行株の3つの不安要素

8316   三井住友FG
   マイナス金利導入をきっかけに大きく下げたので買ってみた。
    〇銀行株の3つの不安要素

8411   みずほFG
   マイナス金利導入をきっかけに大きく下げたので買ってみた。
    〇銀行株の3つの不安要素

8703   カブドットコム証券
   マイナス金利で株式投資が徐々にブームになるのではと思い、配当利回りが比較的高いこともあり、大きく買い増してみた。

9501   東京電力
   マイナス金利導入で、債券のかわりに公益株が買われるようになるのではと、10年先の復配を期待して買ってみた。復活したときには、強靭な企業になっていると期待。

9503   関西電力
   マイナス金利導入で、債券のかわりに公益株が買われるようになるのではと、復配を期待して買ってみた。

9506   東北電力
   マイナス金利導入で、債券のかわりに公益株が買われるようになるのではと、増配を期待して買ってみた。

9508   九州電力
   マイナス金利導入で、債券のかわりに公益株が買われるようになるのではと、復配を期待して買ってみた。

9509   北海道電力
   マイナス金利導入で、債券のかわりに公益株が買われるようになるのではと、復配を期待して買ってみた。

9534   北海道ガス
   マイナス金利導入で、債券のかわりに公益株が買われるようになるのではと、配当利回り約3%を評価して買ってみた。

9656   グリーンランド
   今期見通しが減収減益減配の決算をきっかけに大きく下がったのだけど、体験型インバウンド需要を取り込めるのではと期待し、買い増ししてみた。



 ポートフォリオ上位陣については、逆行高の孝行息子くらコーポを少し売ったほか、全体のポートフォリオ管理(レバレッジ抑制)のため、幅広く少しずつ売ってみた。
 一方で、マイナス金利で割安感の出て来た中部電力、4月優待の伊藤園優先株などを買い増ししてみた。

 
 2月は下がった銘柄を物色したため一時的にレバレッジが約1.7倍まで急上昇。その後頑張って売ってみたのだけど、月末のレバレッジは1.6倍弱と高水準。そのうち0.12倍強が貴金属(金・プラチナ)のETF。
 
 今の経済状況・企業業績・株価水準ならば、この程度のレバレッジも案外居心地が良いのかもと思う今日この頃。




※投資は、損しても得しても自己責任で!



※ランキングサイトに登録してみました。

にほんブログ村

にほんブログ村

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 1, 2016 01:59:42 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ポートフォリオ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X