2310700 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

偏屈たぬきのへそまがり投資日記

偏屈たぬきのへそまがり投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

偏屈たぬき

偏屈たぬき

Category

Recent Posts

Comments

borokabu@ Re:デルソーレ(その2)(09/07) 偏屈たぬきさん 出来ましたらまた復活して…
borokabu@ 更新されておりませんね 久し振りにブログを開きましたが1年近く…
のぶちゃん@ Re:FPGを少しだけ買ってみた(05/29)  たしかに、どの株もそうかもしれません…
伊藤 弘@ Re:売却代金で株が買えない!-楽天証券の超絶改悪(09/29) まったく、同感です。 クロス取引は、有…
ぼっちゃん@ Re[2]:配当落調整金で儲ける?儲からない?(07/20) kkkさん、読者ですさんへ 下記のブログが…

Favorite Blog

2021~24PF概況468位… New! みきまるファンドさん

便乗値上げ。。。 New! yasuho consultingさん

オイシックス・ラ・… New! 征野三朗さん

構力入門73 トラス… ミカオ建築館さん

急遽、家を買うこと… mk4274さん

3539JMホールディン… Night0878さん

CD購入 スーパーコシヒカリさん

すずめの株式投資備… すずめ17さん
自由なれど孤独に かつらぎ准尉さん
OSSANPOWERのバリュ… ossanpowerさん

Free Space

Calendar

Archives

Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Apr 2, 2016
XML
カテゴリ:チラシの裏
 株式市場は、4月早々から大きな下落。
 大した理由もなさそうなのに、あれよあれよと下げていく。

 不意を突かれた感じでもあり、私は少し憂鬱な気分。
 
 株を持っていれば上がれば嬉しいし、下がれば辛い。
 
 今回は、そんな、相場に一喜一憂する感性について思うところをチラシの裏に書いてみたい。
 


1.相場に一喜一憂してはならない

 まず、”相場に一喜一憂してはならない”という当たり前のようなことから。

 株式投資では、常に冷静に、将来の期待値を高めるような行動をしていくことが重要だと思う。


 相場に一喜一憂して、

 下げ相場で、市場が悲観的な空気で包まれたとき、
 ”売っておけばよかった、これ以上下がったら大変だ、これからでも売らなきゃ”と 恐怖心から売ってしまう。

 そんな時は、売ろうとしても安くしか売れない。

 
 逆に上げ相場で、市場が楽観的な空気で包まれたとき、
 ”買っておけばよかった、これ以上上がったら大変だ、これからでも買わなきゃ”と 焦って買ってしまう。

 そんな時は、買おうとしても高くしか買えない。
 

 ようするに、一喜一憂のままに行動すると、将来の期待値を下げてしまうんではないか、と私は思っている。



2.相場に一喜一憂できなくてはならない

 今度は、”相場に一喜一憂できなくてはならない”という へそまがり的な話について。

 仮に、”一喜一憂のままに行動すると、将来の期待値を下げてしまう”とすると、

 その逆の行動が、将来の期待値を上げることになる。


 そのためには、相場に一喜一憂する感性を大切にして、

 ”強気で売り、弱気で買う”という感覚なのだろうと思う。

(関連の日記)
相場は強気・弱気の繰り返し


 私の一喜一憂の感性では、今回の下げはまだまだ悲観の域には達していないように思うので、買い出動はせず静観かなと思っているのだけど、どんなものだろう。



3.そもそも人は一喜一憂するもの

 また、違った視点から。

 そもそも人は一喜一憂するようにできており、
 また、一喜一憂するからこそ株式投資を楽しめるのだろう思う。 


 ポーカーの名著で投資家の心理面での指南書ともなっている”賭けの考え方(イアンテイラー・マシューヒルガー著)”でも、

 常に冷静に相手の戦略を見極めて長期的に見て確率の高い手を選択するべし。確率に従って、負けが込んだり大きく勝ったりを繰り返しながら、長期で少しずつ勝っていく。
 常に最善手を選ぶべきで、例えば負けが込んでいる時に慎重になりすぎたり逆に荒れた行動をしてはだめ、

 というようなことなのだけど、

 一方では、その結果として、勝てば嬉しいし、負ければ悔しい というような感情を持っているのは当たり前で、だからこそポーカーは楽しめるのだ というようなことも書かれている。


 ようするに、長期で期待値を高めるよう最善の選択をするという冷静さと、結果に一喜一憂して楽しむということは両立するのだろうと思う。


 私にとっての株式投資とは、

 長期的な期待値が高まると思う選択を冷静にする → 祈る → 途中経過に一喜一憂して楽しむ → そしてまた、長期的な期待値が高まると思う選択を冷静にする  

 というような感じなのかなと思っている。



※ランキングサイトに登録してみました。

にほんブログ村

にほんブログ村

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 2, 2016 09:06:56 AM
コメント(0) | コメントを書く
[チラシの裏] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X