|
カテゴリ:あみものクラブ【ぼんぼすっこ】
今、私の職場では編み物がブームです。
もともとは昨年の秋から、私ともう1人がニット帽を編みまくってました。 で、そのもう1人がこんなものを完成させちゃったもんだから、さあ大変! この荷造り用麻ひもで編む麻ひもバックを見た、私が編み物してても興味を示さなかった2名が急に「私も欲しい!私も編む!」ということになり、麻ひもバックをとっかかりにあみものの会会員が2名増えました。 1名は棒針はやったことあるけどかぎ針はやったことないと言いながらなんだかんだ言って編み始めてました。 で、もう1名は今まで編み物というものをしたことがないという彼女。 ひとまず毛糸で細編みを練習してもらい、本番の麻ひもでバックを編み始めたところもうそろそろ完成に近づいてます。 私もほか2名も麻ひもバック完成しましたよ! 元は同じ編み図なのにアレンジで、4者4様になりました。 画像は後日アップしまーす。 で、麻ひもバックを編む前にあたしが編んでみたのはコチラ。 カトラリーですのよ。 本のとおりに編んだら、底部分の安定が悪いので、引き抜き編みをプラスして編んだらイイ感じになりました。 石けんを入れるのにぴったりな大きさになりましたとさ。 で、ほかにも編み物はしないけれども、糸ほどき&糸巻き担当&加工職人のサブ会員もいて、結構な人数になりはじめたところで、誰かが「あみものくらぶ【ぼんぼすっこ】」ってどうよ?と言いはじめたら、ホントにそうなっちゃったみたいです。 で、そうこうしてるうちに、妹のお友達のぷるぷるちゃんもかぎ針を教えて欲しいとのことで、同じ職場じゃないので退勤後ファミレスのドリンクバーで、ニットカフェ状態です。 ぷるぷるちゃんは、あみものくらぶ【ぼんぼすっこ】の外部会員となりました。オメデトウ! ぷるぷるちゃんも麻ひものバックを編みたいといい始めました。がんバレー! 【ぼんぼすっこ】の由来。 こういった類のものを、うちの地元の一部の人は「ぼんぼすっこ」と呼ぶのです。笑 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[あみものクラブ【ぼんぼすっこ】] カテゴリの最新記事
|