カテゴリ:社会主義
今、何よりも強力な武器が、経済制裁が、求められている。プーチンのファシズム=全体主義に鉄槌を浴びせよう! 全力で、ウクライナ国民を支援しよう!! 2022-9-1 はんぺん ウクライナはロシアとの戦争を半年持ちこたえ、独立を守っている。 規模ではるかに勝り、装備でも優れるロシア軍が短期間でウクライナ軍を圧倒するだろうと見られていた予想が、覆されている。
周辺の国々は、プーチンの蛮行を許せば、次がどうなるか?を分かっている。 国連は、無力で、頼れない・・・・民主主義など共通の価値観を大切にする国家同士が力を合わせて、ロシアファシズムを撃退するしかないのだ・・・・・
(プーチンの戦争)で、中立だったフィンランドとスウェーデンは北大西洋条約機構(NATO)加盟を決意するなど(周辺国家の全体主義への脅威)を確信させる結果を招いた。
今や、ロシアを積極的、あるいは消極的に支持する国家は、中国、北朝鮮、ビルマ、ベラルーシ、カザフスタン、キューバ・・・・など、独裁国家、専制国家、一党独裁国家など、権威主義が優先された(反民主的国家)ばかりである。
(経済制裁は、効いていない)と主張するアサート論客氏は、ロシアに寄り添う主張を繰り返している。
しかし、制裁が輸入を阻む中で、ロシアが技術的に進んだ兵器を生産する能力は一層後退する公算が大きい。ウクライナの戦場で奪取したり破壊したりしたロシアの軍用品に関するによって、ドローンやミサイル、通信装備など27の重要な軍用システムで450の外国部品が使われていたことが判明したそうだ。
これら部品の大半は米国製で、残りは主にウクライナを支援する諸国からだった・・・・という。
「ウクライナは戦争に敗北した。ドンバスが陥落すれば終わりである。」「完全に劣勢に回り、敗北が確定したウクライナ軍は自暴自棄に陥っている。」・・・これが、アサートの論客氏の認識だ。 僕たちが、見聞きする(自由ジャーナリズム)から得る情報は、すべてフェイクであるかのような認識だが・・・違和感がありすぎて、ついて行けない・・・
ロシア(旧ソ連)に寄り添うことの困難さは、すべて、このような(居直り)で、スルーできると考えているのなら、不幸というほかない。
ソ連という全体主義が崩壊したのは1991年だった。 市民生活への監視が、統治のベースで、ソ連共産党の独裁政治は、その上に築かれた。市民への抑圧が、暴露されたのは、ソ連崩壊後のことだ。 日本リベラルの見て見ぬふりが、懲りずに続いた。
その典型が、MDSやアサートのホームページを見れば、よくわかる。 (MDSは、民主主義的社会主義運動という弱小社会主義政党のこと) あなたたちの70年近い人生は、いったい何だったのだろう?????
皆さんは、どう思われるか? はんぺん ――――――――――――――――――――――――――――――― ロシア軍は損害甚大、「大規模動員か敗北か」との指摘も 2022年5月18日 By Reuters Staff ロイター [キーウ/ハルキウ(ウクライナ) 5月17日 ロイター] - ロシアはウクライナ南東部のマリウポリを完全に制圧しつつある。だが、マリウポリが属するドンバス地域全体を支配しようとする戦いは敗北の公算が高まってきた。ロシア軍が甚だしい損害を受け、大きく前進するための兵力が不足しているからだ。
ロシアはウクライナ南東部のマリウポリを完全に制圧しつつある。だが、マリウポリが属するドンバス地域全体を支配しようとする戦いは敗北の公算が高まってきた。
ウクライナ側は西側諸国の最新鋭兵器を装備して戦力が増強されており、プーチン大統領としては、力が弱まったウクライナ侵攻部隊を復活させるために、より多くの人員と装備を前線に投入するべきかどうか決断を迫られるかもしれない、と複数の専門家は話す。
ポーランドに拠点を置くコンサルティング企業ロチャンのディレクター、コンラッド・ムジカ氏はロシア軍について「現有の兵力のまま負けるか、(新たな)動員があるかのどちらかになる。その中間の事態はないと思う」と述べた。
ムジカ氏を含めた何人かの専門家によると、ウクライナに侵攻したロシア軍が直面している兵力と装備の損害は作戦続行が不可能な規模で、ウクライナ軍が西側の重砲を投入してきたのに伴ってロシア側が局面を打開できる余地はじわじわと狭まっている。
ロンドンのシンクタンク、RUSIのニール・メルビン氏は「時間が経過するとともにロシア軍が不利になるのは間違いない。彼らは装備、とりわけ新型ミサイルが枯渇している。そして当然ながら、ウクライナ軍はほぼ毎日強くなっている」と指摘した。
ロシア大統領府のペスコフ報道官は17日、「万事計画通りに進んでいる。全ての目的が達成されることに疑いはない」と断言。しかしロシアの主要テレビ放送で今週、有力軍事専門家が国民に、ウクライナ情勢を巡ってプーチン氏が処方している「情報上の鎮静剤」をうのみにするのをやめるべきだと異例の批判を行った。
ロシアの退役将校ミハイル・ホダリョノク氏は、欧米からウクライナに供与される武器が増加している以上、ロシアにとって情勢は明らかに悪くなると警告した。
<変わる重点目標>
ロシア軍は2月24日にウクライナ侵攻を開始した後、当初目標としていたウクライナの首都キーウを陥落させることができず、4月19日に作戦が「第2段階」に入ったと称して南部ドンバス地域全部の確保を重視する方針に切り替え、部隊を移動させた。
この南部の戦いでは、今週になってロシア軍が要衝のマリウポリを手に入れた。 82日におよぶ大規模爆撃に耐え、ウクライナ軍最後の拠点として抵抗を続けていたアゾフスターリ製鉄所を掌握したからだ。
ロシア軍侵攻前の段階でドンバス地域のおよそ3分の1は親ロシア派が実効支配し、現在はロシアがルガンスク州の約9割を制圧している。一方でドネツク州に関しては支配地域拡大のための重要都市スラビャンスクとクラマトルスクへの大規模侵攻はなお実行できていない。
非営利の米調査分析機関CNAでロシア軍を専門に研究しているマイケル・コフマン氏は「ロシア軍は戦力が劇的に弱まり、恐らく士気も相当低下している事態への対応に追われている。攻勢を続けようとする指揮官の意欲は減退し、ロシアの政治指導部全体は足元で戦術的敗北に見舞われながら、問題を先送りしているように見える」と語った。
ムジカ氏は、ロシア軍がドンバス地域の重点目標を変更し、ドネツク州でウクライナ軍の防衛態勢を打ち破れなかった後、大隊戦術グループ(BTG)を東方に振り向けていると説明。「イジウムから突破できなかったので、シエビエロドネツクとリマンに向かい、この両地でウクライナ軍を包囲することを狙っている可能性がある。これが起きるかどうかで、全く異なる展開になる」と述べた。
米ワシントンのシンクタンク、戦争研究所のジャック・キーン会長によると、ロシア軍のゲラシモフ参謀総長が今月、前線部隊で発生している問題を解決するため現地を訪れたが、彼が成果を残した形跡は見当たらない。「攻勢は事実上止まっている」という。
ハルキウ近郊では、ウクライナ側が反撃を強化し、ロシア軍をハルキウに対する砲爆撃圏の外に追い出したばかりか、ある地点では国境まで押し返している。
ムジカ氏は、ウクライナ軍は今週、ハルキウ北方でロシアとの国境地帯の相当部分を確保するかもしれないとの見方を示した。
とはいえ、ウクライナ側もロシア軍の密集度がずっと高いドンバス地域でそうした急速な盛り返しはできそうにない。コフマン氏は「厳しく長い戦いになるだろう。ロシア軍は攻勢が不首尾に終わったものの、簡単には逃げ出さないし、降伏もしない」とくぎを刺した。
<砲兵戦>
ロシアとウクライナの戦争は「砲兵戦」の様相も帯びている。この点でウクライナ側に米国やカナダの「M777」155ミリりゅう弾砲などロシア側より射程の長い重砲が入ってきていることが、ウクライナ軍の優位につながる可能性がある。
ムジカ氏は「ウクライナ軍はロシア軍の射程圏外から砲撃し始めている。つまりロシア軍の対砲兵砲撃の脅威にさらされず、作戦を遂行できる」と解説し、砲兵力においてロシアはまだ量的には優勢だが、質的にもそうであるかは分からなくなったとみている。
コフマン氏とムジカ氏は、プーチン氏が追加兵力を派遣するとしても、編成に数カ月かかる恐れがあるとも説明。コフマン氏は「ロシアが過去に兵役経験のある男性を召集するため、少なくとも何らかの措置を準備しているのは非常にはっきりしている。それでも今のところは、プーチン氏は決定を先送りし、ロシア軍内部の状況が悪化するのを野放しにしている。現時点では今がロシア軍の最後の攻勢に見える」と述べた。
(Tom Balmforth 記者、Jonathan Landay 記者) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.09.02 22:14:09
コメント(0) | コメントを書く
[社会主義] カテゴリの最新記事
|
|