100%好かれる1%の習慣
100%好かれる1%の習慣 [ 松澤萬紀 ]著者:松澤萬紀500万人のお客様から学んだ人間関係の法則毎日の行動を1%変えれば人生が変わるWhy are you successful in human relations?人間関係の悩みをなくす「3つのポイント」=「また会いたい」と思われる「3つのポイント」1. だれにでもできるのに、1%の人しかやらないこと2. 人から選ばれる人になる3. 毎日の習慣にする別れ際の1秒間(ラストインプレッション)、プラスアルファのひと言を付け加えるエチケットは「型」であり、マナーは「相手を気づかう心」「さとられない習慣」・小泉純一郎、さりげなく相手の見えないところで割り箸を割る「割る」と言う不吉なことを慎もうとする気づかい・閉じた傘は先を前向きにして持つ・ドアを開けたら、後の人のために抑えておくたとえ5分でも会いに行く。メールでは心の距離は縮まない完璧を求めて遅くなるより、完璧でなくても仕事が早いほうがいい聴くこと(傾聴)・アメリカ人大学教授の論文日本にカウンセリングルームが少ない理由は、「スナック」という女性スタッフがお客の話を一生懸命に聴く場所があるから・相手が話す割合を「8」、自分が話す割合を「2」にすると、相手の気持ちを開くことができる「話を聴いてくれている」と思わせる4つのポイント1. 相手を見る … 話し手と目が合ったら「4秒間」は目を合わせる2. 相手に体を向ける … 首だけでなく「体の正面」を向ける3. メモを取る … きちんと聴いている意思表示(ひと言断るとさらに丁寧)4. 相手のプライベートにむやみに踏み込まない … 「質問される側の気持ち」を考える「ほめること」で相手の能力が開かれ、「批判すること」でしぼんでしまう「3割多くほめる習慣」を身につける断定形で言い切る(断言する)ことで自信がわき、相手も自分も前向きになれる意外な人からの言葉は、ときに一生心に残る言葉として、相手の心に沁み入る「自身を持てるようになるひと言」をプレゼントする相手が「言われたら嬉しい言葉(背中を押すポジティブな言葉)」を察知してかけてあげる顔をくしゃくしゃにして、子どもみたいに笑う「人は見かけによるもの」あなたは外見で判断されているダイヤモンドも、新聞紙に包まれていれば、ゴミと間違えられてしまう「ありがとう」は日本人の好きな言葉の第1位「ありがとう」の反対語は「当たり前」(故・小林正観)「ありがとう」と言われた瞬間こそが、「自分はだれかの役に立てている」と確信できる瞬間・謝罪は2回【1回目】その場で(当たり前)【2回目】別れ際にもう一度・お礼は4回パーティーに招かれたら【1回目】パーティーの前日 … メールや電話などで、明日はお招きありがとうございます【2回目】パーティーの当日 … 本日はお招きいただきありがとうございます【3回目】パーティーの翌日 … メールや電話などで、昨日はお招きありがとうございました【4回目】再会時 … 先日は素敵なパーティーにお招きいただき、ありがとうございました「ありがとう」と並ぶ、あるいはそれ以上に好きな言葉は、「自分の名前」「名前を呼ぶこと」で相手を大切に思う気持ちが伝わる「常に元気な挨拶」をする。「ムラのある挨拶」は誤解を受けることが多い女性の年齢は「10歳若く」、男性の年齢は「5歳若く」言おう「後ろにも目を持つ」と、360度の気づかいができる「後に迷惑をかけていないか」と考えている人は、相手の変化を見逃さないアンケートで90%以上を占める「気になるテーブルマナー」は、「お箸の持ち方」「マイフォーク」「マイスプーン」を使う欧米人はいないが、日本人は「自分だけの箸」を決めて、基本的に人に使わせることはない相手が落としたナプキンにどう対処するか?1. 見て見ぬふりをする2. 「落ちましたよ」と教えてあげる3. 落ちたナプキンを拾ってあげる食事のマナーとして最もふさわしいのは、1. 見て見ぬふりをするマナー上級者は、自分も落として、あくまでも「自分のために」さりげなく給仕を呼ぶ「相手に恥をかかせない」気づかい「恐怖のDワード」を使わない・でも ・だって ・どうせ ・できない「当たり前の小さな気づかい」を当たり前じゃないぐらい継続する「小さな気づかい」が重なって信頼に、「小さな無礼」が重なって不信感になる「三角ぼめ」(第三者を介してほめる)は最強のほめ言葉「お世辞ではない」ほめ言葉として信憑性が増すので、何倍も相手を喜ばすことができる人間関係において大事なのは「正しさ」以上に、「相手の感情を満たしてあげること」マニュアルどおりの対応では人の心は満たされない「やれる! できる! 大丈夫!」は自分の心を強くする言葉「現在進行形の自分」、「いまの自分」を認めてあげる「損して得(徳)をとる生き方」が、結局いちばん得をする少しくらい自分の身を切ること七っても、それが「相手の役に立つ」のであれば、受け入れてみる100%好かれる1%の習慣 [ 松澤萬紀 ]価格:1,512円(税込、送料込)