077396 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シンプルスペース

シンプルスペース

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はのこ

はのこ

Freepage List

2006.02.02
XML
カテゴリ:環境
以前、夫と

豪雪地域での雪下ろしの大変さ、雪下ろしによる被害を見るにつけ、
屋根から雪下ろしをしないですむような対策はないのかな、と話していました。

今年は例年をはるかに上回る降雪量だったのもの、
この時期の雪下ろしは豪雪地域では欠かせないもののはず。

そこで出たのが「温水(温泉水など?)を屋根に取り付けた水管から流して溶かしたらどうか」という考え。

でも、それが可能ならばとっくに普及しているだろうからなにがしかの問題があるのかな。

今頃調べてみたのですが、実際に融雪装置というものはあるのですね。
その装置の一つに屋根面に散水管を設置し、地下水を利用したり融雪水を再加熱したりして利用する方法がありました。

けれど、素人考えで思っていたよりもかなり費用がかさむようで
設置工事に新車が買えるほどの、またランニングコストは家計を相当圧迫するような額がかかることを知りました。

だから人手が何とかあるうちはがんばって雪下ろしをしようと考える人、また雪下ろし作業にお金を払うほうを選ぶという人も多いようなのです。

温泉地域では道路などに設けた融雪パイプによる地下水のくみ上げで
地盤沈下が起きている場所もあるそうです。

やはり雪対策というのは一筋縄ではいかないのでしょうね。

昨日、テレビで雪氷エネルギーというのを知りました。

雪害・・・大雪が降るとその害ばかりに目がいきがちですが
その雪を利用し、エネルギーにできないか、というもの。

貯蔵庫で雪を夏期まで蓄え、その冷気を利用した低温倉庫や雪冷房マンションなどなどがその導入例でした。

省エネルギー効果やCO2排出抑制効果、豪雪地域の活性化などメリットが素晴らしいと思うのですが

ランニングコストが低く抑えられる一方で、初期投資が高額のようです。

自然エネルギーを利用しようと思う、それが普及していく段階として
初期投資はやはり避けられないのでしょうか。
自然となんとか折り合いをつけながら暮らしていける方向に進めばなぁと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.02 15:55:20
コメント(4) | コメントを書く


Favorite Blog

【活きていくうえで… おぎゃりん☆さん

イラストレーター翼… 翼☆・:'*さん
日々のつぶやき こむぎばたけさん
旧暦のエネルギーと… 西山いずみ☆さん
dragonfly212  dragonfly212さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/28gcd5c/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/zmbggnh/ ア…

© Rakuten Group, Inc.
X