|
カテゴリ:環境
商工会議所主催のeco検定(環境社会検定試験)受けてきました。
eco検定としては、第一回目のものとなります。 自己採点の結果は(あくまで自己採点)98点でほとんど合っていたのが嬉しかったけれど、 試験中には「?」と思うものもいくつかあって、制限時間の2時間を精一杯使って考えに考えて、選んだものが正解だったというのもあって・・・ 「これからだなぁ~」というのが感想です。 eco検定のテキストを読むまで、行政のうごきやら知らないこともたくさんありました。 だから幅広くいろんなことを学べてほんとうに良かった^^ でも試験が迫る最後のほうは付け焼き刃的に憶えたものも多かったので、これから定着させていかないと忘れていってしまいそう。 だからなんだか終わったというより、これからだなぁという感じが強いです。 もちろん、この検定の主旨は環境に関する幅広い知識をもって、問題意識をもち行動に移すことを働きかけているので、実生活の中で使っていけるのが○。 私は身の回りで私ができることをしながら、もっといろんなことを知っていきたいなぁ。 それと、eco検定を受けた成果として、「時間の使い方が上手になったこと」があります。 優先順位を決めて時間を使う、隙間隙間の時間を上手く利用する、気分転換は掃除!(最後の最後は気にしていられなかったけど) このところで染みついたこの感覚・・・維持していきたいです!! そこで思い出した、いいこと探検家さんの日記にあった彫刻家の平櫛田中(ひらぐし でんちゅう)さんの言葉・・・ 実践、実践、また実践 挑戦、挑戦、また挑戦 修練、修練、また修練 やってやれないことはない やらずにできるわけがない 今やらずしていつできる 俺がやらねば誰がやる やってやってやり通せ! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[環境] カテゴリの最新記事
|
|