|
カテゴリ:日々の出来事
6月には学校で揃って種まきをしたのですが、成長にかなりの差があるようでした。 張り切って毎日お水をあげて世話をしていたらしいのですが、 7月になってもつるが伸びるばっかりで、 「私のだけ、咲かないの。。。他のお友達のはもうお花が咲いているのに」 と言っては落ち込んでいました。 夏休みの宿題で観察日記をつけることになっているので、7月中旬に朝顔の鉢を学校に取りにいきました。 すると、確かにほとんどの朝顔はすでに咲いているのに、うちの子を含む数人の朝顔だけは、つぼみさえありませんでした。 落ち込むわが子。。。。 何でだろうなあ~・・・(^^;) 「大丈夫、そのうち必ず咲くから、お家でお世話しようね」 と慰めて、取りあえずもって帰って来ました。 そしてひたすら早く咲くことを祈りつつ、世話をする毎日。。。 さて、その朝顔ですが、フランスから帰国してから急にグングン伸び始めました。 (旅行中はおばあちゃんに水やりを頼んでいました) そして、今朝とうとう大きな紫色の花が咲きました♪ つぼみもいっぱい付いています。 子どもはもちろん大喜びです! どの花にも、その花にとって必要な成長期間があり、その花のタイミングで咲くのですね♪ 同じ花といっても、一つ一つが違う命。。。 一律に同じ速度で成長するのではないということを改めて学びました。 これは、花だけでなく、全てのことに共通していますよね。。。 ついつい頑張りすぎたり、焦ったりするクセのある自分を振り返る、よい機会になりました。 そして、焦らず、のんびり、「その時」を待つ大切さを学ぶことができました。 今日から毎朝、ベランダを覗いて新しい花を見つけるのが楽しみになりそうです♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.08.05 08:38:31
コメント(0) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事
|