茶がゆの朝食をいただきながら
宿の女将さんにサツマイモの茎の調理法やら
パワースポットのお話を伺いました。
明るくて元気な女将さんで笑顔がとっても素敵でした!
もう一度室生龍穴神社に詣で
大野寺の対岸に彫られた日本最大の磨崖仏
弥勒菩薩像へ
しばし川のせせらぎを聞きながら
やさしいお顔を見上げました。
山道を通って吉野に行く予定を組んでいたのですが
昨夜「明日香に寄りたい」と言いだした夫くん。
いつも旅程を組むのは私なのですが
「行きたい所は?少しは地図くらい見ておいてね。
いきなりここ寄っては困るから。」
と毎度言ってあるのに今回も現地にて「明日香が見てみたい」
なぜ寄りたいかって、竹内結子が出演した
NHK朝の連続ドラマ「あすか」の舞台だから┐( ̄▽ ̄)┌
予定を変更し明日香へ。
どこが見たいっていうわけでもないらしいので
(明日香に何があるかわかっていないともいう)
オーソドックスに石舞台
明日香は本当はサイクリングでゆっくりと
石造物を見て歩くと良いのですが
時間の関係で今回は二か所だけ。
それに私は修学旅行で(はるか昔)
自転車に乗って一通り見ちゃってるんですよね。
あの頃はこんなに整備されていなくて
まるで野原みたいな所にバーンと石舞台があって
みんなでわらわらと登って写真撮ったような記憶が。
石舞台のあとは高松塚壁画館を見学
暑い中、駐車場からてくてく歩きました。
秋なのに焼き豚になりそうでした。
お昼をまわり、一路吉野へ。
桜の季節ではないので空いています。
後醍醐天皇を祭る吉野神宮
金峯山修験本宗、総本山
金峰山寺
修験道の大本山らしく雄々しい建物です。
駐車場から徒歩で黒門 鋼門 を経て仁王門へ。
門前のお店で買い物しながら歩きました。
国宝 仁王門の前の萬松堂の桜餅は絶品でした!
よもぎ餅とみたらし団子も美味しかったです。
お昼ごはんが和菓子になっちゃいました。
日に日に体が重くなっていく私 ̄▽ ̄汗
蔵王堂
大きすぎて収まらない^^:
お次は吉水神社へ。
後醍醐天皇が一時居住し
頼朝に追われた義経が静御前と別れを惜しみ
秀吉がここで花見をしたという
吉野の歴史を語る上ではずせない神社なのだそうです。
その中でもとりわけ静御前の悲恋の話は
何度目にしても心をうたれます。
しづやしづ しづのをだまき くり返し 昔を今に なすよしもがな
吉野山 峰の白雪 ふみわけて 入りにし人の 跡ぞ恋しき
結婚して最初に住んだ社宅は
鎌倉まで車で15分くらいの場所でしたので
静御前が舞を舞った八幡宮は幾度か行きました。
ほら貝を持った人に出会ったので
吹いていただけますか~とおねだり
快く引き受けてくださいました^^
もっとちゃんとした服着ていればよかったなぁと
ちょとお困りでした。
長くなったので続きはまたにします。