カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさんの温かいお祝いの言葉・・・ 嬉しいです。
ブログ放置なのにコメントいただき感謝、感謝です。 試験の日は、今の私ができることはやった! と落ちても悔いはない気でのぞみました。 もちろん100%やったかと言えばそこまではできなかったけど、仕事と家事とをやりながらの勉強は、あれが限界だったと思います。 一番困ったのが集中力の維持です。 勉強がはかどってきたって時に洗濯ものを取り込んだり、ご飯の用意をしたり・・・ と、しばしば中断させられ、また机に向かうものの、そこから集中するのが大変だった。 歳がいくと記憶力が落ちるのは当然だけど、集中することがホント難しい。 隣の部屋でテレビを観ている娘のバカ笑いをものともせず、ひたすら問題を解き、間違えれば自分が理解するまでテキストやネットで内容を調べる。。。 それの繰り返しでした。 しばらくはペンを持つのも嫌でしたね。(笑) そこまでして取った (まだ研修が終っていないので資格はまだですが・・・) ケアマネでも、就職は難しいようです。 今は飽和状態らしいです。 そして現場人間の私は、正直言うと、ケアマネの仕事をどうしてもしたいとまでは思っていません。 今の事務所のケアマネたちは、利用者さんにも平気でキレる、現状を見もしないで「認知だ! 認知だ!」と騒ぐ・・・ のお粗末な仕事ぶりを見ていたら、ああはなりたくないと。。。 もし自分がケアマネをすることがあったら、理想だ、きれい事だと言われても、利用者さんに寄り添った仕事がしたいとは思う。 ケアマネに遠慮したり、怖くて要望が言えない、言わさないあの人たちを見ていたら、実際に利用者さんと接してケアする今の仕事の方が向いている気はします。 ただ、今の体を酷使する仕事は年々つらくなってきてる。 悩む。。 同僚がたまたま発表の日に仕事で顔を合わすときに、ワインをくれました。 「落ちてたらこのワインどうしてたのよ??」 って訊くと、「その時は持って帰ってた」 前もって用意してくれていたようで、きれいにラッピングされていました。 良い子です。 娘たちはケーキを買ってくれました。 事務所はケアマネを必要としていないので、逆に現場を離れられたら困ると思っているので、合格した事も言いません。 研修が始まったら言わないといけないけれど・・・ 結果を向こうからも訊いてこないしね。 介護福祉士を取った時も、「うん?? これは嫌味か??」 ってこと言われたしね。 女同士はねたみや嫉みがあるようです。 ここの皆さんは一発合格を祝ってくれていますが、それが逆にやっかみを買いそうな気がするのが悲しいです。 まっ、とにかく研修もかなりハードなようです。まずは研修が終らないことにはね。 ともかく前進あるのみでス♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|