|
カテゴリ:備忘録
コーチングの話。
「企業は人なり」 ぜーーーーーーーーーーーったい ぜーーーーーーーーーーーったい ぜーーーーーーーーーーーったい どれだけ時間と手間がかかったとしても、 「人」を大切にする企業が、最後には勝つ! と信じています。 人材育成に力を入れている企業ほど伸びていくはずです。 「人」には無限の可能性があります。 「人」は、自分が大切にされていると感じることで、 持てる力を発揮するのだと思っています。 むらかみはかねてより、「人を育てる」ということに非常に興味を持っています。 (自分に部下がいるわけでもないのに…) 人を育てるというのは、本当に偉業です。 で、今日コーチングについていろいろ見ていたら、 以下のような文章に出会いました。 ----------------------------- 部下は光輝やく存在であり、コーチングの主役は部下であること。 主役はコーチである上司でもなく、会社やチームの目標でもありません。 コーチングの目的は、クライアント(部下)が 自らの人生を最大限に生きる(「スター」として光輝く)ことであり、 コーチ(上司)はそれをサポートすることなのです。 ----------------------------- ※参考 http://allabout.co.jp/career/management/closeup/CU20050924A/index3.htm 人を動かすのは、力ではなく、誠意です。 権力で動くのは本当にはじめだけ。 それを続けていると、あとからどんどん、人が離れていきます。 サラリーマンだからやって当たり前。 給料もらってるんだから、やって当たり前。 会社の目標だから、やって当たり前。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑ これは、部下本人が自分に言い聞かせる言葉 (もしくは、悩みを相談された第三者が言う言葉)であって、 上司が部下に言う台詞ではないのです。 「会社で決まったことだから」 「上司命令だから」 やらされてる感をもたれてしまったら、そこからその人は向上心を失います。 で、 実はこれ、むらかみの、自身に対する戒めなのです。 コーチングは、むらかみの仕事と非常に類似しています。 上の文章を自分の仕事に置き換えてみると ----------------------------- 熊本県の宿泊施設様は光輝やく存在であり、コーチングの主役は熊本県の宿泊施設様であること。 主役はコーチであるITCでもなく、楽天トラベルや九州営業部の目標でもありません。 コーチングの目的は、クライアント(熊本県の宿泊施設様)が 自らの人生を最大限に生きる(「スター」として光輝く)ことであり、 コーチ(ITC)はそれをサポートすることなのです。 ----------------------------- 熊本県の各宿泊施設様が進めていきたい方向性を 知ろうともせず、「あれやってこれやって」は、ダメだと言い聞かせるのです。 むらかみの、今のひそかな悩みは 「どうしたいと思ってらっしゃるのかわからない施設様がある」 ということ。 どうしたいのか話してくださる方、 どうしたらいいのかわからないと相談してくださる方、 少しずつ増えてきました。 おかげさまで「一緒に」成長しようとする目標、 そして成長した喜びを分かち合える機会が増えてきました。 でも、「楽天トラベルの利用」はするけど「ITCへの相談」はしない方は もっともっとたくさんいます。 これは、話してくださらない方、相談してくださらない方が悪いのではなく、 「相談してみようか」「話してみようか」 「信じてみようか」という気にさせられない私に問題があるのです。 物事のすべては、自分に責任があり、原因がある。 自分が変われば、周りが変わる。 これからも精進して参ります。 ←1日1クリック☆ありがとうございます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.09.18 08:11:37
コメント(0) | コメントを書く
[備忘録] カテゴリの最新記事
|