|
カテゴリ:備忘録
この2・3ヶ月
「思いやり」「慈悲」ということを とにかくよく考えさせられる。 私自身、他人に対しての慈しみの心や思いやりが足らないと反省していて できるだけできるだけ 自分を客観視して、今エゴイズムにとらわれて 動いてやいないかと注意をしている、つもり。 相手を思いやれているかと、問うている、つもり。 ―――――――――――――――――――――――― 「ピンチの時は、自分の中に第三人格を作れ」 ―――――――――――――――――――――――― 前半:趣意 人間危機的状況に立たされると、判断を誤りがち。 他人のことに対してはどうすればいいかが簡単にわかるのに 自分のことになるとそこがわからず、判断を誤り、傷を広げ損害が大きくなる。 人は自分のことなら、小指の先を包丁でちょっと切っただけでも大騒ぎする。 他人事なら、いい歳をしてそんなに騒ぐのは滑稽だと思う。 危機やピンチは、他人事として考えればそれほどのことはなく、 他人の目から見れば、だいたい人間の悩みはたいしたことはない。 だから、悩んだり困ったりしたときは、 自分のことを他人として突き放して客観視し、 対処法を考えれば最善の手が打てる。 言葉でいうほど簡単ではない、からこそ、普段から自分のことを他人として見る 訓練をしておくほうがいい。 他人の目で今の自分を見たら、どう見えるかを想像する。 この訓練は、危機に陥ったときだけでなく、自分の日ごろのマナーや 人との接し方を改善するという意味でもかなり役に立つ。 ----- 後半:抜粋 この話には、もうひとつ重要な反対側の話を、付け加えておこう。 他の人がピンチに立たされたり、悩んでいたりするときのことだ。 その時は逆に、この問題が自分にふりかかったら、どう感じるだろうかと 想像してみるといい。 相手の小指の傷の痛みを自分のこととして想像すれば、 自分がそのときに何をしてあげるべきかが良くわかる。 他人事なら些細な痛みでも、本人にとっては極めて大きな痛みなのだ。 それを理解して、できる限りの手をさしのべること。 チーム内でも、家庭でも、あるいは顧客に対するときでも、 これができれば人間関係はより円滑になる。 円滑な人間関係が、ビジネスに貢献することはいうまでもない。 ―――――――――――――――――――――――― 私は、感動したのです。 やっぱり、かくあるべきだと。 他人の悩みを「そのくらい」という人はたくさんいる。 自分が越えてきた悩みに比べれば小さいことだよ、と自分を中心に話す人もいる。 また、悩んでいる人をさらに正論で詰める人もいる。 でも、そうじゃないのです。 だって、その人は、悩んでいるんだから。 悩んでいる人の立場に建って、 その人がしょっている重荷を半分でも一緒に持ってあげられたら…と思う。 「自分のこともできてないのに他人のことを心配する暇ないんじゃない?」 これは一面真実ですが、一面は違うと思います。 たしかにその悩んでいる人にかかりきりになって 自分のことをおろそかにしていたら、いけません。 ですが、自分のことをしながら他人に「思いやりをかける」ことは できないことではないと思うのです。 だって問題解決は、本人にしかできないのだから。 周りがすることは、その人が自身の手で問題解決しようと心に決意できるまで そっと心をサポートすること、だと思うのです。 自分で自分の役割領域を狭めると、 小さい人間にしかならないし、小さいことしかなしえない。 そして、そういう人に限って実は、 自分の悩みと向き合えていなかったり、する。 自分自身と向き合えていなかったり、する。 自分自身と向き合っていないから、簡単に、他人を批評する。 自分が苦しいときに、人に手を差し伸べて 「一緒にがんばっていこう」と おかれている立場は違っても、励ましあいながら一緒に乗り越える。 そんな人間になりたいと思うのです。 だからこそ、 >他人事なら些細な痛みでも、本人にとっては極めて大きな痛みなのだ。 > >それを理解して、できる限りの手をさしのべること。 と言い放った、三木谷さんを、私はすごいと思うのです。 成功する人は、他人に対しての思いやりがある、と思うのです。 あ、上記の文章は 三木谷さんの「成功の法則92ヶ条」からの抜粋です。 私は三木谷さんにはちらっとしか会ったことがないし、 ちらっとしか話をしたことがありませんが、 三木谷さんの考え方、とても大好きなのです。 いろいろ言われる人もいますが、 (実際施設さんとこ行った時もいろいろいう方もいますが・笑) でも、成功した人は嫉妬されるものだし、 その人を知らないからこそ言うのだと思っているし、 そして、でも「私はこう思う」という思いを 口にせずとも心に持って堪えていればいいんだな、と。 そしていつか、私がちゃんとその人たちの役に立てたときに 「実はね・・・」と言えればいいんだ!と。 今日の結論:他人を思いやれる人が、社会的に成功する。 大切なのは、やっぱり「心」だな。 ←1日1クリック☆ありがとうございます →むらかみメルマガ保存庫はこちら← お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[備忘録] カテゴリの最新記事
|