284318 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

よくばりharuharu日記

よくばりharuharu日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

haruharu318

haruharu318

Calendar

Comments

comment6, http://yfflfinee1.comunidades.net/index.@ comment6, http://yfflfinee1.comunidades.net/index.php?pagina=1588637553 watch Th comment6, <small> <a href="http://yff…

Freepage List

Headline News

Favorite Blog

「光る君へ」第四十… ayakawa777さん

占い師ラッキー日記☆… ヒミツカフェさん
MAGI☆の日記 MAGI☆さん
***君とあるがまま*** ♪kurin♪さん
君が教えてくれるもの はぎ0710さん
2008.04.11
XML
今日は保育園の子育て支援。次男のはじめてのおでかけでした。

退院してきてから1ヶ月検診以外は、ちょこっと買い物くらいで、遊びに行くというのははじめてでした。
遊びに行くと言ってもうまれて2ヶ月に満たない次男にとってはすごい刺激なんだろうな^^;

雨が降ってたし、夫が車の空気圧確認がまだだとかで、歩きで行くのはちょっとしんどいなあとおもったものの、初日に行っておいた方がなにかと便利かなあとおもってがんばっていきました^^

長男が卒園して約1年ぶりに向う園への道、とてもなつかしかったです。当時車だと5分ですが、余裕があるときは運動のためにも歩いていまして、子供と一緒だと40分、大人だけだと15分ほどでしたが、久々だし、ベビー連れでペースも多少落ちる上に雨で荷物も増えてくたびれました><

でもなつかしい先生方が私が妊娠したことを知る方も知らない方も笑顔で迎えてくれて感激でした^^

私とちがって、2年生の息子にとっては保育園はもう過去のものであり、幼稚に感じるのか、照れくさいのかもう保育園にはさほど興味のない状態ですが、先生方は「元気ですか?」ときいてくれて、「今度一緒にあそびにきてね」と言って下さいました^^


ママ友も2人いましたが、他はほとんど知らないおかあさんでしたし、ちょこまかうごく2、3歳のおこさんが長男より小さいとはいえ、たぶん次男が一番小さかったのでこわかったです^^;

次回からは2歳以下と2歳以上と別々の日になりますので、ママ友とははなれますが、いつでもあえるし、また新たにママ友ができそうでしたので、たのしみです。

ただ、一時預かりのことで説明を受けたのですが、ショックなことに、長男のころよりも条件がきびしくなっていました。

以前は保育園が開いている時間の中で好きな時間帯を利用できたのですが、今はレギュラーのお子さんの人数が増えたということで、職員がたくさんいる時間帯の中でのみ6時くらい迄、そして希望者が多い場合はお断りする場合もあるということでした。

私の仕事は自宅での英会話教室。学校がおわってから生徒さんがくるので、どうしても夕方になります。

長男が保育園に通っていたときはぎりぎりの8時近くまで預けてる日もありましたが、長男が1年生になってから遅い時間帯は1日だけになりました。
でも6時までだときついなあ。

としばらくショックでした。

ただ、1時間あたりの預ける金額がもうちょっと高い無認可の保育園も2つほど近くにありますし、なにより長男もいる、また長男のときは、2歳半くらいまでねかせるか、おんぶしながらレッスンして、どうにもならなくなったタイミングで保育園ができたので、そこまではなんとかがんばれるとおもいます。

それは年少さんになる1年前2歳から3歳になる年です。長男は8月うまれでしたが、次男は2月うまれで早生まれなので、考えようによってはどうにもならなくなる時期ももうすこしおそいかもしれません。

長男も、次男が後追いをするようになったらかわいくなって面倒をみてくれるかもしれないし、大変だけどやれるだけやってみようとおもいました^^

また、出かける直前にきたダスキンさんが、だっこしたりしてあそこまでいくの?お仕事もたいへんだ、これはやせるわ~、といったのが、また励みになりました^^

そう、大変なのはやせるんです。逆にストレスが増えて太る可能性もありますが^^;

だからといって、赤ちゃんから保育園に入れるのも…。

朝から晩までのフルタイムでもないし、外に勤めにでるわけでもない。たまに研修やら会議やらありますが、その時は長男の時同様預けるけれど、できる限り一緒にいたいなあとやっぱりおもいますので、正式には年少さんからレギュラーで入れたいなとおもいました。

大変だけど、がんばるぞ!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.12 16:05:29
コメント(2) | コメントを書く
[子育てのこと、家族のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X