4492940 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hapi831

hapi831

Category

Free Space

このブログに関するご意見・ご質問などは
こちらのメールフォームからどうぞ

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ



blogramで人気ブログを分析

ブログランキングに参加しています。

Twitterやってます。
フォローは下のバナーからどうぞ。




 
Blog Link

77坪から100坪へ。家庭菜園で… おっちょんさん
家庭菜園 趣味のメロン栽培 hideさん
M.Ishiiのペ・ト・さ・い参 M.Ishiiさん

Favorite Blog

ニンニクは、やっと1… New! グランパ3255さん

No.3116 たまねぎの… New! ぱんち&ともっちさん

エンドウに蔓受け・… New! monsanさん

「魚べい」に:忘れ… New! エム坊さん

まだ時期が早いです… arakawaryuさん

キンセンカ植える ひこさん4936さん

秋ナス豊作です。白… HiraoKKさん

せまなーる、クルテ… りあっこさん
家庭菜園で楽しく節約 sano-jiさん
野菜嫌いの家庭菜園 ねこねこするさん

Freepage List

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Calendar

Comments

amin@ Re:うどん粉病に対する石灰防除(07/22) プランターのメロンにうどんこが出てしま…
hiro-405@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) 勉強になります 私も今年4月から自宅の庭…
hapi831@ Re[1]:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) あすなろうさんへ 返信がおそくなりごめ…
hapi831@ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) HiraoKKさんへ ご無沙汰しています。 こ…
hapi831@ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) epuron5153さんへ ご無沙汰しています。 …
あすなろう@ Re:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) 焼成骨粉はアルカリ性なのでしょうか? 骨…
HiraoKK@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) おはようございます。 白菜12株の定植、お…
epuron5153@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) こんにちは。 白菜の植え付けお疲れ様で…

Recent Posts

2014.02.12
XML
テーマ:家庭菜園(58975)
  • あれれ、今日も高機能エディタでブログが書けません。
    Windowsをアップデートしたせいでしょうか・・・
    パソコンって思うように操作できないのでストレスかかりますよね^^;
    01育苗用簡易温室の準備
  • ↑本当にそろそろ育苗を始めます。
    なので、簡易温室を準備しました。
    簡易温室の何を準備するの?と聞かれそうですが・・・
    コードがいっぱい出ていますね・・・
    この地域は寒いので、ちょっと加温してあげないと、果菜類などは上手く育苗できません。
    私の使用している簡易温室は2段の小さいもので、ホームセンターなどで1,980円くらいで安売りされているものです。
    このサイズの簡易温室は価格も安く、あまり大きくないのでスペースを必要としないのですが、空間が小さいので、結構温度管理が難しいです。
    真冬でも、日差しがきつい場合は、40度を超えることも・・・
    40度を超える高温対策のためには、前面のビニールを解放させておきます・・・
    しかも夜は氷点下近くまで下がります。
  • 02簡易温室は2段
  • ↑簡易温室はこのように二段ですが、上段下段とも発砲スチロールを設置してあって、その発砲スチロールに温床を設置してあります。
    写真で黒く見えるものです。
  • 03育苗用温床マット
  • ↑これは、爬虫類を温めるペット用品です。
    「スーパー1L(みどり商会)」というものを使用しています。
    なかなか簡易温室に合う手ごろなものがないんですよね。
    この温床の上でポット育苗すれば、夜でも15度くらいの地温を確保することが出来ます。
    一応30度以上でスイッチがオフする機能が付いています。
    値段は少々しますので、あまり皆さんにおすすめは出来ませんが、寒い地域ならこのような裏技も必要になって来ます。
    特に、ナスやトマトの育苗にはかなりの積算温度が必要になりますから^^;
    ちなみに、このマットで簡易温室内の温度を上げることはあまり期待出来ません。
    あくまでも、ポットの地温確保だけです。
  • 04室内での育苗スペース
  • ↑ナスやトマトは今のところ室内で発芽させようと思っています。
    室内の暖房機器(蓄熱式暖房機)の窓際に、写真のような細長いタッパーを置いて、底面給水(腰水)で発芽させます。
    この雪国ならではの暖房機の近くは、夜でも24度くらいの温度が確保できます(昼間は30度以上確保できます)。
    発芽したら、直ぐに簡易温室に移動させて徒長を防ぎます。
    育苗に失敗したらホームセンターでGO!です(笑)。
    室外も室内も育苗の準備が整いました・・・あとは種を播くか播かないかです!
  •  
  •  
  • 今日も最後までブログを読んで下さってありがとうございます。
  • 家庭菜園を通して皆様が幸せになれますように。

  • 家庭菜園のブログランキングに参加中
  •    
  • 「この日記いいね!」と感じたら2つのバナーをポチポチとお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.17 23:22:42
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X