4462423 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hapi831

hapi831

Category

Free Space

このブログに関するご意見・ご質問などは
こちらのメールフォームからどうぞ

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ



blogramで人気ブログを分析

ブログランキングに参加しています。

Twitterやってます。
フォローは下のバナーからどうぞ。




 
Blog Link

77坪から100坪へ。家庭菜園で… おっちょんさん
家庭菜園 趣味のメロン栽培 hideさん
M.Ishiiのペ・ト・さ・い参 M.Ishiiさん

Favorite Blog

アスクルで大人買い:… New! エム坊さん

夏、終わり & 玉… New! arakawaryuさん

バッチリと植え込み… New! グランパ3255さん

No.3065 農園の様子 New! ぱんち&ともっちさん

種の蒔き直し New! monsanさん

レタスのたねまき ひこさん4936さん

ゴーヤ、オクラ、ス… HiraoKKさん

せまなーる、クルテ… りあっこさん
家庭菜園で楽しく節約 sano-jiさん
野菜嫌いの家庭菜園 ねこねこするさん

Freepage List

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Calendar

Comments

amin@ Re:うどん粉病に対する石灰防除(07/22) プランターのメロンにうどんこが出てしま…
hiro-405@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) 勉強になります 私も今年4月から自宅の庭…
hapi831@ Re[1]:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) あすなろうさんへ 返信がおそくなりごめ…
hapi831@ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) HiraoKKさんへ ご無沙汰しています。 こ…
hapi831@ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) epuron5153さんへ ご無沙汰しています。 …
あすなろう@ Re:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) 焼成骨粉はアルカリ性なのでしょうか? 骨…
HiraoKK@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) おはようございます。 白菜12株の定植、お…
epuron5153@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) こんにちは。 白菜の植え付けお疲れ様で…

Recent Posts

2014.10.11
XML
テーマ:家庭菜園(58610)
カテゴリ:イチゴ
  • 皆さんイチゴって栽培されていますか?
  • 栽培期間も長くてちょっと面倒ですよね。
  • 収穫出来る時期も一瞬・・・それだけで敬遠されるかもしれません。
  • ところが、私の菜園の周囲の方は結構イチゴを栽培されておられます。
  • イチゴのシーズンになると、お孫さんが遊びに来るシーンをよく見かけます。
  • きっと、イチゴって子供を引き付ける野菜なんでしょうね。
  • 私の場合は、フレッシュな果実と、ジャム、果実酒を作るために栽培しています。
  • あと、広い菜園を管理するためのイチゴになります。
  • イチゴは栽培期間は長いですが、一度植えておけばそんなに管理は必要ないので、
  • 私の菜園では一番栽培面積(畝の長さ6m×2つ)が大きい野菜です。
  • 一度植えておけばいい野菜ですが、肥料やけを起こしやすいので、
  • 土づくりにはちょっと気を使っています。
  •  
  • 01イチゴの土づくり(元肥半量)
  • こちらは1週間前の写真です。
  • この2週間ほど前に堆肥を入れて土づくりしてあります。
  • そこに、元肥半量施用した状態です。
  • 私の場合イチゴの元肥はN-P-Kを15-20-15で計算しています。
  • なので、最初に投入するのは7.5-10-7.5ですね。
  • 元肥を見ると、イチゴの肥料って結構必要なのが解ります。
  • 肥料やけ起こすのも何となく納得します。
  •  
  • 02イチゴの畝づくり
  • 耕うんして畝立てしたものがこちら。
  • 写真で見るとあっという間に畝立てしていますが、
  • 長さ6mの畝を二つを畝立てするって結構時間がかかります。
  • そして結構クタクタになります。
  • ここでちょっと余談ですが、
  • 写真の左の畝は前作もイチゴが栽培されていた畝です。
  • なので2年連作の畝になります。
  • 今のところ、2年連続の連作なら障害は起きていません。
  • あ、そして昨年は、
  • 写真ような台形の畝とかまぼこ型の畝の2種類で栽培比較しましたが、
  • 写真のような台形の畝の方がちょっと成績が良かったように感じたので、
  • 今年は2つとも台形の畝に戻しました。
  •  
  • 03イチゴの元肥溝肥え用穴
  • この写真は先ほどの畝立てから1週間後の写真です。
  • 途中台風が来て結構な雨が降ったので、ちょっと畝が綺麗に見えません。
  • そして、畝の間に、残りの元肥半量を投入するための溝を畝の中央に掘ります。
  •  
  • 04イチゴの溝肥え(元肥半量)
  • 掘った溝に、元肥半量(もちろん残り7.5-10-7.5)を投入した状態です。
  • この位置に元肥があれば、イチゴの苗が肥料やけ起こすことはありませんね。
  •  
  • 05イチゴの畝完成
  • そして、溝を埋め戻して再度整地します。
  • 溝肥えはちょっと面倒だと思うのですが、そんなに時間のかかる作業ではありません。
  • これで完成です。
  • 溝肥えの投入は1週間前に行っても大丈夫な気がしますね。
  • イチゴの栽培は長丁場なので土づくり重要ですね!



  • 今日も最後までブログを読んで下さってありがとうございます。
  • 家庭菜園を通して皆様が幸せになれますように。


  • 家庭菜園のブログランキングに参加中

  •    
  • 「この日記いいね!」と感じたら2つのバナーをポチポチとお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.12 00:20:45
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X