4462642 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hapi831

hapi831

Category

Free Space

このブログに関するご意見・ご質問などは
こちらのメールフォームからどうぞ

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ



blogramで人気ブログを分析

ブログランキングに参加しています。

Twitterやってます。
フォローは下のバナーからどうぞ。




 
Blog Link

77坪から100坪へ。家庭菜園で… おっちょんさん
家庭菜園 趣味のメロン栽培 hideさん
M.Ishiiのペ・ト・さ・い参 M.Ishiiさん

Favorite Blog

一転して秋の気配の… New! グランパ3255さん

ブロッコリー植える New! ひこさん4936さん

No.3066 ゴーヤの収… New! ぱんち&ともっちさん

アスクルで大人買い:… New! エム坊さん

夏、終わり & 玉… New! arakawaryuさん

種の蒔き直し monsanさん

ゴーヤ、オクラ、ス… HiraoKKさん

せまなーる、クルテ… りあっこさん
家庭菜園で楽しく節約 sano-jiさん
野菜嫌いの家庭菜園 ねこねこするさん

Freepage List

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Calendar

Comments

amin@ Re:うどん粉病に対する石灰防除(07/22) プランターのメロンにうどんこが出てしま…
hiro-405@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) 勉強になります 私も今年4月から自宅の庭…
hapi831@ Re[1]:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) あすなろうさんへ 返信がおそくなりごめ…
hapi831@ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) HiraoKKさんへ ご無沙汰しています。 こ…
hapi831@ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) epuron5153さんへ ご無沙汰しています。 …
あすなろう@ Re:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) 焼成骨粉はアルカリ性なのでしょうか? 骨…
HiraoKK@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) おはようございます。 白菜12株の定植、お…
epuron5153@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) こんにちは。 白菜の植え付けお疲れ様で…

Recent Posts

2015.02.17
XML
テーマ:家庭菜園(58613)
    • 皆さんはもう果菜類などの種まきはしましたか?
    • 皆さんは何時ごろから種まきを始めますか?
    •  
    • 01ナスの播種
    • 簡易温室の組立ができたので、ナスの種まきをしました。
    • 本当はもう少し早く種まきしたかったのですが、
    • ここのところ悪天候が続いていて、テンションが上がらず現在に至ります。
    • いつも室内で(底面吸水という方法によって)発芽させていたのですが、
    • 今年はそれも面倒になって、簡易温室で発芽させることにしました。
    • なのでまずはセルトレイで発芽を目指します。
    • とげなし千両二号」5つ、「SL紫水」3つ、「ごちそう(水ナス)」2つそれぞれ播きました。
    • 02ナスの播種(不織布かける)
    • 保温と水分蒸発防止のために不織布を掛けます。
    •  
    • 03ナスの播種(セルトレイを簡易温室にセット)
    • そして簡易温室にセットしました。
    • 簡易温室はビニールを閉めておくと40℃以上温度が上がってしまうので、
    • リスク回避のために私はビニールを閉めません。
    • その代り、爬虫類保温マットで加温しています。
    • これでセルの培土の地温が最低20℃は確保できます。
    • 本当は30℃くらい確保したいのですが・・・
    • ちょっと素人には無理みたいです。
    •  
    • 04ナス配置図.jpg
    • 同じような写真ばかりなので今回はナスの配置図でもアップします。
    • 私の場合、長さ3m×幅1mの畝に約55cmの株間で1列計5本のナスを定植します。
    • 内訳は「とげなし千両2号」を3本、「SL紫水(水ナス)」2本です。
    • 「ごちそう」は種が余っているので播いています。
    • 沢山苗が育てばご近所さんなどにもらっていただいています。
    • 苗が育たなければコ○リに買いに行きます。
    • 支柱は3本仕立てです。
    • ナスはスペースをしっかりとって、
    • 太陽をいっぱい浴びさせてのびのび育てると病気や害虫に強いように感じます。
    • 夏野菜なので当然ですかね。 
    •  
    • 今年も沢山ナスを食べたいですが、
    • その前に、しっかりとした苗を育てないといけませんね^^;
    •  
    •  
    •  
    • 今日も最後までブログを読んでいただきありがとうございます。
      家庭菜園を通して皆様が幸せになれますように。

      家庭菜園のブログランキングに参加中

      にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ   

      「この日記いいね!」と感じたら2つのバナーをポチポチとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.20 13:05:10
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X