4461983 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hapi831

hapi831

Category

Free Space

このブログに関するご意見・ご質問などは
こちらのメールフォームからどうぞ

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ



blogramで人気ブログを分析

ブログランキングに参加しています。

Twitterやってます。
フォローは下のバナーからどうぞ。




 
Blog Link

77坪から100坪へ。家庭菜園で… おっちょんさん
家庭菜園 趣味のメロン栽培 hideさん
M.Ishiiのペ・ト・さ・い参 M.Ishiiさん

Favorite Blog

アスクルで大人買い:… New! エム坊さん

夏、終わり & 玉… New! arakawaryuさん

バッチリと植え込み… New! グランパ3255さん

No.3065 農園の様子 New! ぱんち&ともっちさん

種の蒔き直し New! monsanさん

レタスのたねまき ひこさん4936さん

ゴーヤ、オクラ、ス… HiraoKKさん

せまなーる、クルテ… りあっこさん
家庭菜園で楽しく節約 sano-jiさん
野菜嫌いの家庭菜園 ねこねこするさん

Freepage List

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Calendar

Comments

amin@ Re:うどん粉病に対する石灰防除(07/22) プランターのメロンにうどんこが出てしま…
hiro-405@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) 勉強になります 私も今年4月から自宅の庭…
hapi831@ Re[1]:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) あすなろうさんへ 返信がおそくなりごめ…
hapi831@ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) HiraoKKさんへ ご無沙汰しています。 こ…
hapi831@ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) epuron5153さんへ ご無沙汰しています。 …
あすなろう@ Re:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) 焼成骨粉はアルカリ性なのでしょうか? 骨…
HiraoKK@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) おはようございます。 白菜12株の定植、お…
epuron5153@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) こんにちは。 白菜の植え付けお疲れ様で…

Recent Posts

2015.03.13
XML
テーマ:家庭菜園(58609)
    • この間、寒気で雪が積もった菜園も、すっかり雪はなく・・・
    • きっと地温が温かいので直ぐに溶けるのでしょうね。
    •  
    • 前回は、イチゴの手入れをしましたが、
    • 次は春ニンジンの種まきをすることにしました。
    • 今日は、天気も良かったし、気合を入れて菜園に!
    •  
    • もうすぐ、春ジャガイモを定植する予定なので、
    • それより先にしておきたい作業が春ニンジンの種まきです。
    •  
    • 01サトイモあとの畝
    • こちらは、春ニンジンを播種する畝です。
    •  
    • ここの畝の前作はサトイモを栽培していて、
    • サトイモの収穫後、昨年11月の終わりくらいに、
    • ニンジンの元肥を前もって投入・混和し、土になじませ、
    • 古マルチで覆って、雨に当たらないようにしておいたものです。
    •  
    • こうすることによって、
    • ニンジンの又根が防げますし、
    • 肥料の流亡も防げます
    •  
    • 02土はまだコテコテ
    • マルチで覆っておいた畝を、耕運機で耕しました。
    • 今年初めての、土いじりの作業です。
    •  
    • こちらは、冬の大半が雪か雨の天気なので、
    • この時期は、相当な晴れの日が続かない限り、
    • 土は重くて、コテコテです。
    •  
    • 耕運機は、土を撹拌してくれますが、綺麗な団粒は出来ません。
    • これもまた、雪国の宿命です^^;
    •  
    • 03今年初めての畝づくり
    • こちらも、今年初めての畝づくり(畝たて)です。
    •  
    • 畝たては、何度行っても納得のいくものが出来ませんが、
    • それが、今年初めて&土がコテコテでは、
    • 満足できる畝が出来るはずありません^^;
    • 04春ニンジンは5粒で
    • 播いた品種は「あすべに五寸」・・・
    • この品種とても育てやすいです。
    •  
    • 今年の春ニンジンの種まきは1穴に5粒を目安としました。
    • ニンジンの種は小さいですから、確実に5粒は播けないけどね(笑)。
    •  
    • 通りがかりの方が、いつも「何しているの?」って聞かれます。
    • 「ニンジンの種まきです」って答えると・・・
    • 「私にはそんな作業出来ないね~」と言って通り過ぎていきます。
    • 毎回聞かれます・・・以前聞かれた同じ人にも^^;
    •  
    • 土がコテコテで土を被せにくかったです。
    • さて・・・こんな悪条件で発芽するかなぁ~w
    •  
    • 05春ニンジンの畝完成
    • 今年も、もみがらを薄めに被せて、
    • 不織布を掛けておきました。
    •  
    • もみがらを薄めに播くのは、
    • ニンジンが好光性(発芽に光が必要な種)だからです。
    • 反対に、嫌光性のアブラナ科の種を播くときはもみがらを多くしています。
    •  
    • 夏の暑い時は、不織布は蒸れるので掛けないのですが、
    • この季節は寒いので、不織布+もみがらで温めると、
    • 発芽がスムーズにいきます。
    •  
    • コテコテの土が発芽の阻害をしていなければのお話です。
    • 上手く育てば、早くて7月初めに収穫が出来ますよ。
    •  
    • 06冬どりニンジンの畝
    • こちらは、まだ収穫している冬ニンジンの畝です。
    • 手前は「らいむ五寸」で、奥は「ひとみ五寸」です。
    •  
    • 昨年9月に播いた2つの品種ですが、
    • 明らかに「らいむ五寸」の方が生育が早かったです。
    •  
    • 「ひとみ五寸」の種袋の作型を見ると、
    • 播種時期は8月下旬までとなっているので、
    • もう少し早めに播かないといけないのかもしれません。
    •  
    • それなら、発芽しやすい9月に播ける「らいむ五寸」の方が使いやすいかも。
    •  
    • 07冬どりニンジン「ひとみ五寸」
    • こちらは収穫した「ひとみ五寸」の様子。
    • 大きい物や小さいもの色々あります。
    • でも味は甘くて抜群の品種です。
    • 「ひとみ五寸」を9月播きに出来るように、
    • カネコ種苗さん改良してくれないかなぁ・・・

    • 今日も最後までブログを読んで下さってありがとうございます。
    • 家庭菜園を通して皆様が幸せになれますように。

    • 家庭菜園のブログランキングに参加中
         
  • 「この日記いいね!」と感じたら2つのバナーをポチポチとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.12 21:30:12
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X