4462612 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hapi831

hapi831

Category

Free Space

このブログに関するご意見・ご質問などは
こちらのメールフォームからどうぞ

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ



blogramで人気ブログを分析

ブログランキングに参加しています。

Twitterやってます。
フォローは下のバナーからどうぞ。




 
Blog Link

77坪から100坪へ。家庭菜園で… おっちょんさん
家庭菜園 趣味のメロン栽培 hideさん
M.Ishiiのペ・ト・さ・い参 M.Ishiiさん

Favorite Blog

一転して秋の気配の… New! グランパ3255さん

ブロッコリー植える New! ひこさん4936さん

No.3066 ゴーヤの収… New! ぱんち&ともっちさん

アスクルで大人買い:… New! エム坊さん

夏、終わり & 玉… New! arakawaryuさん

種の蒔き直し monsanさん

ゴーヤ、オクラ、ス… HiraoKKさん

せまなーる、クルテ… りあっこさん
家庭菜園で楽しく節約 sano-jiさん
野菜嫌いの家庭菜園 ねこねこするさん

Freepage List

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Calendar

Comments

amin@ Re:うどん粉病に対する石灰防除(07/22) プランターのメロンにうどんこが出てしま…
hiro-405@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) 勉強になります 私も今年4月から自宅の庭…
hapi831@ Re[1]:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) あすなろうさんへ 返信がおそくなりごめ…
hapi831@ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) HiraoKKさんへ ご無沙汰しています。 こ…
hapi831@ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) epuron5153さんへ ご無沙汰しています。 …
あすなろう@ Re:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) 焼成骨粉はアルカリ性なのでしょうか? 骨…
HiraoKK@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) おはようございます。 白菜12株の定植、お…
epuron5153@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) こんにちは。 白菜の植え付けお疲れ様で…

Recent Posts

2015.03.20
XML
テーマ:家庭菜園(58612)
    • 毎年、1月くらいに昨年の反省点と、今年の目標を考えて、
    • 作付け計画を考えていますが、
    • 今年は、だらだらと過ごしてしまい、
    • 作付け計画が3月になってしまいました。
    •  
    • 本当は、春ニンジンの種まきや春ジャガイモを定植するまでに、
    • 1年の計画を立てておかないと、
    • 大変なことになってしまいますね^^;
    •  
    • まずは、
    • 昨年の反省点から・・・
    •  
    • ショウガ、アスパラの栽培が上手くいきませんでした。
    • 春ゴボウの収穫が遅れて、その後の作付けのローテが乱れました。
    • キュウリが不作でした。
    • 冬どりの、ミズナ、タアサイの栽培する場所が無くなってしまいました。
    • 冬のキャベツが不足気味。
    • 厳寒期のダイコンが不足気味。
    • アブラナ科葉物野菜のトンネル栽培が失敗。
    •  
    • など、反省点をあげるとキリがありませんね^^;;
    • 特に、冬どりの野菜を失敗すると、
    • 野菜の自給自足に影響を及ぼします。
    •  
    • 今年は目標は・・・
    •  
    • ショウガ、アスパラにリベンジ。
    • ルバーブを収穫し、ジャムを作る。
    • 春ゴボウの収穫時期を早める。
    • ソラマメの畝の有効活用のため、春レタスなどを混植する。
    • エダマメのマルチ+防虫ネットトンネル栽培を実践。
    • スイカの支柱栽培を久しぶりに復活させる。
    • キュウリを安定的に収穫する(栽培面積を増やす)。
    • ダイコンの播種時期を見直す。
    • ブロッコリー・カリフラワーの品種を見直す。
    • 12月播きアブラナ科葉物野菜のトンネル栽培の挑戦。
    •  
    • ひとつひとつ上げるとこちらもキリがありません。
    •  
    • 01作付計画(2015)
    • 反省点、目標を踏まえて、
    • 今年の作付け計画を作成しました。
    • (画像をクリックすると大きくなります)
    •  
    • 毎年、1区画ずらしていけば、
    • 無限ループで同じ野菜が栽培できるようになっています。
    •  
    • それほど、昨年の計画と変わっていません。
    • 若干修正している程度です。
    •  
    • 栽培面積を増やしてから4年経ちますが、
    • ようやく、ローテーションが落ち着いてきた感じがします。
    • あれから、4歳も歳を重ねたと思うとぞっとしますw
    •  
    • 栽培面積は、およそ150平米ですが・・・
    • 栽培面積については、
    • 体力の衰えや時間の制約上、ここが限界点。
    • 果樹などの栽培もしてみたいのですが、
    • これ以上増やすことは出来ません。
    •  
    • 02スイカの支柱栽培
    • 2009年に挑戦していた、スイカの支柱栽培の様子です。
    •  
    • ここ最近、この支柱は、
    • キュウリを栽培するために使用してきましたが、
    • 今年はキュウリの面積を増やすので、
    • この支柱をスイカ栽培用に戻す予定です。
    •  
    • スイカの栽培は苦手ですが、
    • 苦手な野菜と格闘するのも、家庭菜園の面白さでしょうか?
    • 失敗しても、痛みは少ないですからw
    •  
    • 皆さんの、今年チャレンジすることは何ですか?
    • よろしければ教えてください^^/

    • 今日も最後までブログを読んでいただきありがとうございます。
      家庭菜園を通して皆様が幸せになれますように。

      家庭菜園のブログランキングに参加中

      にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ   

      「この日記いいね!」と感じたら2つのバナーをポチポチとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.04 00:02:56
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X