旦那しゃんの親戚~羽黒山の巻~
今日は山形のおばさまたち3名と旦那しゃんと奥しゃんの5人で、羽黒山へ行ってきました。羽黒山は出羽三山の1つで「月山、羽黒山、湯殿山の総称であり、古くから山岳修験の山として知られている。開山は約1,400年前、第32代崇峻天皇の皇子である峰子皇子が三本足の霊烏に導かれ、羽黒山に登拝し、羽黒権現を獲得、山頂に祠を創建したのが始まりとされている。皇子はさらに月山権現と湯殿山権現を感得し、三山の開祖となった。以後、羽黒派古修験道として全国に広がったのである。」とのことである。確かに、羽黒山の案内人(ツアーの人を案内していた)は、山ブシの格好をし、ほら貝を吹きながら歩いていた。羽黒山は裾野に五重塔があり、そこから石段で頂上の神社まで行けるのですが、今回は雨も降っていたし、足の悪いおばさんもいたので、車で山頂まで行きました。かやぶき屋根の大きな神社でした。平日だというのにお払いをしていただいている家族が何名もいて、ちょっと驚き!( ̄。 ̄)石段の所々にお酒やおちょこの絵が描かれており、誰が彫ったのかは調べてません。。。(^^;)旦那しゃんは小さいころ五重塔から山頂の神社まで歩いて上ったそうで。子どもって元気ですね~♪五重塔も1000年前から建っているとは思えないほど、しっかりした造りで、建築士の父をもつ奥しゃんとしては、建造物の素晴らしさにしばし見惚れました (^ω^*))その後、お昼をご馳走になり、せっかくなので最近テレビでウワサの“クラゲアイス”を食べに行くことに。。。クラゲアイスといえば、日本海で大量発生した越前クラゲの処理方法として用いられたもの。加茂水族館の館内にあるアイスクリーム売り場に打っています。さてさてお味は?アイスクリームの中にコリコリとしたクラゲが入っていました。奥しゃんは山形ということもあり“ラ・フランス”のクラゲアイスにしました。生臭いのかな?と思っていましたが、案外匂いはしないもので、普通のアイスクリームでした。(^◇^ ; 夜はお寿司を取っていただき、みなさんで楽しくいただきました。明日は親戚の方々とお別れをし、旦那しゃんと二人でどこかに泊まろうと思ってます♪ひさびさに二人きりで旅行って感じで、楽しみな奥しゃんでした(^▽^)でもまだ宿も取れていないし、行き先も決めてないので、どうなることやら。。。まっなんとかなるでしょう 笑