しつこく続けてまいりましたが、特に新たな展開はないのです。
なんて言うか、結構うやむやっぽい感じ?
でも一度わたしが叱ってからは、あからさまな仲間はずれとかは、されていないみたいです。
昨日はAちゃんを含む3人がウチに遊びに来たり、長女なりにお友達として付き合っていく方法を探っている模様。
(Aちゃんがウチに来たの久しぶりだな~、もしかして、三女が生まれて初めてかも?
長女曰く、誘っても来てくれないとのことで、避けられてるなあとは思ってたけど、三女もうすぐ生後7ヶ月だよ)
家でいっしょに遊んだ効果もあったのか?今日は登校拒否始まって以来、初めて登下校を一人で出来ました
これからしばらく波はあるかと思いますが、ようやく目処が立ってきたって感じです。
で。
タイトルの「これから」なのですが。
Aちゃん、Bちゃんがこれから劇的にいい子になることは、正直期待していません。
やっぱりね~、親が叱るべき所で叱ってやらないとなると。。。
Bママも、Aママほどではないけど、やっぱり少々「あれ?」と思うところがあるし。
今回のことも、BちゃんはAちゃんに言われて仕方なく従っていただけ、と思っている模様(いえいえ、Bちゃん自身もかな~り活き活きとしたいじめっぷりですけど!!)。
親が本気で「なんとかしたい!!」って雰囲気だったら、わたしも本気で協力して、見守ったり、いっしょに遊んだり、時には叱ったりしてやりたいけど。
そうでないなら、こちらとしては深い付き合いは避けたほうが賢明かと。。。
火の粉が降りかからないとも限らないし
いつか、痛い目にあって自分で気づいてくれるのを祈っています。。。
それよりも、我が子ですよ
我が子だけはきちんと育てなければ
今回のことで、いじめられた側の気持ちはかなり理解できたみたいで。
おともだちには絶対いじわるしない・・・と申しております。
ま、喉元過ぎれば~で、流されたり調子に乗ったりで、きっと何かやる時があると思います。
その時にタイミングを逃さず諭してやれるよう、常にこどもにアンテナを張っておかないとね。
誰かを仲間はずれにすることで確認?する友情なんて、偽物ですよね。
そうではなくて、あなたといたいから、って友達が自然にたくさん集まってくる・・・そんな人間になってもらいたいです。
難しいけどね。理想論だけど。
今回のことで、改めてわたしも確認しました。
勉強できなくても!運動できなくても!一番大事なのは心根だ!って。
それから現実問題として。
AちゃんBちゃんとは、おそらく中学卒業までは同じ学校です。
それにこれから年齢が上がるにつれ、こんな問題はもっとたくさん、もっと深刻になっていくでしょう。
今回はまだ1年生、ということで親のわたしが出て行きましたが、親が出てきたよ!ウザ!とか思われて余計に悪化・・・なんて歳になるのももうすぐです。
それまでに、娘にはもっと強くなってもらわなければ。
話くらいならいくらでも聞いてやれるけど、一歩家を出ればこどもの世界。
少々のことは娘が自分で考えて自分で解決する・・・そんな力を身に付けてもらいたいです。
いや~、それにしても、6ヶ月の赤ちゃんをかかえ、毎日小学校と幼稚園を2往復。
下校後の友達関係も気になるから、次女を遊ばせるフリして公園にもマメに出かけて。
ちょうどダンナの仕事が忙しい時期に入り、家事・育児を全部自分でやって。
ここはがんばり時だと思ったからがんばりましたが・・・疲れた・・・