全て
| 雑記
| その他
| 心のケア(セルフ・ヒーリング)
| ペットのごはん
| ハッピー・ペットロス
| カラダのケア(セルフ・ケア)
| ペットの病気 猫
| ごはん以外のナチュラル・ケア
| 海&華実
| 犬猫の病気
| 猫伝染性腹膜炎 FIP
| 犬猫手作りごはん
| ペットフード情報
| ワクチン
| 季節のケア
| トータル・ナチュラル・ケア
| 飼い主さん 家族としての品格
| 美人革命~幸せ美人の法則
| 犬猫ペット雑ネタ
| 猫ごはん・happy♪猫まんま
| トッピングごはん基礎BOOK
| Happy♪デトックス
| ストレスバイバイHappy♪わんこ
| ショウガで治す ! やせる ! 犬猫ママ情報
| ママさんハッピー健康法
| 若返る食べ方 ハッピー食習慣
| 女性ホルモン力でプレ更年期をハッピーに
| わんこ幸せトッピングごはん実践BOOK
| 宇宙(そら)・人・ペット調和塾
| ヒーリングアート、ヒーリングフォト
| 猫のトッピングごはん
| 至福のレシピ 【 わ・カウンセリング 】
| 神猫・海からの愛のメッセージ
| 至福のハーモニー 愛 ∞
| わんこの食べもの事典
| 至福のレシピ【わ・カウンセリング】至福33333シリーズ
いよいよ、今年もあますところ、あとニ日となりました。
あなたは今頃、大掃除をされていますか。 それとも、もうすっかりきれいになったお家でくつろいでいらっしゃるでしょうか。 私は。 まだまだお掃除をしなければいけないところたくさん。 明日までゴミだしOK ! なので ちょっとこれからがんばりたいと思います。 さて、いよいよインフルの本格的季節になってしまいましたね。 鶏インフルも 各地で発生。 今冬は例年にもまして、「予防」が大切かもしれません。 私も先々週でしたか、ちょっと風邪モードになりました。 その時の体験をまじえて、 きょうは「まだまにあう ! 風邪・インフルの予防法&対策」 についてお話させていただきます。 ※ホームからとんで来てくださっている方 すべてが太文字になって見えるようです きょうの日記タイトルをもう一回 クリックしてみてください すると、普通の文字で 記事が読めるようになります 本記事はメールマガジン記事のおさらいです。 生姜君のお蔭もあるのか今年はかなりの絶好調モードが続いていたのですが、 先日、2回ほどプチ風邪症状が出てしまいました。 師走なので、寝こむわけにもいかず。 その原因なのですが「首」の後ろっかわの冷えでした。 もともと「邪気」は首から侵入しやすいということを お聞きになったことはありませんか。 人のエネルギー、風邪の邪気などもすべて首から侵入します。 (風邪のウイルス自体は鼻の粘膜から侵入します) 対策としては、首を冷やさないこと。 今、パソコンをしている時も私はマフラーをしています。 体がだるい時は、お風呂に入って、少し熱めのシャワーを 首にあてるといいんだとか。 お腹にはホッカイロと腹巻きでポカポカ作戦を続けていたのですが、 首はうっかりしていました。 会社などにお勤めの方は おしゃれなストールや ネックウォーマーなどを活用されるといいかもしれません。 あなたも、お疲れの時には首ポカポカ作戦を お試しになってみてくださいね。 さて、今回の風邪になってからの私の対処法は ○石焼きビビンバを食べる(鍋焼きうどんでもOK) ○液体の葛根湯にゼナジンジャーを混ぜ、 お湯割りで飲む (冷たいまま飲んでも効果は十分ではありません 胃腸を温める温度で) ○梅しょう番茶、あるいは生姜紅茶を数回飲む ○ビタミンCサプリメントを多めに摂る これで、たいていの風邪はひどくならずにすみます。 なかなか寝込むことのできないママさんにも オススメです。 葛根湯でビタミンC入りも出たそうですが、 個人的には あたたかい葛根湯を飲むのがポイントだと思っています。 上記は風邪のひき始め、に特に効果的なケアです。 では、普段の風邪予防はどうしたらいいかと言いますと、 とにかく「免疫力アップ」につきると思います。 体温が一度さがると、免疫力は30~40%さがると言われています。 単純に考えて、冬場の風邪は 寒い中長時間身を置いた時などに引きやすくなりますね。 ということは、普段から体温を上げる工夫をしていれば、 免疫力も高めることができるというわけです。 本来私たちは免疫力が高ければ たとえウイルスが少しくらい侵入しても 風邪やインルエンザの症状は出なかったりするものなのです。 逆に言うと、風邪を引きやすい、 インフルエンザにかかってしまったという場合は、 体の免疫力がさがってしまっているということになります。 体を温める食材としては、生姜が便利です。 生姜には体温め作用だけでなく、抗菌、抗ウイルス作用、 そして免疫力アップ作用が認められています。 生姜チューブの過剰摂取はかえって体を冷やしますから、 体が芯から温まる生姜摂取法をお試しになってみてくださいね。 また、体質によるのですが、 一般的に体の冷えが顕著な人は 鶏肉、エビ、山芋、豆類、玉ネギ、納豆、リンゴ、 キノコ、紅茶 などで栄養補給をするといいそうです。 「食べる薬」の力を借りて、 体の中からポカポカ、 &免疫力アップ作戦で ノロやインフルに 負けないようにご一緒にがんばりましょう。 さて、ここでひとつ興味深いお話を。 風邪は人からうつる、というのは風説だとする説があります。 人ごみにはいると風邪を引く、と信じている人は 本当に人ごみにはいると風邪を引いてしまうんだとか。 あまり いやだいやだ、と想いすぎてもかえって 引き寄せてしまうということらしいのです。 これはノンプラシーボ効果と呼ばれるものです。 免疫力をあげておけばたいていの病気から 身を守れます。 免疫力=自信になるということなのですね。 自分を信じて、 自分の体さんに感謝して、 この冬を元気に乗り越えましょう ! 風邪、インフルの最高の予防法は 「風邪やインフルのウイルスに負けないような体を創る ! 」ということです。 おいしく、楽しく、がんばりましょう ! 私自身の「体さん」が教えてくれた真実。 パパさん、ママさんのポカポカ健康レシピ、特撰情報です。 アフィリエイトではありません 論より証拠 ! Amazonレビューはこちらでご覧いただけます。 この本は私の著書ではありません。 出版社さん主体のテーマに 私が企画・執筆の形でお手伝いさせていただいた本です。 東洋医学的見解を踏まえた内容になっています。 ※生姜博士の異名を持つ医学博士監修済み作品です ※私は生姜紅茶など生姜がらみの商品販売には一切関わっておりません。 以下は無料の元気幸せ情報です。 よろしかったらご活用になってみてください。 目からウロコの元気幸せ情報満載の無料メールマガジンです 犬猫手作り食&美人さんのHappyホリスティックケア♪ 無料■携帯でも申し込めるメール講座です 【犬猫&美人さんのための幸せホリスティックケア講座】全7回 初心者さま向け講座です。 ホリスティックケアをとりいれると なぜ幸せになれるの、 そんな基本原則をお話しています。 無料■ザム第二回e-book大賞優秀賞受賞作品犬猫ちゃんの心臓応援レポートです 犬猫の幸せ寿命を3年延ばす薬に頼らない心臓応援ケア にほんブログ村 きょうもhappy♪ みぃんなhappy♪ 私が何度も何度もインフル対策についてお話するのは、 今まで、インルエンザは犬猫ちゃんにうつらないとされていたのですが、 去年の新型インフルが実は犬君に感染していたことがつい先日 わかったためです。 国内のお話です。 私たち自身が苦しめばそれですむ、というわけではなくなってしまったのです。 必要以上に怖がらないでくださいね、インフルエンザ。 けれど、予防は常に心がけていましょう。 大切な家族を守るためですもの。 犬猫ちゃんだけではありませんね、 お子様も、大事なハニーも、ご両親も。 そしてこれも「しつこい」かもしれませんが、 生姜チューブの多用、生姜の過剰摂取はNG ! です。 なんでもそうなんですけど、 良質なものを適量 それが真の健康の秘訣だと思います^^; あしたはブログ書けるか、ちょっと微妙です。 念のためごあいさつをさせていただきたいと思います。 今年一年たくさんの愛をありがとうございました。 来年も当ブログをかわいがっていただけますと嬉しく思います。 それでは 素晴らしき、善き一年をお迎えくださいね。 ご家族そろって、 より、さらに Happy♪な一年となりますように 猫さんのための「本当の」幸せごはん情報です。 愛猫の幸せ寿命を3年延ばすhappy♪猫まんま ご好評につき増刷 ! 犬君用体ポカポカ&免疫力アップごはん 『わんこの幸せ寿命をのばすトッピングごはん基礎BOOK』 お返事の必要なものはコチラへ お問い合わせをいただく場合はフルネームでお願いいたします。 ただいま個人的なご相談にはおこたえしておりません。 執筆の関係でいただいたメールのお返事にお時間をいただくことがあります。 どうぞご了承くださいませ。 当ブログの情報は自己責任にてご判断ください。 Copyright(C) SACHIKO ABE All rights reserved. 当ブログの著作権は私ペットlifeクリエイターあべ☆さちこにあります。 著作権保護にご協力いただきましてありがとうございます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.12.30 18:02:39
[ショウガで治す ! やせる ! 犬猫ママ情報] カテゴリの最新記事
|