全て
| 雑記
| その他
| 心のケア(セルフ・ヒーリング)
| ペットのごはん
| ハッピー・ペットロス
| カラダのケア(セルフ・ケア)
| ペットの病気 猫
| ごはん以外のナチュラル・ケア
| 海&華実
| 犬猫の病気
| 猫伝染性腹膜炎 FIP
| 犬猫手作りごはん
| ペットフード情報
| ワクチン
| 季節のケア
| トータル・ナチュラル・ケア
| 飼い主さん 家族としての品格
| 美人革命~幸せ美人の法則
| 犬猫ペット雑ネタ
| 猫ごはん・happy♪猫まんま
| トッピングごはん基礎BOOK
| Happy♪デトックス
| ストレスバイバイHappy♪わんこ
| ショウガで治す ! やせる ! 犬猫ママ情報
| ママさんハッピー健康法
| 若返る食べ方 ハッピー食習慣
| 女性ホルモン力でプレ更年期をハッピーに
| わんこ幸せトッピングごはん実践BOOK
| 宇宙(そら)・人・ペット調和塾
| ヒーリングアート、ヒーリングフォト
| 猫のトッピングごはん
| 至福のレシピ 【 わ・カウンセリング 】
| 神猫・海からの愛のメッセージ
| 至福のハーモニー 愛 ∞
| わんこの食べもの事典
| 至福のレシピ【わ・カウンセリング】至福33333シリーズ
テーマ:猫のいる生活(139059)
カテゴリ: わんこ幸せトッピングごはん実践BOOK
きょうは定例のヨガレッスンの日でした。
ヨガの先生に教わることは多く、 今まで一番のヒットだと思ったのは 「私は鼻水が出た時 花粉症だな、とは思わないようにしています。 あ、鼻水だ。とただそれだけ。 花粉症だな、と思った時点で 脳に私は花粉症だ、という情報をインプットしてしまうため、 その後も 花粉症の症状が出続けてしまうからです」 なんと素晴らしい真理でしょう。 私は、時々微熱が出るのですが、 以前は 「疲れたのかな、風邪なのかな。 それともストレスかな」 といろいろ原因を考えていたのですが、 今は 「あ、熱だ。デトックスね」 と思うようにしています。 つまり熱=悪いもの、困ったもの、ととらえるのではなく、 デトックスをしているがために出ている身体のサイン、 とだけとらえるのです。 デトックスは終われば、身体がスッキリしますね。 そのお蔭なのか、微熱が出ててもたいていはショウガ系ドリンクを 一杯飲めば治ってしまいますし、 熱が出たあとは、気のせいか、身体も軽くなっています。 病は気から、は本当なんですよね、きっと。 さて、本題です。 最近多いご相談に猫さんの歯肉炎、というものがあります。 たいていの場合、ステロイドを投与しているんですね。 歯肉炎って、免疫力と大きく関係しているため、 ステロイドを長期にわたって投与しても 治療効果は限界がある場合が多いのです。 西洋医学には西洋医学の利点がありますが、 ただし、お薬に頼り過ぎた場合、 それなりの弊害が出ているケースがあるように感じます。 そもそもステロイドとは、ある程度体力のある犬猫ちゃんにこそ 有効的なもので、 体力がとことん落ちている子には 身体への負担が大きすぎる場合もあります。 また、ある程度期間を決めて使用するもので 長期にわたって投薬する性質のものではなかったりします。 もちろん使い方次第。 ケースバイケースなので 一概に「良い」「悪い」と言えるものではありません。 しかし、飼い主さんのお話をうかがう限り、 どうも適切、というより 過剰投与の傾向が見受けられるケースが多いのです。 つい先日も、どうやらステロイドをずっと投与し続けているらしい、 歯肉炎の猫さんのママさんがご相談をくださいました。 歯肉炎もひどく、ごはんもあまり食べられないというのです。 自然療法、あるいはホリスティックケアの考え方をとりいれた場合は、 体内に蓄積しているだろうステロイドなどを積極的に体外に排泄するため 「デトックス」をまず最優先に考えます。 そして、食べ物はビタミン・ミネラル・酵素・水分などを しっかり補給できるようなごはんを考えます。 毎日のごはんだけでも工夫次第でデトックス効果も高め、 さらに免疫力を高めることが可能だと考えられます。 そして余力があれば、自然療法のお薬や良質なサプリメントなどで しっかり解毒=デトックスを行います。 同時に免疫力を高めるために 腸内環境を整えるような酵素・乳酸菌、プラスαのサプリメントなども 活用します。 一口に歯肉炎と言ってもいろいろな方法論、選択肢が 考えられるのです。 お薬に頼らざるを得ない状況、というのはもちろんあると思います。 しかし、飼い主さん、つまり犬猫ちゃんのご家族が もう少し早い段階で、何かに気づかないと 結果的に犬猫ちゃんを苦しめてしまうことも出てきます。 飼い主さんにとっては良かれと思った選択が 「薬漬け」という事実を招いてしまっていることもある。 なんだか切ないですよね。 私は、西洋医学のお薬を否定しているのではなく、 その「適切」加減を 獣医さん任せにするのではなく、 飼い主さんが一歩踏み込んで考える時代がきているな、ということを 痛感しています。 それと、もし結果的にお薬漬けの状態になっていても ごはんを改善すれば、 犬猫ちゃんの生活の質=QOLをあげることは十分可能です。 投薬治療に処方食という組み合わせでも 食材やスープなどをトッピングすれば ごはんの栄養価が上がり、 解毒力も上がります。 ということは結果的に免疫力を高め、自然治癒力を引き上げることにつながり、 より良い治療効果が期待できるというわけなのです。 もちろん劇的に改善する、などとは言えませんが 少なくとも犬猫ちゃんの苦痛を緩和することには役だつはずです。 特に猫さんの場合、 犬君よりさらに肝臓、腎臓に負担のかかりやすい身体の作りになっています。 ちょっとのお薬でも、身体の負担は とても大きくなってしまいます。 獣医さんはそういう基本のことは教えてくれませんね。 であれば、飼い主さん自身がある程度のお勉強をしなければ 犬猫ちゃんを苦しめてしまうことが 実際には起きてしまうということです。 歯肉炎ひとつとっても「お薬漬け」状態の猫さんの、なんと多いこと。 犬猫ちゃんも人も、 病気を治すのは「お薬」ではなく、 その生命体のもつ「免疫力」「生命力」です。 それらを引き出すのはお薬ではなく、毎日の食べ物です。 基本の基本に立ち返り、 犬猫ちゃんが、より快適に暮らせるような 毎日のお世話、ケア方法をご一緒に考えていきませんか。 二人のホリスティック獣医さんと作りました。 処方食にトッピングできる「心臓」「腎臓」「胃腸」「関節」「皮膚」を応援する レシピをご紹介しています。 猫さんのトッピングごはん情報も少しお知らせしています。 食べてはいけない食材は、犬猫ちゃん、ほとんど一緒です。 アレンジ次第で猫ごはんレシピ本としてご活用いただけます。 Amazonさんなどの目次がわかりにくいと 読者さまのリクエストがありましたので 目次を一部再掲させていただきます。 監修 ホリスティック獣医師 チロとサクラのクリニック院長 渡辺由香先生 アネモネ動物病院院長 阿部知弘先生 目次 【わが家のトッピングごはん うちのコたちトッピングごはんでこんなに変わりました! 】 ⇒ 10人のママさんの体験談&実践レシピ 【わんこの味方!トッピング食材ガイド】 【阿部佐智子が使って本当によかったサプリメントを公開! 】 【わんこに食べさせないで!危ない食材】 【愛犬を守るデトックス術】 ⇒ホリスティック獣医師 渡辺由香先生の 病気の元を退治するデトックストッピングごはん ~10種類のデトックス方程式&レシピ~ ⇒本邦初 ! デトックス効果を上げるお手軽手作りサプリメント考案 【即効役立つ! 飼い主さんが教えてくれた時短&手抜きアイデア】 【スペシャルコラム ネコにももちろんトッピングごはん~目指せ、ご長寿!】 ⇒ネコのトッピングごはん基本形レシピ ⇒1人のママさんの体験談 【わんこに多い5大トラブル(疾病)を食べて予防&改善! ~トッピングごはん&手作りごはんの応援レシピ~】 元気なうちから予防を ! 健康なわんこに食べさせてあげられるレシピです。 ⇒心臓応援/肝臓応援/胃腸応援/皮膚応援/関節応援 それぞれ4つ×5トラブル=20のレシピ ホリスティックケア流猫のしあわせごはん実践情報。 カリカリONLYのリスクを減らし、心臓力・腎臓力・肝臓力・免疫力を アップするごはんをご紹介しています。 トッピングごはん情報、手作りごはん情報をお知らせしています。 電子書籍です。スマートフォンでもご覧いただけます。 日本初 ! 超実践猫ごはん本 愛猫の幸せ寿命を3年延ばすhappy♪猫まんま 【ご購入者さま特典】無料電話相談、下部尿路疾患ケアレポート ★論より証拠 ! 猫まんま読者さま体験談はこちらでご覧いただけます。 「日本に一日も早く 笑顔が戻りますように。 平穏・平安が戻りますように」 『食べ方とセルフケア~ 「女性ホルモン力」を上げて40代からの不調を治す本 ~プレ更年期からの毎日をハッピーに ! 』 以下は無料お試し情報です。 ■無料メール講座 ⇒【犬猫&美人さんのための幸せホリスティックケア講座】全7回 初心者さま向け講座です。 ホリスティックケアをとりいれると なぜ幸せになれるの、 そんな基本原則をお話しています。 ■ザム第二回e-book大賞優秀賞受賞作品 無料レポート ⇒犬猫の幸せ寿命を3年延ばす薬に頼らない心臓応援ケア お返事の必要なものはコチラへ お問い合わせなどはフルネームでお願いいたします。 ただいま個人的なご相談にはおこたえしておりません。 どうぞご了承くださいね。 また当ブログの情報は自己責任にてご判断ください。 Copyright(C) SACHIKO ABE All rights reserved. 当ブログの著作権は私ペットlifeクリエイターあべ☆さちこにあります。 著作権保護にご協力いただきましてありがとうございます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.06.06 14:17:32
[ わんこ幸せトッピングごはん実践BOOK] カテゴリの最新記事
|