全て
| 雑記
| その他
| 心のケア(セルフ・ヒーリング)
| ペットのごはん
| ハッピー・ペットロス
| カラダのケア(セルフ・ケア)
| ペットの病気 猫
| ごはん以外のナチュラル・ケア
| 海&華実
| 犬猫の病気
| 猫伝染性腹膜炎 FIP
| 犬猫手作りごはん
| ペットフード情報
| ワクチン
| 季節のケア
| トータル・ナチュラル・ケア
| 飼い主さん 家族としての品格
| 美人革命~幸せ美人の法則
| 犬猫ペット雑ネタ
| 猫ごはん・happy♪猫まんま
| トッピングごはん基礎BOOK
| Happy♪デトックス
| ストレスバイバイHappy♪わんこ
| ショウガで治す ! やせる ! 犬猫ママ情報
| ママさんハッピー健康法
| 若返る食べ方 ハッピー食習慣
| 女性ホルモン力でプレ更年期をハッピーに
| わんこ幸せトッピングごはん実践BOOK
| 宇宙(そら)・人・ペット調和塾
| ヒーリングアート、ヒーリングフォト
| 猫のトッピングごはん
| 至福のレシピ 【 わ・カウンセリング 】
| 神猫・海からの愛のメッセージ
| 至福のハーモニー 愛 ∞
| わんこの食べもの事典
| 至福のレシピ【わ・カウンセリング】至福33333シリーズ
テーマ:猫のいる生活(139041)
カテゴリ:猫ごはん・happy♪猫まんま
ありがとうございます ! 宇宙(そら)・人・ペット調和塾 ~作家 阿部 佐智子です。
有料カウンセリングを承ります。詳細はこちらからご確認いただけます。 ⇒ 「至福のハーモニー 愛 ∞ 」 愛のひかりのエネルギー、必要な方に届きますように。 食材を食べてくれないにゃんこサマに頭を悩ませているママさんへ。 食材は、食べてくれればミッケもの。 その食材パワーがにゃんこサマの生命力と共鳴して より元気なにゃんこサマへと導いてくれる可能性はかなり「大」 ところがなかなか食材を食べてくれない猫さんがいるのも事実です。 そんな場合の一ひねり。 それはカリカリにしても缶詰にしても数種類のものを用意して ローテションにしたり、ミックスしたりして いろいろな「食材」を食べてる感をママさん自ら感じていくことです。 例えばカリカリにしても、お魚メイン、鶏肉メイン、馬肉メインなど 今はその種類がかなり多くなっています。 カラダにいいのよ、と一種類のカリカリだけを食べ続ければ もしかしたら栄養の偏りが生まれてしまうかもしれません。 けれどお魚、鶏肉、馬肉などいろいろな材料を使ったカリカリを 例えばローテーションにしながら食べることで、その全体の中から猫さん自身が 自分のベストをかぎ分けてくれるかもしれません。 わが家の愛猫・海・うみも一年前はカリカリだけしか食べてくれない猫さんでした。 カリカリの種類もお魚メインだけ。 まだ三歳程度の若猫ちゃんなので、カラダは健康体を保ってくれていました。 でもどうせならいろいろ食材を食べて欲しいな、と思い、早速トライ。 ところが食材を食べてくれるようになるまでにはそれなりの苦労がありました。 お口にお魚を入れても「いらないニャ」と吐き出す海・うみ。 そしてまた入れる私。 そんなやり取りもしばらく続きました。 今ではお肉やお魚、時にお野菜など 自分から進んで食べてくれるようになりました。 が、さらなる「策」としてわが家では 十数種類の缶詰を併用しています。 お魚メインの缶詰でもマグロ、カツオ、サバ、イワシ、サーモンなど いろいろな原材料を使った缶詰があります。 またお肉メインでも鶏肉、牛肉、豚肉、ウサギ肉など こちらもバリエーションに富んでいます。 総合栄養食の缶詰でなくても、例えば白米が入っていたり、 ポテトやグリーンピースが入っていたり、 卵やシラスが入った缶詰などもあります。 つまり、ちょっとした手作りごはんモードの缶詰がどんどん増えてきているんです。 もちろん好き嫌いもあって、海・うみがなんでも食べてくれる わけではありません。 けれど一つ一つ、数回活用して、これはダメだけど、これは大丈夫、と いうものを割り出す作業を続けました。 そのお蔭もあるのか、海・うみの被毛は以前よりさらにフワフワになりましたし、 前の飼い主さんに「ものすごい神経質」と言われていた性格も 全方位型オープンの、究極のおおらか&ゆるゆる君に変わってくれました。 4歳になるまでもう少し、というところですけど とにかく元気いっぱい、毎日フルパワーで遊びまくっています。 理論で考えれば完全手作りごはんが理想のごはんかもしれません。 けれどわがやのように、カリカリも食べ、缶詰も食べ、食材も食べ。 そんな食生活でも何一つ不具合が生じることのないにゃんこサマもいます。 今の海・うみのお気に入りはカツオのお刺身。 当然これは海・うみがわがやに来て覚えた食べ物です。 猫さんは小さい時に食べたものしか食べ物として認識できないとする説が一般的。 けれど時間をかければきちんと食材も食べてくれるようになるということを 海・うみが私に教えてくれました。 ところが食材はまだまだという場合や何をやっても食材は食べてくれません、と いう場合でも、缶詰を数種類食べてくれるだけで 食材を味わってくれている状態に限りなく近づけることができるはずです。 今はサプリメントなどもたくさんあって、カリカリに足りない栄養成分を サプリメントで補うという考えもあるでしょう。 それはそれでよいと思いますが、 私はどちらかというと体に必要な栄養は できるだけ食べるものからとりいれて欲しいと考えているので、 今のところ、今の食生活でも海・うみの体は十分満足してくれているように感じています。 ちなみにわが家は別皿タイプのトッピングごはんです。 数種類の缶詰が主食。 その後、お肉やお魚、時にそれらに野菜を少し混ぜ込んだものを用意します。 カリカリは海・うみの大好物。 その大好物はほんの少し一日の最後に。 「きょうも楽しく過ごせたね」 の感謝の気持ちを込めて。 海・うみにとってはこれがご褒美になる日もあるのかもしれません。 そんな食生活は手間もかからず、けれど海・うみも私も大満足の効果を得られている 気がします。 にゃんこサマの健康を考えるのはにゃんこサマ自身です。 ここ、実は大切なポイント。 にゃんこサマには本能があって、さらに自然治癒力や免疫力といった 聖なるチカラが備わっていますから、そのチカラを引き出しながら にゃんこサマの本来のポテンシャルを引き出せれば、 本当はそんなにいろいろとお世話をしなくても平気なはず。 けれどごはんの調達だけは、私たち飼い主がサポートしなければできない環境の にゃんこサマがほとんど。 その辺のバランスをうまい具合に調整していくのが私たちに与えられた にゃんこ生活の醍醐味の一つでもあります。 完璧を目指さず、結果的に完璧かも、みたいなごはんにたどり着けるのが 楽しい愛ニャン生活の秘訣なのかもしれませんよね。 猫さんのごはんはゲーム感覚であたりとはずれを私たち自身が楽しむ。 「やった、これは大正解 !」という気持ちを積み上げていけば そのうち、食材も食べてくれるようになるかもしれません。 気長に焦らず、じっくりにゃんこサマと向き合いながら 理想のごはんを用意できるようなお世話人になれるといいですね。 それで人も猫さんも幸せになれるのなら言うことなし、です ! 新刊、お蔭さまでご好評をいただいています。ありがとうございます。 本誌はレシピではなく、食材の効能と効果的な調理法、 さらにより効果的な食べ合わせ例をご紹介しています。 人間さんのごはんの献立にもお役立ていただけるとお喜びの声をちょうだいしています。 少しのアレンジで猫さん用としてもご活用いただけます。 監修 ホリスティック獣医師 渡辺 由香先生 阿部 知弘先生 阿部佐智子オリジナル【有料カウンセリング&ヒーリングサービス】 □ お電話カウンセリング □ ヒーリング付きお電話カウンセリング □ 一週間連続ヒーリング (飼い主さん&同居しているペット君全員まで~ご希望にお合わせいたします) □ スピリチュアル・アニマル・コミュニケーション付きカウンセリング をご提供しています。対面ではありません。お電話での遠隔セッションです。 お電話料金のご負担はありません。詳細はこちらでご確認ください。 こんな方におすすめです いろいろ試してみたけれどなかなか犬猫ちゃんの状態が改善しない方 ペットロスのお悩みが長引いている方 ママさん自身の「心身」の不調を自主的に改善したいと考えている方 犬友さん、猫友さんには話せないお悩みがある方 ※魂レベルでの自分のお役目を認識したい方 ※宇宙の話、スピリチュアルな話を思い切りしたい方 ご自分の生き方を根本的に見直すきっかけのほしい方 本誌は臨床経験豊かなお二人のホリスティック獣医さんの監修の元 記事化したものです。 【目次】 Why? What's? トッピングごはん 知っていますか? 猫ごはんの真実 トッピングごはんでにゃんこの幸せ寿命は もっとのびる! トッピングごはんの基本/トッピングスタイル集/トッピングごはんQ&A トッピングごはん成功のカギは良質なキャットフード選びから/トッピング食材ガイド/ 要注意&NG食材 手作りサプリがあればごはん力がぐ〜んとUP!/子猫・シニア猫・太り気味の猫のごはん わが家のアイデアごはん13 簡単! トッピングごはんレシピ集 トッピングごはん先輩ママのアイデア拝借1 時短&手抜き術 見て・触ってわかる毎日の健康チェックポイント トッピングごはん先輩ママのアイデア拝借2 偏食克服!食べてもらうひと工夫 元気な時から強制給餌の練習を!/週に1度のおなかのお掃除【プチ断食】のススメ 3大弱点+免疫力をごはんでパワーアップ 感謝 ♪ 重版決定 !!! 監修 ホリスティック獣医師 渡辺 由香先生 阿部 知弘先生 犬猫ちゃんの元気と幸せを願って 二人のホリスティック獣医さんと一緒に創った作品です。 全頁オールカラー&写真つきです。 感謝 ♪ 第四版重版出来 !!! 処方食にトッピングできる「心臓」「腎臓」「胃腸」「関節」「皮膚」を応援する レシピをご紹介しています。 電子書籍です。 二人のホリスティック獣医さんの監修本。 カリカリONLYのリスクを減らし、心臓力・腎臓力・肝臓力・免疫力を アップする手作りごはん&トッピングごはん情報をご紹介しています。 ☆猫まんま読者さま体験談はこちらでご覧いただけます。 体内にたまった有害物質が「ガン」の素。 解毒・排泄応援=デトックスでガン予防&ケアを心がけましょう。 左クリックで内容ご確認いただけます 【ご購入者さま特典】 日本全国主要ホリスティックケア動物病院リスト(約100軒)ご請求権 ☆論より証拠 ご購入者さまのお声はこちらでご覧いただけます。 ナチュラルケア流わんこのためのストレス管理方法。 PC/スマートフォン対応有料電子書籍です。 ホリスティックアドバイザーのご協力のもと、創らせていただきました。 猫さんのストレス管理用としてもアレンジ可能です。 『愛犬とあなたの幸せ力を引き出す8つの法則』ストレスバイバイ♪Happyわんこ健康法 4checkシート付き ☆ 論より証拠! 読者さまのお声はこちらでご確認いただけます。 感謝 ♪ 第三版重版決定 !!! 冷えとり、血流改善、血液サラサラ、腎強化、デトックス、 女性ホルモン力強化レシピ&セルフケア本です。 監修 日本抗加齢医学会認定医。 日本のアンチエイジングの第一人者的存在の先生です。 ママさん、ご家族さまのための 解毒力応援、血液サラサラ、ガン予防レシピ満載です。 『こんな食習慣で見た目年齢が変わる! 若返る食べ方 ~血液・血管がよみがえる10のハッピー食習慣』 食養生の専門家、人間さんのお医者さまと一緒に作った本です。 個人的なご相談は有料カウンセリングにて承ります。 当ブログの情報は自己責任にてご判断ください。 Copyright(C) SACHIKO ABE All rights reserved. お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.12.12 19:26:22
[猫ごはん・happy♪猫まんま] カテゴリの最新記事
|