2269579 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
全て | 雑記 | その他 | 心のケア(セルフ・ヒーリング) | ペットのごはん | ハッピー・ペットロス | カラダのケア(セルフ・ケア) | ペットの病気 猫 | ごはん以外のナチュラル・ケア | 海&華実 | 犬猫の病気 | 猫伝染性腹膜炎 FIP | 犬猫手作りごはん | ペットフード情報 | ワクチン | 季節のケア | トータル・ナチュラル・ケア | 飼い主さん 家族としての品格 | 美人革命~幸せ美人の法則 | 犬猫ペット雑ネタ | 猫ごはん・happy♪猫まんま | トッピングごはん基礎BOOK | Happy♪デトックス | ストレスバイバイHappy♪わんこ | ショウガで治す ! やせる ! 犬猫ママ情報 | ママさんハッピー健康法 | 若返る食べ方 ハッピー食習慣 | 女性ホルモン力でプレ更年期をハッピーに  | わんこ幸せトッピングごはん実践BOOK | 宇宙(そら)・人・ペット調和塾 | ヒーリングアート、ヒーリングフォト | 猫のトッピングごはん | 至福のレシピ 【 わ・カウンセリング 】 | 神猫・海からの愛のメッセージ | 至福のハーモニー 愛 ∞ | わんこの食べもの事典 | 至福のレシピ【わ・カウンセリング】至福33333シリーズ
2017.05.19
XML

ありがとうございます !  宇宙(そら)・人・ペット調和塾 ~作家 阿部 佐智子です。
有料カウンセリングを承ります。詳細はこちらからご確認いただけます。
⇒ 「至福のハーモニー 愛 ∞ 」
愛のひかりのエネルギー、必要な方に届きますように。



普段の生活の中に瞑想の習慣をとりいれて約10年になります。
正しくは「瞑想状態」を意識して観察し始めて10年かもしれません。

瞑想というと宗教チックだったり、スピリチュアルチックだったりと感じていて
以前はまるで興味がなかったのですが
何かのキッカケでちょっと試してみたら
結構スッキリ感があったのでいつの間にか習慣になっていました。

その結果というか副産物というか、
それなりに体調がよくなり、また心のアップダウンも少なくなりました。

私の「瞑想状態」はかなりの自己流。
いろいろなやり方、参考例なども目にしましたが
それだとハードルが高くなってしまって私には無理だな、と。

で正しくはないかもしれないけれどそこそこ安心感が感じられるくらいの
瞑想状態に自己流でたどり着きました。

まず

◎椅子に座ります
◎目をつぶります
◎深呼吸をします

この3ステップだけ。
本当は半眼にするとか、手で印を結ぶとか、瞑想前に環境を整えるとか
そんなモロモロ情報も頭では知っているのですが
今のところ私的には上記で十分のような気がしています。

そもそも瞑想の大きな目的とされる「さとり」みたいなものはまるで意識していません。
ですからもしかしたらただの「リラックス法」なのかもしれません。
が、最近はなんとなく、ですが頭の整理というか心の整理というか魂の整理というか
その辺のコツがなんとなくつかめかけて来た感じです。

私は日々の生活がそれで少し楽になれば十分、というタイプなのでこのスタンスでも不都合は感じません。

最近、「いやいや、瞑想時に深呼吸をしてはいけない」とする説をみて
「えっ、そうなの ?」
とビックリしてしまいましたが、個人的な結論として
「自分に合ったスタイルというものがあるのかも」
と別に今まで通りでいいかな、と感じています。

私はヨガのレッスンを11年間続けているのですが
その先生がおっしゃったのが
「深呼吸をすると体の風通しがよくなりますね」
という言葉。

これは瞑想に関してではなく、ヨガのレッスンに関してのコメントです。

私にはこの言葉がすごく自然に感じられました。

風通しのいい体は、心身のバランスが整いやすくなりますよね。
風通しのいい家は、快適さが増します。
風通しのいい組織も、良い気が流れます。

ということは瞑想状態も「深呼吸」をしてもいいんじゃないかな、と。

何が正しいとかそんなつもりはなくて
ただ私には「深呼吸」の方が合ってるみたい、という感じなんです。

ですのでこれからも自己流瞑想状態楽しもうと思います。

何かを始めようと思った時、一から勉強してキッチリ取り組むタイプもいらっしゃると思います。
私はどちらかというと、「体で覚えろ」タイプなので
まず実践 !
その後自分で調整を加えていく感じ。

そう考えてみると今のところ、自己流でもそこそこ良い感じなのであえて見直しの必要はないかな、と。

真剣瞑想をされている方には申し訳ない気もしますが
人と同じでなければいけないということはないですよね、きっと。

記憶が定かではないですけどダライ・ラマの言葉だったかに、
「睡眠は最高の瞑想である」という言葉があったような。

睡眠法を説く方もいらっしゃるけど、自分が気持ちいいと感じるのが一番じゃないかな、と
思うので瞑想も同じです。

これはすべてのことに言えるかもしれません。
自分に合うか合わないかは自分にしかわかりません。
他の方に合う方法が自分に合うとも限りません。

とすると結果「自己流」ということになるのかな、というのが
私の今の考えです。

自己流というと、ちょっと危なっかしい感じがするかもしれないけれど
オリジナル、と考えてみるとどうでしょう。

体質、価値観、思考、また人生の課題などは人の数だけあってもおかしくないくらいバラエティーに富んでいます。
自分に合う方法を探るということはそこに創造性も感じられて
その人ならではのオリジナル・プログラムを楽しむ、という心のゆとりも生まれるような気がします。

◎◎しなければいけない、とか◎◎するのが瞑想のベスト、みたいになると
「できる」「できない」と
ともすれば制約が生まれてしまうのではないかと。

ま、言われた通りにできないタイプの言い訳なのかもしれませんけど(笑)

瞑想の効能などはたくさんの方が情報発信をされているし、
またその方法論も本当に様々です。
誰かに従わなければならないというものでもないと思うので
興味のある方は自分流を探るべくお試しになっても楽しいかもしれませんよ。

例えば犬猫ちゃんと無我夢中で遊ぶ。

実はそんなことも瞑想状態だと言われています。
何も考えずお皿洗いに集中することも瞑想状態。

なぜそんなに瞑想状態にこだわるのか。

私の場合は「スッキリするから」「気持ちいいから」
その辺の感覚も多分人それぞれだと思います。

トライしたければしてみればいいし、興味がわかなければスルーしてもいい。

ひとつ言えるのは、瞑想習慣が身について
私自身は心身共に楽ちんになったな、という事実があるということかもしれません。

そうすればワンニャンも元気でいてくれますし、
主人との関係もそこそこは落ち着いてくれています。

何しろお金もかからないし、結構楽しい「お手軽癒し」かな、と感じています。

どんなものでもそうだと思うんですけど、「楽しく続けられるかどうか」は大切なポイント。
私はハードルを上げて続けられないより、思いっきりハードルを下げて続けられる方を選ぶタイプです。
それが自己流ならではの魅力かもしれません。

自己流、自分流……、自然体、かも、しれないので個人的には気に入っています、今のスタンス。









感謝 ♪ 重版決定 !!! 
プレゼント 新刊、お蔭さまでご好評をいただいています。ありがとうございます。
本誌はレシピではなく、食材の効能と効果的な調理法、
さらにより効果的な食べ合わせ例
をご紹介しています。
人間さんのごはんの献立にもお役立ていただけるとお喜びの声をちょうだいしています。
少しのアレンジで猫さん用としてもご活用いただけます。

下矢印下矢印下矢印



さくら 監修 ホリスティック獣医師  渡辺 由香先生 阿部 知弘先生




阿部佐智子オリジナル【有料カウンセリング&ヒーリングサービス】

□ お電話カウンセリング
□ ヒーリング付きお電話カウンセリング
□ 一週間連続ヒーリング
  (飼い主さん&同居しているペット君全員まで~ご希望にお合わせいたします)
□ スピリチュアル・アニマル・コミュニケーション付きカウンセリング

をご提供しています。対面ではありません。お電話での遠隔セッションです。
お電話料金のご負担はありません。詳細はこちらでご確認ください。

下矢印下矢印下矢印

至福のハーモニー 愛 ∞


四つ葉 こんな方におすすめです

ハート(手書き) いろいろ試してみたけれどなかなか犬猫ちゃんの状態が改善しない方
ハート(手書き) ペットロスのお悩みが長引いている方
ハート(手書き) ママさん自身の「心身」の不調を自主的に改善したいと考えている方
ハート(手書き) 犬友さん、猫友さんには話せないお悩みがある方

             ※魂レベルでの自分のお役目を認識したい方
             ※宇宙の話、スピリチュアルな話を思い切りしたい方


ハート(手書き) ご自分の生き方を根本的に見直すきっかけのほしい方











本誌は臨床経験豊かなお二人のホリスティック獣医さんの監修の元
記事化したものです。

【目次】

四つ葉 Why? What's? トッピングごはん
四つ葉 知っていますか? 猫ごはんの真実
四つ葉 トッピングごはんでにゃんこの幸せ寿命は もっとのびる!
四つ葉 トッピングごはんの基本/トッピングスタイル集/トッピングごはんQ&A
四つ葉 トッピングごはん成功のカギは良質なキャットフード選びから/トッピング食材ガイド/ 要注意&NG食材
四つ葉 手作りサプリがあればごはん力がぐ〜んとUP!/子猫・シニア猫・太り気味の猫のごはん
四つ葉 わが家のアイデアごはん13 簡単! トッピングごはんレシピ集
四つ葉 トッピングごはん先輩ママのアイデア拝借1 時短&手抜き術
四つ葉 見て・触ってわかる毎日の健康チェックポイント
四つ葉 トッピングごはん先輩ママのアイデア拝借2 偏食克服!食べてもらうひと工夫
四つ葉 元気な時から強制給餌の練習を!/週に1度のおなかのお掃除【プチ断食】のススメ
四つ葉 3大弱点+免疫力をごはんでパワーアップ



感謝 ♪ 重版決定 !!!
 

下矢印下矢印下矢印

ず~っと幸せに長生きできる !   猫のトッピングごはん




さくら 監修 ホリスティック獣医師  渡辺 由香先生 阿部 知弘先生




プレゼント 犬猫ちゃんの元気と幸せを願って
二人のホリスティック獣医さんと一緒に創った作品です。
全頁オールカラー&写真つきです。


感謝 ♪ 第四版重版出来 !!!
 

下矢印下矢印下矢印
あなたのわんこの幸せ寿命がのびる ! トッピングごはん実践BOOK

クラブ処方食にトッピングできる「心臓」「腎臓」「胃腸」「関節」「皮膚」を応援する
レシピをご紹介しています。



プレゼント電子書籍です。
二人のホリスティック獣医さんの監修本。
カリカリONLYのリスクを減らし、心臓力・腎臓力・肝臓力・免疫力を
アップする手作りごはん&トッピングごはん情報をご紹介しています。

下矢印
愛猫の幸せ寿命を3年延ばすhappy♪猫まんま

猫まんま読者さま体験談はこちらでご覧いただけます。

プレゼント体内にたまった有害物質が「ガン」の素。
解毒・排泄応援=デトックスでガン予防&ケアを心がけましょう。
下矢印下矢印下矢印
【超実践しあわせ健康法】病気知らずの犬猫(わんにゃん)&美人さんを作るHappy♪デトックス
左クリックで内容ご確認いただけます

【ご購入者さま特典】
日本全国主要ホリスティックケア動物病院リスト(約100軒)ご請求権

論より証拠 ご購入者さまのお声はこちらでご覧いただけます。


プレゼントナチュラルケア流わんこのためのストレス管理方法。
PC/スマートフォン対応有料電子書籍です。
ホリスティックアドバイザーのご協力のもと、創らせていただきました。

猫さんのストレス管理用としてもアレンジ可能です。
下矢印下矢印下矢印
『愛犬とあなたの幸せ力を引き出す8つの法則』ストレスバイバイ♪Happyわんこ健康法
『愛犬とあなたの幸せ力を引き出す8つの法則』ストレスバイバイ♪Happyわんこ健康法

4checkシート付き

☆ 論より証拠! 読者さまのお声はこちらでご確認いただけます。









感謝 ♪ 第三版重版決定 !!!
 



プレゼント冷えとり、血流改善、血液サラサラ、腎強化、デトックス、
女性ホルモン力強化レシピ&セルフケア本です。


食べ方とセルフケア~<br />「女性ホルモン力」を上げて40代からの不調を治す本<br />~プレ更年期からの毎日をハッピーに !

監修 

日本抗加齢医学会認定医。
日本のアンチエイジングの第一人者的存在の先生です。



プレゼントママさん、ご家族さまのための
解毒力応援、血液サラサラ、ガン予防レシピ満載です。

『こんな食習慣で見た目年齢が変わる! 若返る食べ方
~血液・血管がよみがえる10のハッピー食習慣』
見た目年齢が変わる!  若返る食べ方<br />~血液・血管がよみがえる10のハッピー食習慣


 食養生の専門家、人間さんのお医者さまと一緒に作った本です。












  個人的なご相談は有料カウンセリングにて承ります。

当ブログの情報は自己責任にてご判断ください。


Copyright(C) SACHIKO ABE All rights reserved. 
当ブログの著作権は私宇宙(そら)・人・ペット調和塾 ~作家 阿部 佐智子にあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.19 15:02:22
[至福のレシピ 【 わ・カウンセリング 】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X