2270394 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
全て | 雑記 | その他 | 心のケア(セルフ・ヒーリング) | ペットのごはん | ハッピー・ペットロス | カラダのケア(セルフ・ケア) | ペットの病気 猫 | ごはん以外のナチュラル・ケア | 海&華実 | 犬猫の病気 | 猫伝染性腹膜炎 FIP | 犬猫手作りごはん | ペットフード情報 | ワクチン | 季節のケア | トータル・ナチュラル・ケア | 飼い主さん 家族としての品格 | 美人革命~幸せ美人の法則 | 犬猫ペット雑ネタ | 猫ごはん・happy♪猫まんま | トッピングごはん基礎BOOK | Happy♪デトックス | ストレスバイバイHappy♪わんこ | ショウガで治す ! やせる ! 犬猫ママ情報 | ママさんハッピー健康法 | 若返る食べ方 ハッピー食習慣 | 女性ホルモン力でプレ更年期をハッピーに  | わんこ幸せトッピングごはん実践BOOK | 宇宙(そら)・人・ペット調和塾 | ヒーリングアート、ヒーリングフォト | 猫のトッピングごはん | 至福のレシピ 【 わ・カウンセリング 】 | 神猫・海からの愛のメッセージ | 至福のハーモニー 愛 ∞ | わんこの食べもの事典 | 至福のレシピ【わ・カウンセリング】至福33333シリーズ
2017.08.17
XML

ありがとうございます !  宇宙(そら)・人・ペット調和塾 ~作家 阿部 佐智子です。
有料カウンセリングを承ります。詳細はこちらからご確認いただけます。
⇒ 「至福のハーモニー 愛 ∞ 」
愛のひかりのエネルギー、必要な方に届きますように。




さぁて、きょうも大きな「手放し」&エネルギーの動きが起こりました。
それなりに大きなテーマなのでご報告させていただきますね。

あなたは「自己肯定感」という言葉を耳にしたことはありますか。
自己肯定感とは、自分のありのままを肯定する能力のこと。
自分自身にOK を出す力のことです。

実は「自己肯定感」の低い人は少なくありません。
むしろ「自己肯定感」の高い人の方が珍しいのではないでしょうか。

私自身、自己肯定の低さで苦しんできました。
自己肯定が低いと

◎ 自分のありのままを認められないのでひたすら頑張る、努力する

という生き方を選んでしまいます。
さらに

◎ 自分自身を客観的にみつめることができないため
  自分の「理想像」を追求し続けます

◎ 自分の「理想像」はあくまでも理想なので
  どんどんハードルが上がり、
  一方自分自身との差が大きく開き
  いつまでたっても「自己肯定」が身につかず
  強い「自己否定」を抱きながら生きることになります

これらのことが意識的というより無意識に行われるのが
「自己肯定感」の低い人の大きな特徴です。

私自身は

◎ 小さい時から大人や周りの人に好かれようと頑張り続けてきました

◎ 本当の私はこんなもん、と思えず
  いえいえ私は結構良い子、良い人、もしかしたら結構バランスも取れているかも

と感じながらつい最近まで自分が「自己肯定感」が低く
「自己否定」の強いタイプだと気づくこともなく、
ひたすら自分が描いた理想像に向けて頑張り続けて来ていました。

もしかして私は自己肯定感が低いのでは ?  と明確に気づいたのは去年のこと。

そこでまたまた「自己肯定感を高めるためにはどうしたらいいのか」
と頑張り続けて来たように思います。

ところが今朝気づいたのです、
私の潜在意識は「自己肯定」と「自己否定」という言葉を比較して
「肯定」の方が良いと感じるから
そのために「自己肯定」にフォーカスして頑張り続けたんだろうと。

そもそも自己肯定とは自己受容のことです。
ありのままの状態をまず自覚し、そのありのままをジャッジせず、
ありのままに受け容れる。

これが「自己肯定」であり「自己受容」です。

「自己否定」が強い私のようなタイプが「自己肯定」を高めるために頑張るのは
努力ではあるけれど「自己受容」とは異なります、
逆ですね、自己否定が強いという現実を打ち消しているわけですから。

「やだっ、私は自己否定が強い、そのことを受け容れればいいんじゃない」

が今朝の気づき。
そこに気づいたら、なんと楽ちんなこと。

私の今のベストは「自己否定」の強い生き方だったんだ。
今までの、かもしれませんけど。

その状態自体は「ベスト」
なので自分を責めることも自分を駆り立てる必要もなくて
ただただ

「はい、私は結構自己否定強い方です。でもそれが私だから」

と認めてあげればいいんだ、と気づきました。

おわかりになりますか?

「自己否定」がありのままなら「自己否定」モードの自分を受け容れてあげれば
おのずと「自己肯定感」は強くなるという事実。

この記事を書く前にさぁっと検索したら、
なんと「自己肯定感を高めなければいけない」という情報のオンパレードでした。

「◎◎しなければいけない」は自己肯定には繋がりません、
なぜなら今の状態を「いけないもの」と否定してのものだからです。

それは「自己受容」とは言いません。

確か「自己肯定」という言葉は心理学用語のはず。
心理学はそもそも今の状態の中に
何らかのネガティブをよりクッキリと見出す側面のある学問ではないでしょうか。
私の今の理解だとそうなんですが、もし違っていたらすみません。

私自身もカウンセリング時に心理学的アプローチをさせてもらうことは多いのですが、
この、「肯定」という言葉の持つイメージに私個人は惑わされてしまっていたみたい。

つまり「肯定」はよくて「否定」は良くないというジャッジです。

その人にとってのベストが「自己否定」であればそれが「ベスト」
その人にとってのベストが「自己肯定」であればそれが「ベスト」

さらに、多分ですが

「自己否定の強い私」は誰もが潜在的に抱えている要素です。
ほとんどすべての人、と言えるかもしれません。

その、大元の「自己否定」をはじめからないものにして
「自己肯定」ばかりを肯定する思考の仕組みが作られてしまっているような気がします。

それは「ポジティブ」はよくて「ネガティブ」は良くないとジャッジする思考癖と
同じタイプのものではないでしょうか。

実はポジティブすぎるのも良くないのです、
時にネガティブの方が良い場合もあるんです。

すべてはバランス。

ちょっとネガティブよりです、ちょっとポジティブよりです。

おそらくそれが一般的な状態で完全にバランスが取れた状態というのは
なかなかないものなのかもしれませんね。

ただし自分で認識していればいいんです、

「あ、ちょっとネガティブに偏ってるな」
「あ、ちょっとポジティブに偏ってるな」

そう気づけばおのずと「癒し」が起こり、自然にバランスのとれた状態に近づくのではないかと。
そのバランスをとっていくプロセスそのものが楽しいのかもしれませんよね。

はじめから「真ん中」にきちんと立てている場合は、
そのプロセスの楽しみさえ味わうことができなくなってしまいます。

だから「アンバランスはいけない」のではなく
アンバランスであることにもきちんと意味がある、ということです。
バランスを見つける楽しさを知るためにアンバランスが存在している、ということ。

「自己肯定感」を高めたい場合は
まず
「自己否定」の強い自分を受け容れる、
「それが私だ、私の今のベストだ」と。

「自己否定」の強い自分をいけないもの、とジャッジしない。

そのことがすごく大切なんだな、と気づきました。
そもそも世の中の仕組みや考え方が自己否定モードに引っ張られるようにできているのが
「今」のこの地球のあり方なのかも。

そのことに気づいたら、またまたエネルギーがさぁっと変わって、
きょうは、強烈な「男性性」のエネルギーの活性化が始まりました。

ここのところずっと「女性性」のエネルギーがらみの意識の活性化が続いていたため、
きょうの「男性性」エネルギーの活性化はかなり新鮮なイメージでした。

男性性と女性性の統合プロセス。
これもやはり「男性性」「女性性」のバランスです。

男性性ばかりが傑出していても変だし、
女性性だけが強くなってもそれは「調和」の状態ではありません。

男性性・女性性というとフェロモンのことを思い浮かべるかもしれませんが
まったく違います。
興味のある方はご自身で調べられるのも楽しいかもしれません。

そもそも私たちには男性性と女性性、両方が備わっています。

そのアンバランスが人生のつまづきや体調不良の原因に繋がります。
けれどアンバランスでない人の方が珍しい。

そのバランスのベストとは、おそらく男性性・女性性の能力、特徴を
共に最大限に引き出した時のことを言うのではないかと。

その状態の時に私たちの生命力がマックスになり、
地球自体の生命力もマックスになるのではないかと、そんな風に感じています。

こうやって事実を一つ一つ受け容れることで自己肯定感が高まっていくことを
実感できるはずです。

「自己肯定感が低いと大変なことになる !」といったトーンの情報はサラッと流して

「自分のありのまま、ってどんな感じ ?
   今の自分はどんな感じ ?
 今の自分のベストはどんな感じ ?」

と感じ方の癖を少し変えていくだけで自己否定という言葉に過剰反応するご自分が
いなくなるのを感じられるようになるかもしれません。

言葉ってすごく大切なもの。
ともすればその言葉自体に踊らされて
真実が見えなくなってしまう場合もあるのもしれませんね。

私にとっては「肯定」と「否定」という言葉がかなりの引っかかりになっていたみたいです。
肯定も否定もそもそもは同じエネルギーです、
その、どちらかから見た違いなだけ。

肯定パワーが大きければ、否定パワーも同じだけ大きくなります。

例えばファン心理の否定形は「アンチ」です。

強く誰かに憧れていればいるほど、何かのキッカケで「アンチ」に傾きやすくなり、
そのパワーはかなり強くなります。

その逆も然り。

「否定」パワーの大きい人は「肯定」パワーも大きくなります。

一般的にカウンセリングの現場などでは「あなたは自己否定が強いですね」
という言い方がなされるかもれしません。

それは実は強い自己肯定という潜在能力を秘めていますよ、ということです。

「自己否定が強いと大変なことになる」
それも社会が創り出した「通念」なのかもしれません。

その通念のパワーが強ければ強いほど
強い力で真実を探り出す必要が出てきます。

プラスとマイナス、陰と陽、光と闇、すべて表裏一体。
どちらもがあって、はじめて「存在」し得る、ということなのかもしれないですから。

そうそう、8月に入ってからの雨の影響なのか、
ベランダのハイビスカスがかなり元気に復活し始めてくれています。
ハイビスカスって暑いところの花なので
普通に考えると灼熱の炎天下だと生命力がより強くなるような気がするんですけど

日本の場合、高温だけではなく多湿もあるので
結構真夏は「一旦休止」が多いみたいなんです。

あの猛暑だった7月より今の方がハイビスカスが元気 !

たまたまなのかもしれませんけど、
もしかして雨による多湿はあるけれど、気温自体は落ち着いてるから
パワーチャージに最適だったのかもしれません。

そう考えると、8月に入ってからの記録的な長雨は
人間にとっては大変なことだったり、
不都合なことだったりが優先することも多いけれど、
植物にとっては文字通り恵の雨になっている面もあるのかもしれないな、と感じています。

ちなみにハイビスカスには「女性らしさ、性、温厚、創造」というメッセージがあるんだとか。

なんとなくここ数週間の私のエネルギーの変化と関係しているような気がして、
そんなことに気づけたのも長雨の恩恵だとすれば
物事は「白黒」の二極で考えるより、いろいろな面に目を向けた方が
人生がより豊かに感じられるチャンスが隠されているということなのかもしれません。

「良い子教育」を受け「良い子」モードを貫いてきた私の「自己肯定」への執着、
そのこと自体が私の自己否定を強めていたなんて、
なんとなくですけどパラドックス理論を感じさせます。

エネルギーの仕組みはこうやって、
一旦何かが解けると少しずつ見え始めてくるものなのかもしれないですね、
シンプルな仕組みが。

そのシンプルな仕組みは
オセロゲームでの「白黒反転」のように以前の価値観を覆すこともあるような気がします。









感謝 ♪ 重版決定 !!! 
プレゼント 新刊、お蔭さまでご好評をいただいています。ありがとうございます。
本誌はレシピではなく、食材の効能と効果的な調理法、
さらにより効果的な食べ合わせ例
をご紹介しています。
人間さんのごはんの献立にもお役立ていただけるとお喜びの声をちょうだいしています。
少しのアレンジで猫さん用としてもご活用いただけます。

下矢印下矢印下矢印




さくら 監修 ホリスティック獣医師  渡辺 由香先生 阿部 知弘先生




阿部佐智子オリジナル【有料カウンセリング&ヒーリングサービス】

□ お電話カウンセリング
□ ヒーリング付きお電話カウンセリング
□ 一週間連続ヒーリング
  (飼い主さん&同居しているペット君全員まで~ご希望にお合わせいたします)
□ スピリチュアル・アニマル・コミュニケーション付きカウンセリング

をご提供しています。対面ではありません。お電話での遠隔セッションです。
お電話料金のご負担はありません。詳細はこちらでご確認ください。

下矢印下矢印下矢印

至福のハーモニー 愛 ∞


四つ葉 こんな方におすすめです

ハート(手書き) いろいろ試してみたけれどなかなか犬猫ちゃんの状態が改善しない方
ハート(手書き) ペットロスのお悩みが長引いている方
ハート(手書き) ママさん自身の「心身」の不調を自主的に改善したいと考えている方
ハート(手書き) 犬友さん、猫友さんには話せないお悩みがある方

             ※魂レベルでの自分のお役目を認識したい方
             ※宇宙の話、スピリチュアルな話を思い切りしたい方


ハート(手書き) ご自分の生き方を根本的に見直すきっかけのほしい方











本誌は臨床経験豊かなお二人のホリスティック獣医さんの監修の元
記事化したものです。

【目次】

四つ葉 Why? What's? トッピングごはん
四つ葉 知っていますか? 猫ごはんの真実
四つ葉 トッピングごはんでにゃんこの幸せ寿命は もっとのびる!
四つ葉 トッピングごはんの基本/トッピングスタイル集/トッピングごはんQ&A
四つ葉 トッピングごはん成功のカギは良質なキャットフード選びから/トッピング食材ガイド/ 要注意&NG食材
四つ葉 手作りサプリがあればごはん力がぐ〜んとUP!/子猫・シニア猫・太り気味の猫のごはん
四つ葉 わが家のアイデアごはん13 簡単! トッピングごはんレシピ集
四つ葉 トッピングごはん先輩ママのアイデア拝借1 時短&手抜き術
四つ葉 見て・触ってわかる毎日の健康チェックポイント
四つ葉 トッピングごはん先輩ママのアイデア拝借2 偏食克服!食べてもらうひと工夫
四つ葉 元気な時から強制給餌の練習を!/週に1度のおなかのお掃除【プチ断食】のススメ
四つ葉 3大弱点+免疫力をごはんでパワーアップ



感謝 ♪ 重版決定 !!!
 

下矢印下矢印下矢印

ず~っと幸せに長生きできる !   猫のトッピングごはん




さくら 監修 ホリスティック獣医師  渡辺 由香先生 阿部 知弘先生




プレゼント 犬猫ちゃんの元気と幸せを願って
二人のホリスティック獣医さんと一緒に創った作品です。
全頁オールカラー&写真つきです。


感謝 ♪ 第四版重版出来 !!!
 

下矢印下矢印下矢印
あなたのわんこの幸せ寿命がのびる ! トッピングごはん実践BOOK

クラブ処方食にトッピングできる「心臓」「腎臓」「胃腸」「関節」「皮膚」を応援する
レシピをご紹介しています。



プレゼント電子書籍です。
二人のホリスティック獣医さんの監修本。
カリカリONLYのリスクを減らし、心臓力・腎臓力・肝臓力・免疫力を
アップする手作りごはん&トッピングごはん情報をご紹介しています。

下矢印
愛猫の幸せ寿命を3年延ばすhappy♪猫まんま

猫まんま読者さま体験談はこちらでご覧いただけます。

プレゼント体内にたまった有害物質が「ガン」の素。
解毒・排泄応援=デトックスでガン予防&ケアを心がけましょう。
下矢印下矢印下矢印
【超実践しあわせ健康法】病気知らずの犬猫(わんにゃん)&美人さんを作るHappy♪デトックス
左クリックで内容ご確認いただけます

【ご購入者さま特典】
日本全国主要ホリスティックケア動物病院リスト(約100軒)ご請求権

論より証拠 ご購入者さまのお声はこちらでご覧いただけます。


プレゼントナチュラルケア流わんこのためのストレス管理方法。
PC/スマートフォン対応有料電子書籍です。
ホリスティックアドバイザーのご協力のもと、創らせていただきました。

猫さんのストレス管理用としてもアレンジ可能です。
下矢印下矢印下矢印
『愛犬とあなたの幸せ力を引き出す8つの法則』ストレスバイバイ♪Happyわんこ健康法
『愛犬とあなたの幸せ力を引き出す8つの法則』ストレスバイバイ♪Happyわんこ健康法

4checkシート付き

☆ 論より証拠! 読者さまのお声はこちらでご確認いただけます。









感謝 ♪ 第三版重版決定 !!!
 



プレゼント冷えとり、血流改善、血液サラサラ、腎強化、デトックス、
女性ホルモン力強化レシピ&セルフケア本です。


食べ方とセルフケア~<br />「女性ホルモン力」を上げて40代からの不調を治す本<br />~プレ更年期からの毎日をハッピーに !

監修 

日本抗加齢医学会認定医。
日本のアンチエイジングの第一人者的存在の先生です。



プレゼントママさん、ご家族さまのための
解毒力応援、血液サラサラ、ガン予防レシピ満載です。

『こんな食習慣で見た目年齢が変わる! 若返る食べ方
~血液・血管がよみがえる10のハッピー食習慣』
見た目年齢が変わる!  若返る食べ方<br />~血液・血管がよみがえる10のハッピー食習慣


 食養生の専門家、人間さんのお医者さまと一緒に作った本です。












  個人的なご相談は有料カウンセリングにて承ります。

当ブログの情報は自己責任にてご判断ください。


Copyright(C) SACHIKO ABE All rights reserved. 
当ブログの著作権は私宇宙(そら)・人・ペット調和塾 ~作家 阿部 佐智子にあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.18 08:28:24
[至福のレシピ 【 わ・カウンセリング 】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X