■ 安全基準のチャイルドシート
♪ 予見など出来ぬが故に事故となる神さへ知らぬ安心を買う‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 先日、TVでチャイルドシートの注意喚起の映像を観て、こりゃあ大変だと思わせられました。ネットなどで販売されている安価なものは安全基準を満たしておらず衝突時に何の役にも立たないとのこと。 時速50kmで衝突した時、それらのチャイルドシートのベルトは引きちぎられ、後部座席に設置したシートに座らせたダミーの子供はフロントガラスまで飛ばされるという衝撃的な映像。 じじばばの車に取り付けてあるものは、まさにその廉価ものの粗悪品。取りあえずの間に合わせで買った気休め的なもので、体裁を整えるだけで充分と思っていたがそういう訳にもいかなくなった。 安全基準 2006年10月にチャイルドシートに関する基準見直しが行われ、自動車基準の国際調和の観点から、国連の車両装置などの型式認定相互承認協定(1958年協定)に基づく規則第44号(第4改訂版)と整合が図られた。 2012年7月以降は、新しい基準で認可を受けたものしか販売できなくなり「ECE/R44/04」のオレンジのマークが目印になる。前方衝突だけでなく後方衝突の評価もする、など日本の以前の安全基準では特に規定がなかった部分が追加され安全基準の精度があがっている。 2012年7月1日からの新安全基準「ECE/R44」 右は拡大できます それで、今回買ったのはイギリスのjoie(ジョイー)製で、1歳から12歳ごろまで3段階で使えるというもの。13,800円ほどで送料別というサイトもあったが、1割引きのクーポンを使って送料無料のものを約8,800円でゲット。 この製品の売りは横からの衝撃にも対応(サイドインパクトシールド)しているというところ。シートカバーは丸洗いできる。5万円台まで上には上があるが、時々使うだけだし今までのものと比べたら格段の違い。 おまけにドリンクホルダーまで付いていて、案の定、孫はそれが気に入ったようだ。 エアバックの付いた助手席には設置出来ない事になっているので、後部座席の左側に取りつけた。運転席の後側が最も安全なのだが、運転手とのやり取りにはこの方が都合がいい。 これで安心して乗せられる。 5月19日にパトカーに停められた時に、その時使っていたものにも目が行っていたはずなのに、それには言及されなかった。安全基準に達してないものは使っている事にならず、反則切符を切られるというのに。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」