♪ 才能は神代杉のごとくあり掘れば出で来るものにあるらむ
イギリスのTV番組で、日本でいえば「スター誕生」のようなタレント発掘番組Britain's Got Talentがある。
そこでまた中年の飛びきり上手い歌手が登場し、審査員を驚かせ世界中で話題になっていますね。
ちょっと話題的には遅いですが・・・・
「ポール・ポッツ」に続いて脚光を浴びているのは「スーザン・ボイル」。
YouTubeに4月11日にアップされて以来、驚異的な人気で3500万回の再生回数を越える勢いだそうです。
余りの反響の凄さと取材攻勢で、田舎の普通のおばさんは大変困惑。
心配した弟が一時身柄を隠すというような話も伝わってきたりしています。
それにしても中年になってからこういう番組に出演して、脚光を浴びるというのは日本ではあまり聞かない話です。
ガキばかりがチヤホヤされ、それらを対象とした番組ばかりで、そんな意欲を湧かせるチャンスすらないのかも知れません。
日本という国はガキの国です。
TVにしたってガキを対象にした番組ばっかりだ。
家の中では一番年少の存在を中心にして生活するという、イギリスなんかでは考えられない社会です。
孫が生まれた途端にお祖父ちゃんお祖母ちゃんと呼ばれるるようになり、存在の位置が末席に廻される。
イギリスという国は年長者を絶対的に敬意を払い尊敬する国です。
だからこそ、中年がチャレンジもし「スターとして誕生」した瞬間を、市民も一緒に味わえるのでしょうね。
ちまちました日本は、何時になったら「大人の国」に仲間入りできるんでしょうか。
★神代杉
太古に自生していた樹木である(杉)が、火山噴火活動などで地中または湖沼中に埋没し、奇跡的に腐敗することもなく時を越えて掘り出されたもの。 |
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
もっと見る
|
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
プロフィール
sunkyu
日本の四季と日本語の美しさ、面白さ、不可思議さ、多様性はとても奥が深い。日々感じたことを「風におよぎ 水にあそぶ」の心持ちで短歌と共に綴っています。 本業は染色作家
|
サイド自由欄
◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)
「アーカイブ」
◎ Ⅰ 短歌
◎ Ⅱ 知っていて損はない話 健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ 自然界 地球 異常気象など
|
|
|