3583934 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.10.06
XML
カテゴリ:人物

♪ 雨などになりたくはないBe aloneこころに今日も雲ながれゆく


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 「霧のアーティスト」中谷芙二子。1933年、雪の結晶を世界で初めて人工的につくった実験物理学者・中谷宇吉郎の次女。

 札幌に生まれ、アメリカのノースウェスタン大学美術科卒業。絵画を制作していたが、60年代にマース・カニングハム舞踏団の美術監督であったロバート・ラウシェンバーグらと出会い、66年代にはニューヨークにて、アーティストとエンジニアによる実験として行われた「九つの夕べ――演劇とエンジニアリング」に出演。アメリカのアートシーンとの交流を深めていった。     ペプシ館「霧の彫刻」→
 芸術と科学の協働を理念とする実験グループ「E.A.T(Experiments in Art and Technology)」に参加。活動の一環として、70年の日本万国博覧会のペプシ館で「霧の彫刻」を初披露。

「いま、切実に問われているのは、
人間と自然の間の信頼関係ではないかと思う」

《崩壊》中谷が「都市の中で一番虐待されている」という
カラスの映像が霧の中に投影されている。


《抵抗》水戸芸術館現代美術ギャラリー 2018年10月

 『メディアと人工物が都市と人々を覆い、価値観が均質化する時代に、柔らかく軽やかに芸術で「抵抗」してきた人』と美術手帳は紹介している。

 純粋な水霧を用いた環境彫刻、インスタレーション、パフォーマンスなど、これまで世界各地で80を超える霧の作品を発表し、「霧のアーティスト」と呼ばれる中谷。2017年にはロンドンのテート・モダン新館をはじめ各地で7つの霧の新作を手がけるなど、現在もなお精力的に活動を展開し、2018年、第30回高松宮殿下記念世界文化賞彫刻部門を受賞している。



 いっぽうでは70年代よりビデオを用いた作品も手がけ、80年には原宿に「ビデオギャラリーSCAN」を設立。音楽家、舞踏家らとのコラボレーションも積極的に行ってきた。2017年フランス芸術文化勲章コマンドゥール受勲。
 「彫刻」のほかに「絵画」「建築」「音楽」「演劇・映像」の計5部門からなる、高松宮殿下記念世界文化賞。絵画部門はピエール・アレシンスキー、建築部門はクリスチャン・ド・ポルザンパルク、演劇・映像部門はカトリーヌ・ドヌーブ、音楽部門ではリッカルド・ムーティがそれぞれ賞を受賞している。


 ◆霧の生成は、圧力をかけた水を極小の穴から噴射して細い針先に吹き付けて細かく砕いて霧を発生させている。

 「霧を定着させて見れるもの(=作品)にすること自体、不可能なこと。しかし、テストと観察を繰り返して、気流を考えながら霧のかたちを持続させることはできるようになってきました。ただそれでも『風の動きを観察することで少しは理解できる』というような状況。ですから、コントロールするのではなく、その場の隙を見てタックルして、四つに組んでやっている感じです。自然に委ねてつくっています」と言っている。

                ─上の記事はすべて美術手帳より引用─



拡大します
 興味を持ったのは、「濃い霧を消すにはどうするのですか」のというに問いに対する中谷の答え。
 「濃い霧を少し加えればいい」との部分。濃い霧を加えれると霧の粒がお互いに凝縮し、水滴となってたちまち降下してしまうという。
 強大な力を別の強大な力で追い立てるのではなく、力の内部にあえて過剰さを導くことによって力が自壊するのを促す。

 「毒を以て毒を制す」でもなく「柔よく剛を制す」でもない。飽和状態を越えると起きる自然科学。生物で言えば共食いのようなものか。


 テート・モダン(ロンドン)で2017年に公開された、音楽に坂本龍一、照明に高谷史郎、田中泯のパフォーマンスという豪華メンバーが一堂に会したインスタレーション。
 約800個の特注ノズルを、Switch House前の広場に半円状に配置した。そこから立ち上がる霧と、その動きや濃度を読み取って変化する坂本の音響、高谷の高周波数帯で明滅する照明とのコラボレーション。




田中泯のパフォーマンス YouTubeへ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.06 08:51:54
コメント(0) | コメントを書く
[人物] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ 知っていて損はない話 健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ 自然界 地球 異常気象など

フリーページ

コメント新着

sunkyu@ Re[1]:★☆ 日本語の韻音とイメージ(10/16) やすじ2004さんへ 最高の季節ですね。お…

© Rakuten Group, Inc.
X