3585548 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.03.16
XML
カテゴリ:ガーデニング

♪ 春惑い優先順位が狂いだす列の後尾が先頭にをり

 はるうらら。モデルハウスの大工の作業音に混ざって、こちらも負けずに“日曜大工もどき”の音を立てる。
 水まき用のタンクのバルブの継ぎ目からの水漏れを、強力ボンドで補修して無事90リットルの水を蓄えられるようになった。真夏には足りないだろうから、雨水を溜めるためにもう一個設置するためのスペースを確保する必要がある。



 有り合わせの材料で、水道の流し場に板を設置し、端には空間を設けて水を流せるようにしてある。鉢の植え替えなどもする作業場なので、水が使えるのは便利だ。
 ついでに出たとこ勝負の即興演奏的な造作で、スコップなどの園芸用のこまごましたものを収めるためのラックを作った。奥を下げるように傾斜をつけ、上の段から順に角度を緩めていくように棚を取り付けた。
 

端材の足りない部分をそのまま使ったりして、却って面白いものが出来た。

 花壇もどきに、高く段差を付けた部分に適当に買ってきた苗を植え付けてある。大きくなってブロックが隠れるようになるのを期待する。


ブロックの穴にも何か植える。下の段の穴にも植えられるようにしてある。

 あとは萩の株の周りを、緑で覆うようになる何かの種をまいて終了だ。ハナニラの様に春に花が咲いて夏は地上部がなくなってしまうようなものもあるが、緑が消えてしまうというところが気に入らない。


 それに、おとなしそうな顔をしてやたらに増える。地上部が枯れている間に密かに侵略して、あらぬところに顔を出す。
 球根なのに、一体どうやって飛び地に芽を出すことが出来るのだろうか。彼のプーチンも、その類まれで巧みな仕組みを知りたくてしょうがないんじゃなかろうか。

  * ウクライナ応援の思いを込めて、背景を国旗の色にしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.16 11:25:11
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ 知っていて損はない話 健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ 自然界 地球 異常気象など

フリーページ

コメント新着

sunkyu@ Re[1]:★☆ 日本語の韻音とイメージ(10/16) やすじ2004さんへ 最高の季節ですね。お…

© Rakuten Group, Inc.
X