テーマ:京都。(6118)
カテゴリ:大阪・京都(関西)ネタ
スージーは仕事柄?よく京都に行くんですが・・。今年の(も)紅葉ははずれですね;。京都市内はまだ結構青かったりするし・・;。
このお休みも京都に紅葉狩りに行かれる方、多いんじゃないでしょか? しかし、東山界隈は激込みです;。車もバスもなかなか動きません;。 タクシーのドライバーさんに乗車拒否されても、それは乗った人のことを思っての場合もあるので、気を悪くしないで;。是非スニーカーでばりばり歩きましょう~はは;。 と言うわけで?スージーの京都案内;。ビギナー編。 京阪四条~花見小路界隈~八坂神社~高台寺~清水寺ライトアップなんかいかがでしょう?混んでるけど;汗;。 まず参照地図 ↓ 京都南座のHPの地図です。わかりやすいので。 この南座から八坂神社までの四条通は南北共にいろんなお店があります。まず南側から・・南座隣の“松葉”と言うそば屋さんは鰊(にしん)そばの発祥らしいです。鰊そばも思ったよりあっさりでいけますが、カレーそばもお勧め。1階のお土産でも汁を売ってるくらい隠れ?人気商品です。2回食べるとはまります(たぶん;)。2000円のフカヒレうどんもいけます。高いけど;。 ちりめん細工の縮緬ミュージアムはかわいいです。よく外国のお客さんが、大阪の道具屋筋なんかで蝋細工(今はろうじゃないけど;)の食べ物見本を買っていくそうですが、ここは縮緬で京野菜やら、お寿司を作ってます;。最近できたお店なんですが、超かわいい。 激込みは都路里(つじり)、うがい用のお茶なんかも売ってます。 おはらめやの手前にたしか"よーじや"がありましたね。あぶらとり紙はお土産用に・・;。今や超有名店ですね。 確か大原女やの近くに"かづら清"と言うかんざしや?さんがあります。芸術品の様な櫛&かんざし一杯です。眺めているだけでもリッチな気分になります;。 八坂神社へ渡る交差点の手前に“いづ重”と言うお寿司屋さんがあります。鯖寿司は祇園の“いづう”が有名ですが、いづ重はどちらかというと庶民的なお味でスージーは好きです。ネギ入り稲荷もあっさりでいけると思います。店内のお皿を見てるだけでも結構楽しいです。 その2,3件て前のSHIZUYAって言うパン屋さんは京都では有名なチェーン店で普通に美味しいです。カツサンド(ビーフ)が有名です。最近“牡蠣みそサンド”なるものがあって、つい買っちゃいました;。牡蠣フライとみそのサンドなんて、とっても独創的。普通に美味しくいただきました。 一力(いちりき)周辺の花見小路は夜、路地にはいると、このシーズン三味線の音なんかが聞こえるかもしれません。うまくいけば舞子ちゃんや芸子さんに遭遇できるかも。 最近は変身スタジオなんかで変身した“なんちゃって舞子”ちゃんもちらほら見かけますが、本物と“なんちゃって”の見分け方は歩くスピードです。本物の舞子ちゃんや芸子さんは歩くスピードがめちゃめちゃ速いです;。舞子ちゃんなんか、あんな高いぽっこり履いてるのに速いですから~。 八坂神社お参りしたら、ついでに奥の円山公園、幹だけになった“しだれ桜”を見ておくと、春に花見に行ったとき、見違えて楽しめると思います(余談)。 八坂神社から高台寺へは石畳の石塀小路(いしべいこうじ)を通って行くのがちょっぴり情緒あります。たぶんガイドブックに載ってるんじゃないかな;汗;。 高台寺(こうだいじ)は豊臣秀吉の奥さんねねさんのお寺。しかし、家康の世でも厚遇された彼女は一体どんな女性だったのだろうか;。一度お目にかかりたかったものです;。 清水寺までの二寧坂(にねんざか)、産寧坂(さんねんざか)も面白いお店が一杯。スージーお勧めは“黒豆きんつばやさん”。甘さ控えめで美味しいです。芋きんつばもお勧め。焼きたてをゲットしてください;。確か近所(隣?)に竹久夢二の寓居跡があったと思う。なので(?)きんつばやさんの奥は夢二グッズが並んでます。 竜馬好きなら“竜馬がゆく”にでてくる“明保野亭”ていうお店が残ってます(中は改装されてるけど;)。竜馬の写真が飾ってたと思います。お味は・・・。 ちなみに竜馬のお墓は“京都霊山護国神社”にあります。 坂本竜馬の史跡一覧?が載ってるページ発見。→坂本竜馬の史跡 京都霊前護国神社(りょうぜんごこくじんじゃ)は高台寺と二寧坂の間の上り坂を登っていったところにあります。地図→京都霊前護国神社 七味唐辛子もお土産に良いかもしれない;。買ったことないけど;。今度買ってみよう。 早い時間なら湯豆腐“奥丹 清水店”がお勧めです。誰のお屋敷跡だったっけか??わすれちゃった;。古いお屋敷で良い感じです。湯豆腐と言えば“順正”が有名ですが、奥丹手作りの昔豆腐は食べ応えあります。・・スージーみたく木綿豆腐好きさんには特に“奥丹”がお勧めです。 清水さんでは“胎内巡り”?やってください。・・別料金だったと思いますが、清水さん入ってすぐくらいにあったと思います。 まあとにかく書ききれないんですが・・時間があれば、祇園歌舞練場(ぎおんかぶれんじょう)や建仁寺(けんにんじ)、夜時間があれば辰巳大明神(たつみだいみょうじん)のある白川(しらかわ)あたりも良いと思います。 あ、知恩院(ちおんいん)もライトアップしてるんじゃないでしょうか?表から見るだけでもライトアップされた三門はたいしたもんです。 あと夜と言えば鴨川の西側先斗町(ぽんとちょう)の細い石畳も是非歩いて欲しいね~;。たなかコーヒー(確か;)の水出しコーヒーを使ったアイスオーレも好きだな~。(←田中コーヒー先斗町店2007年に?閉店しました。近所にチェーン店もあるので最近はそちらへ行ってます。2008.8.29追記) 四条通と先斗町の角“いづもや”さんはスージーお気に入りです。和食のファミレス感覚;。今シーズン中でメニューが限定されてるそうですが、リーズナブルでそこそこのものが食べられます。あんなとこにあるのに、ちゃんとしたお商売してます;。 京都は一見(いちげん)さん相手のお店はいい加減なとこがあるのですが、ここは許せます;・・。炊きあがりの時間にもよると思いますが、ご飯とお茶が美味しい。こういう食堂?って嬉しい。(お茶の種類が変わったのか、スージーが慣れてしまったのか、最近のお茶はそれほど美味しく感じません;。2008.8.29追記) まあほんとに京都は四季折々、見所満載でいくら行っても飽きません(・・今のところ;)。 人混みの苦手な方には今のシーズン余りお勧めできませんが、紅葉にこだわらなければ結構穴場もあります。タクシーのドライバーさんに聞いてみるのがおすすめ。 スージーの紅葉穴場情報は泉涌寺そば新熊野(いまくまの)山観音寺あたり。東福寺からちょっと脚をのばせば行けるところです。おそらく人も少なし;。 で、スージーは先週の土曜日、紅葉もそれほど期待できそうになかったので、国立博物館で“最澄と天台の国宝”を見てきました;。 あちこちで“京都京都”と見るので、つい書いちゃいました;。いい加減な記憶に頼っているので、間違いとかあったらごめんなさいm(_ _)m。 一度ガイドブックとか買ってみようかな~。都路里みたいな行列を見ると“ガイドブックに載ってるんだろうな~”とか思いつつ、スルーしているスージーです;。(都路里でもお茶してみました。パフェ類とか甘かった~。甘い物好きの方にはおすすめです。2008.8.29追記) 私のとっておきの京都 ↑ アマゾンの京都ガイドブックでトップセラーです。京都人でも楽しめるらしい。 楽しい休日でありますように~ではまた~(^^)/。 スージーの関連日記:●京都・宇治・黄檗山萬福寺&普茶料理白雲庵レポート ↑ ↑ ↑ ↑ 楽天トップ ペンギンちゃん スージーのトップ もうほったらかし; お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[大阪・京都(関西)ネタ] カテゴリの最新記事
|
|