真冬の国営・昭和記念公園
寒中のこの時期は自宅周辺では花が少ないので、『節分草』などの画像入手の目的で東京・立川の『国営・昭和記念公園』に出掛けて来た。 9時丁度に自宅を出発して45分で到着。 寝相が悪かったのか、寝起きの瞬間から身体が重く何となく優れなかったので、歩く気力がなく、立川口より入園して入り口すぐ横から発車してる『パークトレイン』で移動するつもりだった。 入園して乗り場に直行したが『パークトレイン』の姿が見えない。。。 ふと見ると直ぐ脇に運行予定表が張り出されていて、平日は大体1時間に1本程度の運行間隔のようだ。 9時台は9:30で次は10:30らしい。 時計を見たら9:45だったので出発したばかりのようで次の発車まで45分もある。大体3Km程度は歩ける時間なので、重い身体、重い心を引きずって『節分草』目指してトボトボトボ・・・・・ 概ね、園内全体の大凡1/4程度の距離を歩いて目的地の『こもれびの里』へ・・・・・ 先ず、『ふれあい広場』に展示されている【アイス・チューリップ】(春に咲くチューリップを低温保存して冬に咲かせたもの)なんぞを撮影しておく。前進して『ハーブ園』近くまで来たら【スノードロップ】が咲いていた。 途中、『みんなの原っぱ』前を通りかかったら広場中央付近に大勢の学生の姿が見える。 教師が拡声器で何か指示を出していて、柔軟体操が始まった。 やや暫くすると小柄な女子生徒の一団が走り出した。 どうやら、某・T一高の『全校生徒校内マラソン大会』のようだ。 そう言えば、私の母校でもこの時期『多摩湖一周10Kmマラソン』をやらされたっけ・・・その向こうに見える『今日の富士山』上空の飛行機雲トリミングしてみたら、どうやら尾翼の色合いから『JAL便』のようだ。『こもれびの里』手前の小高い斜面に【素心蝋梅】が咲いていた。そして、本日目的の【節分草】(金鳳花科)とのご対面♪ 帰りはとても歩く気力がなかったので、『砂川口』から『パークトレイン』に乗って、残りの園内凡そ3/4をゆったりと揺られながら立川口に戻った。