秋霖
暑かった八月も明日一日を残すばかりになった。 例年なら九月上旬頃から始まる秋霖(秋雨)だが、今年の関東地方は旧・盆明け頃から天気がぐずつき始め日照時間が極端に短くなっている。 我が家の隣接地、埼玉県所沢市に於ける直近10日間の主な気象データを見ると下表の通りとなる。【日付】【日照時間(h)】【気温(℃)】【降水量(mm)】 19 4.3 27.3 0.0 20 0.0 24.6 27.0 21 0.0 25.1 0.0 22 4.9 27.6 0.0 23 0.2 24.6 2.5 24 0.6 23.3 0.0 25 0.0 20.2 1.5 26 0.0 18.6 30.5 27 4.0 23.3 0.0 28 0.0 20.9 0.0 29 0.0 19.6 4.0 直近10日間で纏まった降水量が記録されているのは20日の27.0mmと、26日の30.5mm位なのだが、日照時間を見ると19日の4.3時間、22日の4.9時間、27日の4.0時間程度で残りの日々はほとんど日差しの無い曇天だったと言える。 最高気温も22日の27.6℃を最後に一週間連続して25℃以下、むしろ20℃前後が多くこれは10月半ば頃の陽気らしい。 秋霖(秋雨)は一般的に梅雨よりは期間が短くて、梅雨の平均≒40日に比べ大体3~4週間程度なので概ね梅雨の半分程度の期間のようだ。 曇天や雨の日と言うのは、多くの人が鬱気味で総じて元気が無いように見える。曇天や雨天の日にテンションが高いのは阿呆か○チガイ、はたまた宝くじで大当たりした人位なものだろう。 その逆に、晴れた日は多くの人は清々しい表情で溌剌としているように見える。 九月下旬頃までは秋霖で気持ちが落ち込むが、それが過ぎれば【天高く、馬肥ゆる秋】、爽やかな【秋晴れ】のシーズンになる。 夏痩せした人は【食欲の秋】に取り戻す事が大事だ。 万が一、食欲の戻らない人は・・・・一応消化器内科の受診が必要かもよ。。。。 現役時代の若い頃、胃カメラを受けた事があって、受診中ベツド横のモニター画面を見ていたら胃壁に赤い発疹のようなものが広がっていた。 胃透視終了後に医師に『あの赤い発疹みたいなものは何ですか?』と訪ねたら『いえん!!』ほえ~~っ。随分威張った医師だなと不愉快な気分になったが、その雰囲気を察した看護婦さんがそっと耳元で『胃炎ですよ、言えないじゃありませんから』ああ、ソーユーコトナノネ。。。解った、解った(^0-) どうやらこの医師と看護婦は相当息が合うようだY。。。。。『今日のお花』:【チョコレートコスモス】(菊科)