|
カテゴリ:本日の日記
にほんブログ村 我が家の毎年恒例行事に、年末の伊勢神宮正式参拝がありまして、23、24日とこの冬一番の寒さという日に行ってきました。 外宮(げくう)、内宮を御垣内(みかきうち)参拝といって、神主さんに 先導してもらい御正宮の御垣内にての参拝です。 今年はいろいろありました。 参拝前までは「日本にいろいろな惨事があった年ですが、こうして皆が過ごせることに感謝しよう」とか思うのですが、いざ御垣内に一歩はいると、その別世界さにあれこれという考えは一瞬になくなり、茂木健一郎の言葉を借りれば 「心を整えるという一点に集中する」 だけでした。 「心の状態を改め、思いを強めれば、自ずとことは成就する。神頼みとは自分を変えることなのでは」と今週発売の週間新潮にちょうど書いているとおり 雑念を一瞬でも無にして、人も喧騒も何もない空間に自分と御正宮が向きう この一瞬のすばらしさは参拝を終えたあとに実感がわきます。 と、まあこんな参拝ですが、これをこの冬一番の寒さという日に着物を着て行ったのです。 頂いた黄緑の色無地。帯はベージュの袋帯です。神宮といえどもお正月前で、着物人口ゼロ。 実は私、着物用のコートは持ち合わせておりませんでして、 洋服用のマントを羽織っての一日です。 履物は雨ではなかったのですが、つま先だけに透明カバーつきの雨用草履にしました。 おかげで、体が寒いということもなく着物のすばらしさを実感し無事参拝を終えました。 伊勢神宮の参拝者はここ数年どんどん増え、パワースポットといわれる木にもたれかかったり、抱きついたりと 「なんだかねえ~はあ~・・・・。ご神木がかわいそう。」と思ってしまうマナー違反の人もここ数年ホント増えましたワ・・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011.12.25 01:18:21
コメント(0) | コメントを書く |