美しき日本?美しき国会?なんじゃそりゃ!?
阿部総理大臣が提唱する、「美しき国 日本」なんとな~く言いたいことはわかるんだけど・・・なんだかな~と思っていた私。そして今日、ニュースを見ていたら・・・自民党の会合の時、安部総理が着席するまで、皆さん起立でお行儀良く待っていて、総理が着席すると他の方々も着席するというなんだか、統率が取れているというか?これも美しき国の国会ということなんだろうか?美しいってそういうことなの?って思っていた。すると・・・そのことについてインタビューをされた国会議員の方がちょっと聞き捨てならないことをおっしゃった。「総理が着席するまで座らないのは、総理に対しての忠誠心の現れです」は?なんですとぉ~~?あの?総理って君主なんですか?私は代表だとばっかり思っていました。総理に忠誠心を誓うってことは、総理が作った法案、つまり、内閣が押した法案に対しては反対をしないってことじゃないの?あのさ~、日本っていつから君主国家になったわけ?日本って、議会制民主主義じゃなかったの?だからこそ、国会議員の方々は国民の代表として国会にいるんじゃないの?総理に忠誠を誓っちゃうんだったら・・・議会はいらないじゃん?これって基本じゃないんでしょうか?この発言をした国会議員の方に、公民の教科書を送って差し上げたい!てか、それをよしとして、満足げな顔をしている総理ってどういう国を美しい国だと思っているのかお尋ねしたい。統率が取れた行動が出来る国民を作りたいわけ?そりゃ行動がそろってたら、見た目には美しいと思うけど・・・それってさ~、北朝鮮みたいな国を作りたいと思ってると思われても仕方がなくね?統率のある行動が出来るということよりも、自然と気遣いの中から、そういう行動が生まれてくることが美しいのだとおもうのですね、私は。でも、それを、みんなの顔を見合わせて(みんな立ってますね~)みたいなことを確認して自分が座ってからみんなが座る様をみて(しかもいい年した大人がだよ?)嬉しそうな顔してるってさ~変じゃね?個性は統率を乱すから要らないのでしょうか?議会では、意見の交換をしてみんなで多数決でより良い意見を選ぶための場所だと思うのですが?総理の考える議会や国は違うのでしょうか?私は、統率が取れていて、みんなが一斉におとなしく上手に総理を待ってから座る国会よりも統率は取れていなくても、きちんと言うべきこと、話し合うべき意見を交換して、よりベターな法案などを生み出してくれる国会であって欲しいってそう思うんだけど・・・てかさ、議員の皆さんって選挙の時には、「国民の皆さんのために働きます」っていうけど議員になっちゃうと、総理のために働くのね?つまり、国会議員を選ぶと、自動的に君主が選出されて君主の意見が絶対になってしまうってシステムなら・・・私は怖くて、選挙になんていかれないな~・・・なんて、いち主婦の私は思ってしまったりするんですが・・・