|
カテゴリ:家族
私は、昨日、3日が仕事初めでした!
スタッフ2名と、昨年の総括と今年の ・目標(値) ・アクションプラン ⇒ シナリオ、実行、修正、仕組み化 ・その他 打ち合わせを終了し、この一年が、昨年よりさらに ”アッという間だった” と感じる年になりそうな予感がしてきました。 ところで。。。 夜、自宅に帰ると、二人の娘が真剣に 長女(中1) : 年賀状の裏作成(ミッキ-マウスの似顔絵作成) 次女(小6) : 短歌をプリントに書き写す宿題 を実施していました! よ~く話を聞くと、 実は。。。 ・年賀状は、次女の年賀状であり ・宿題は、長女の宿題 でした??? で、彼女ら曰く、 長女は、ミッキ-マウスの似顔絵を書くのが、大好き! 次女は、最近、漢字を覚えるのが楽しい! ので、やることを交換したんだそうです! 私は、自分の経験や、塾の子どもたちを見ての経験から、 我が家の子どもたちにも、 『勉強でも、スポ-ツでも、お手伝いでも。。。 自分が楽しいと思わなかったら、身に付かないし時間の無駄! 何でも、楽しいと思ってやれば、勝手に頭(脳)は、大活躍し賢くなるから!』 という話をしていますので、 それを、しっかり実行に移し、お互いの仕事を交換したとのこと!(笑) 昔の私であれば、 ”自分のやるべきことは、自分でしなさい!” と言っていたと思うのですが、 今の考え方は、ドンドン周りの人とチ-ム組んで、 目の前のやるべき事を楽しい事に創りかえて実行しよう! なので ”君ら、賢いじゃん!” と言ってしまいました。 学校の先生からは、叱られるかもしれませんが。。。(笑) 実は、昨年、6か所ほど、全国の商工会議所にてセミナ-させていただいて、 お話した内容の一つが、 ”子どもたちの試験は、カンニングは、×ですが、 皆さんの日常の仕事は、カンニングは、○ですから! 特に、賢いと思う会社からは、どしどしカンニングしてください! その実行力ありますか???” でした。 私は、普段は自分の学習塾にて子どもたちの行動を観察し、 また、自分が学生時代に先生方から受けた指導を自分なりに考えた時に 子ども時代の経験や物の考え方、捉え方が、大人になっても役立つ事を 伝えていきたいと、最近、つくづくそう思います。 子ども時代に、小さくまとまった完成形の人間を創るのではなく、 大人になって、一人一人が、大輪の花を咲かせるべく、 種、根っこ、幹創りが大切だと! *決して、試験でカンニングしなさい!とは言いませんので。。。(笑) 明日から、その子どもたちとの冬期講習が始まります! また、子どもたちとどんなドラマが創れるか楽しみです! \(^o^)/ <本日> 午前 ランニング実施! (1/18(日)1年ぶりに、マラソン大会へ出場します。) 午後 ・西宮えびすへ初詣で! ・リッツカ-ルトン大阪にてコ-ヒ-タイム! ・映画”ワ-ルド・オブ・ライズ”鑑賞! でした。 初詣で、”和”を、リッツと映画で、”洋”を体感。 ⇒ 今年は、久しぶりに海外に行きたくなりました~! *脱サラ後に期限切れしたパスポ-トを更新しなければ。。。 (*^_^*) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[家族] カテゴリの最新記事
|