|
カテゴリ:しそ
2022年 04月15日 hcでのしその葉の苗があったので 1本 買ってきて 植え付けた 05月01日 しそ 1本 なんとか 成育してきている 05月15日 しそ 1本 葉もついて おおきくなってきた もう 収獲もできそう 05月20日 しそ まあまあ 元気である あちこちに 発芽してきているのもある 05月30日 しそ 苗は1本だけ あとは 勝手に あちこちに生えてきている 06月01日 赤しそ こちらは勝手に生えている 赤しそ あちこちに 勝手に生えている 06月20日 赤しそ やや おおきくなってきている まあまあだなあ 06月30日 あおしそ こちらも まあまあ 収獲できるようになっている 07月20日 あおしそ すこし 収獲をしておいた 08月01日 赤しそ たくさんあるが やや小さいままで成長はあまりしていないな 08月10日 赤しそ あちこちに たくさん 元気に育っている 08月11日 青しそ 葉が やや しわしわになってきている 水不足のためかな 09月05日 赤しそ こちらは たくさん 生えている でも 小さいのが多いなあ 水不足だな 09月07日 赤しそ 水不足で 葉は しわしわになってきているなあ 09月08日 あおしそ こちらも 水ふそくで 葉 しわしわだなあ 2023年 05月30日 あおしそ 発芽してきている あちこちにでているなあ 06月20日 赤しそ こちらも 発芽して あちこち 出てきている 06月30日 赤しそ 発芽して 葉も おおきくなっているなあ まだ 背は低い 07月05日 青しそ こちらは あちこちに どんどん生えてきている 元気だなあ 07月15日 青しそ おおきくなって 葉もよく茂ってきている 元気なり 07月20日 赤しそ こちらも まあまあ おおきくなってきている 07月25日 青しそ こちらも まあ 大きくなってきている 08月01日 青しそ あちこち 元気で ある しその葉 なかなか良い 08月10日 青しそ 葉は たくさんあるなあ まあまあだな 08月20日 赤しそ こちらも まあまあ 元気だなあ 08月22日 青しそ こちらも たくさんあるなあ 元気なり 08月25日 赤しそ こちらも たくさんあるが 雨がすくないので 葉も よれよれだなあ 09月01日 青しそ まだまだ 元気であるなあ いい 感じ 09月15日 青しそ その後 穂が すこし でてきているなあ 09月20日 青しそ 葉は たくさん しげっているなあ 大量にあるなあ 09月25日 赤しそ またまだ 元気だなあ たくさんある 10月05日 青しそ これも 穂だらけになってきている にぎやかだなあ 10月10日 赤しそ これも 穂が いっぱいに ついてきているなあ 元気なり 10月20日 青しそ まだ 花がさいているのもあるが ほとんど 枯れてきつつある 11月10日 しその葉はなし 枯れてしまっている が そのまま 支柱として利用しよう 12月05日 しその場所には えんどう などを 植えている 支柱として利用していこう 2024年 01月01日 しその枝 そのまま ぬかずにおいてある 豆さんの支柱に利用していこう 02月15日 ことしも しその葉の苗でなくて 種を買ってきた 今年は種から やるかな 発芽 おべ゛んきょう その 05 種子の成熟 種子の成熟過程は、 「登熟」 「追熟」 「後熟」の3つの過程に大きく分けることが出来る[8]。 登熟過程は 開花、受粉後、果実が採取されるまでの期間を指し、 その期間に種子の形態形成が進行し、 脂質[9]やデンプン[10]、 タンパク質[11]などの貯蔵物質の蓄積や含水量の減少、 休眠誘導などが起こる[8]。 この登熟過程では、 種子の生長を調整する物質である オーキシンやジベレリン、サイトカイニンなどの急激な増減がみられ、 登熟過程が終了する頃には それらの濃度は低下している[12]。 はた坊 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.02.28 06:00:12
コメント(0) | コメントを書く
[しそ] カテゴリの最新記事
|