|
カテゴリ:トマト
2023年 04月19日 ミニトマト 2本苗をかってきて 畑に植えつけておいた 04月20日 中サイズとまと2本 安いのがあったので 追加で 苗を買ってきておいた 04月20日 サターン これも 2本 買ってきて 植え付けておいた 04月30日 ミニトマと 2本 サターン4本 中トマト4本 合計10本になった 05月01日 ミニトマト こちらも まあまあ 元気だなあ でも 生育はあまりしていない 05月03日 サターン こちらも 苗は そのままだなあ でも無事だなあ 05月05日 ミニトマト 苗はまあまあ 無事なり 気温が上がらないと成育しないなあ 05月07日 サターン まったく ちいさいままなり しはらく 様子見なり 05月10日 ミニトマト 苗 すこしは 安定してきているかな まあ 無事なり 05月15日 みにとまと 2本 まあまあ 無事なり 05月17日 中みにとまと 4本 そろそろ 1月目となってきている 05月20日 中みにとまと 4本 実がしたについている けれど 成長があまりしないなあ 05月22日 中みにとまと まあまあ だな 様子見している 05月25日 サターン こちらも まあまあだなあ 生育するのをまっている 05月26日 中みにとまと 実がついてきているなあ 05月27日 サターン まあまあ 生育してきているかな 06月01日 中ミニトマト まあまあ すこしづつ 生育はしてきている 06月02日 サターン こちらも まあまあ だなあ まだ 小さいけど 06月04日 中ミニトマト 赤い実もついていたので 1個 収獲してみた 美味い 06月06日 サターン こちらも まあまあだなあ 06月10日 苗はちいさいが 実は赤くなっている みにとまと 中みにとまと 収獲している 06月15日 ミニトマト 実は青いが ついてきている まあまあ 06月17日 中みにとまと こちらも 実がついてきている 06月18日 サターン まあまあ 花もさいている ちいさいが まあまあなり 06月22日 中みにとまと 実は どんどん ついてきている 06月24日 ミニトマト 実が どんどん ついてきている 06月26日 中ミニトマト 実が 赤くなってきているかな 06月28日 中みにとまと こちらも 赤いものから どんどん 収獲していこう 06月30日 中みにとまと どんどん 実が赤くなってきている まあまあ 07月01日 サターン 実がたくさんついてきている まだ 青いなあ 07月03日 中みにとまと 赤くなっているのを どんどん 食べている 美味いなあ 07月05日 サターン 青い実も まあまあ ついてきている まあまあだな 07月07日 中みにとまと 実は どんどん 食っていこう なかなかうまいなあ 07月09日 とまと 雨がおおいので すぐに割れてしまう 早めに収獲していこう 07月11日 サターン また 実を収獲しておいた 07月05日 みにとまと 実はたくさん ついてきている まあまあ 07月10日 サターン すこし 収獲をしておいた 07月15日 ミニトマト どんどん 収獲をしていこう 畑でくうと 美味い 07月17日 サターン まあまあ 実ぱついている まあまあだな 07月20日 みにとまと まあまあ 赤くなっている どんどん 収獲していこう 07月25日 中ミニトマト まあまあ 実はついてきている 美味い 07月30日 サターン また すこし 収獲をしておいた 08月15日 赤みにとまと もう 猛暑で だめになっている これにて 終了なり 2024年 02月10日 今年のミニトマトの種 hcでも安い種を売っていたので さっそく買い物した 02月15日 トマトはいつも 苗の物をかっていたが 今年から 種まきしていこう 02月16日 ミニトマトの種 家で ブラの箱のなかで水いれて暖房して種まきした 02月17日 みにとまと 100円の種 中身を数えたら24個はいつていた さて 発芽するかな 02月20日 みにとまと 種の発芽 4日で 発芽してきている 02月22日 ミニトマトの種の発芽したもの 土のあるブラの箱に移動して 発芽さして土の上に 02月25日 ミニトマトの発芽の苗 その後も ちいさいまま 元気なり 次の種もgogogo 02月26日 中ミニトマト こちらも 種をかってきている これも種を 発芽させよう gogogo 02月27日 とまと れいか これも hcで売っていたので これも 種をかってきた 02月29日 みにとまと 初めて 種まきして 育ててみた 4日で発芽した 発芽したのをブラの容器に移動して 様子見している 2cmくらいになったので それを 畑の温室にして作った簡易テントの中に移動 発芽まで4日 苗の様子見は14日 それから畑に移動して ただいま様子見中 まあ 3-4-5月と ゆっくりと 苗つくりしてみる さて うまくいくかな 発芽には 暖房具の上で4日の発芽 その後は 暖房具で14日 それから畑のテント 発芽 おべ゛んきょう その 015 発芽に必要な条件 また 農業雑草として知られる種では、 種子の休眠性や それに伴う不ぞろいな発芽といった発芽特性が、 生態的に重要な特徴となっている。 例えば 栽培品種と交雑し、 収量を減少させる野生のイネ(雑草イネ)は、 栽培品種に比べ 強い休眠性を持ち、 発芽が不斉一に起こるため、 代かきや 耕起による死滅が回避され、 また手取り除草によって一斉に淘汰されることを 回避しているものと考えられている[52]。 はた坊 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.03.10 18:50:05
コメント(0) | コメントを書く
[トマト] カテゴリの最新記事
|