幡谷自然農園 日記
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全32件 (32件中 1-32件目)
1
真っ暗午前3時。犬がけたたましく吠える。物凄い!?これは尋常じゃない。と~ちゃん出動!デカイ!象!?家の前!!いや、イノシシ!デカイ!モグが子犬に見える!?うそ!軽トラで威嚇!ライトをつけ・・・何でもないイノシシ。モグが吠える!ワンワン!イノシシ、シッポ振ってモグを威嚇!フンッフンッ!軽トラのライトで威嚇!何でもない!こんな象みたいな巨大なイノシシが何でもない顔して家の前にいる事自体信じられない。向こうの民宿までの道が全て掘り起こされた。栗もバリバリ食べて行った。らしき跡。こりゃ困ったですよ・・・真っ青な空の本日、やらなきゃならない事が山ほどあるがこの青空とポカポカお日様に申し訳ない。と^^30分程でも外で栗拾い。昨日もかなりの量だったが、今日も結構落ちていた。今日がピークだな。今年は少し不作気味。天候が今一だったから虫が入って真っ黒の栗が多い。間、こんな年もあるさ。それにしてもいいお天気。空の青が眩しい位・・・有り難う・・・今日も、おやつは茹で栗だよ~^^明日は天栄村の大イベント「清酒で乾杯」うちはスイーツで参加します。昨日今日明日と工房にこもってタルト作り。昨日20枚のタルト生地を仕込、今日、伸ばして型に入れた。明日は本番、焼成とデコレーション。栗にカボチャ、リンゴになし、ブルーベリー、チョコ等300人分?は無理ですが、240人分位にはなるかな…明日もパン作ります。その後、気合入れてスイーツ作りです。
2017年09月30日
コメント(0)
今朝はこの秋一番の冷え込み、遂に10℃を切って一期に7.5℃でした、寒い朝でした。古い温度計ですが、一番下が最低、真ん中が今(朝6時半)上が最高上手く数字が出ませんが、そして、この寒さと共に出て来るのが大きな「蛾」ガです、夜そこらじゅうの電灯の下で羽ばたいています。もう少し美しければ皆に好かれたのに損な蝶々です。 souta.hataya
2017年09月29日
秋晴れの続いた1週間でしたが今日は朝から雨です。昼頃一旦やみましたが午後又降り出しました。風が吹いています。かなり強い風です。昨日、二日分の栗拾いでバケツ山盛り一つ採りました。この風でボトボト落ちています。今日が山場か?今年の栗は天候不良の所為か小ぶりで虫食いが多い。それでも、学校帰りの腹ペコ達は食べてくれるから嬉しい。虫食い栗は出荷できません。スイマセン…今日は出荷です。かなり強い風の中 畑で野菜の収穫をしています。畑のこんもりしたゴーヤトンネルの中ではガォー!と完熟ゴーヤンが真っ赤な口を開けています。これが甘くて美味しいのだから捨てるのも勿体無い。「そんなもん下の落して足で踏んづけっちまう!」と農家のオバちゃん達は笑います。
2017年09月28日
秋の花、コルチカムが庭で満開です、毎年この時期 彼岸花とほぼ同じ時期に咲いてくれます。昼開いて夜は花びらを閉じます。きれいな花ですが、球根や茎にはかなりの毒が有ると言う事で この十年間でも5~6人の死亡事故が発生しているそうです、痛風の薬としても有名らしいですが?イヌサフランと言う名前でも出ています。話は変わりイノシシ君、毎日そこいらじゅうを掘り返していますが、我が農園も今年からは電気柵を張ったので少し安心して 延び延びに成っていたジャガイモ掘りを今日終えました、一日で最後の3列を堀上終了、「イノシシ君もうここにはジャガイモは無いよ!」「だから来るな!」お願いです。 souta.hataya
2017年09月27日
母のお見舞いに行って来た。ジャガイモ掘りの真っ只中のと~ちゃんと一緒に^^東京は真夏の暑さでした。立ち寄ったパーキングではツクツクボウシが元気に鳴いていた。介護認定と言う物を申請しに介護福祉事務所に。懐かしい地元の下は林だった所に立派な老人介護センターが建っていた。昔はここは蝉しぐれのするうっそうとした林だった…変わったな・・・何年ここを通って通っていただろう・・・中学高校、その上の専門学校、社会人になっても。毎日走っていた様な^^:記憶が・・・^^:まさかの様なここに今こうして母の介護認定の為に訪れるとは…色々な思いが錯綜・・・実家に行き母の服などを詰め病院に。母は元気そうだった。良かった。もう直ぐ転院。リハビリ病院に移る。すっかり痩せてしまった母を見ると言葉が詰まる…ただただ こうしてああして…言う事だけを言って小一時間、夕方のやらなくてはならない諸々 帰路に就く。もっといてあげられれば・・・色々な思いが込み上げる福島路。考える事が多い…ふと、空を見上げる。西の空か 雲が紅い。もう夕焼けか・・・何とかなるさ…前向きに行こう~!!
2017年09月26日
イノシシ攻撃が拡大している。ウソだろ!と言う位被害が膨大。毎日、目を疑う位の荒廃ぶり・・・まるで一面耕したかのよう・・・いくら電気柵が有るからと安心してはいられない。必死でジャガイモ掘り。明日、東京に行く用事があるので真っ暗に成るまでひたすらジャガイモ掘り。毎度着いて来るモグは余所の田畑を歩くとまずいので床下にいたのでソオッときずかれない様に・・・^^:だけど、気づかれた様。ちゃあんと現れた。@@イノシシ君よ、今夜も今ごろ荒らし回っているのではないか・・・山にお帰り!撃たれてしまうよ。お願いだから山に帰っておくれ!
2017年09月25日
10月1日、天栄村で「清酒で乾杯」開催します。300人集まる大イベントです。うちでは、と~ちゃんの代わりにタルトが行きます。20個のタルト毎日思案試作中。今日はカボチャのタルトですが、焼きタルトではなくカボチャムースのタルト。
2017年09月24日
好きな花なのに一つも増えてくれない彼岸花、と何日か前書いた様な?所が!あちこち植えて見た結果、私が思っていた所とは別な所で増えだしてくれた、以外にも道沿いの斜面、我が農園では ここだけが彼岸花の適地の様、元気のない他の地の彼岸花の球根をここに来年移します。ただ、ここ10年位雪が少ないから?かもしれないので少し心配ですが。本当は、このような黄金色の稲穂の横で彼岸花が咲いている光景を期待して植えたのですが、そこがダメなのです、田んぼ側は雪が春まで融けないからでしょう。こんな感じが 理想だったのに、残り少ない彼岸花の写真、です。彼岸花、私はとても好きな花です。souta hataya
2017年09月23日
久々フルーツケーキ作りました。明日、道の駅季の里天栄サンの置きます。すっかり秋めいてきた天栄を観光に来て見ませんか?黄金色の田んぼが出迎えてくれます。これこそ日本!米所!ここらでは「来てみねがい?」だっけ?^^
2017年09月22日
10月15日、天栄村、文化の森、多目的ホールにて「芸能発表会」と言う(ちょっとこの題名は気になるけど・・・)イベントを開催します。午前の部は演目、踊り、歌、尺八等です。午後の部はオールフォークソングです。5バンド参加します。どうぞ、お時間ある方お越しください。午前の部10時より午後の部12時半より開始です。出演はピートモス、S,yさんゆ~りん、SIGERU,夢来鳥。駐車場あります。無料です。
栃木県の木、栃の木の実が落ちだしました、道路を走っていると落ちている場所があり 結構大きいので目立ちます、ここ天栄村では 我が農園付近には自然状態では栃の木は生えてない様で、誰かが植えた物の様ですが、天栄村でも標高の高い二岐温泉に行くとあちこちに栃の木が生えています、栗よりも大きいのにこのままでは全く人間には食べられません、何日もかけてあく抜きをして苦労して栃餅等を作るようです、大変ですね。熊や猪は食べるのかな?見た目は美味しそうなんですが、このままでは只のどんぐりの味で とても渋くてダメですね。souta.hataya
2017年09月20日
一昨日、久々に献血をした、須賀川のイオンタウンで10時からと言うので パンの配達に同乗して終わったら直ぐイオンタウンに向かった、10時少し前に到着、良し一番乗りを目指したが残念2番目でした、今回大きく変わっていたのは 採血中足の運動が入っていた事でした、2年ほど前から採用されたと言う事で両足を組んで絞る運動をやり続けました、これが効果か400CC採血も直ぐ終わった感じでした。涼しい秋風が吹く今日この頃です。今日の我が農園の空。我が家、両親B型なので、子供達はBかOしか無いはず、まだ誰も血液型を調べていません。不思議! souta.hataya
2017年09月19日
いよいよ、栗のシーズンが到来、これからは毎日栗拾い、早く拾わないと、ネズミ?やリス、おまけにイノシシが好物らしい、ので取合い、我が家の家族は全員大好きな栗、今年の出来はどうかな?まず初めの栗の木は見た感じ不作の用です。粒も小さ目か。おまけに、これは柏のどんぐり,何となく可愛い。我が家には柏の木が沢山有ります。souta.hataya
2017年09月18日
日曜日。久々の高校生二人がいる。と~サンは一緒にパンの配達に。そして、イオンタウンで献血。今は早い。30分程で終了。私が娘の買い物している間に終わっていた。娘から頼まれた物。「竹の子,水煮でもいいよ。後、お肉と生姜」先日の家庭科の調理実習で作った「青椒肉絲」を作ってくれるらしい。ピーマンは有るし、これでOK!と、ワクワクしながら帰宅。もう一つ牛乳かんもどきの杏仁豆腐も作り珍しく一生懸命料理の日曜日、母は今日は手伝わない。おお!結構美味しい!有難う。ん?まさか!敬老の日のプレゼントとか???
2017年09月17日
この一週間色々有った。一週間と~ちゃんにブログ更新頑張ってもらっていた。サンキュ!^^火曜日に東京の母が入院した。犬の散歩中転んだとかで「動けない!」と電話があった。直ぐに病院に行く様に言ったが、歩けないと言う。私からタクシー会社に電話をした。が、朝早かった為に通じなかった。実家の近くの 昔と~ちゃんも私もお世話に成ったバイクやの親父、いや、社長に電話した。タクシーの仕事をしている友人がいると思ったので…聞くや否や直ぐにワゴン車を借りて実家に向かってくれた。そして、動けない母をおんぶで車まで連れて行ってくれた。と、後で母から聞いた。感謝の気持ちでいっぱいで涙が溢れた。小さい病院で対応が出来なかった為に救急車で大きい病院に搬送された。着いて行ってくれて入院等色々対応してくれた事も後で聞いた。こんな神様みたいな社長とKシャンに感謝でいっぱいです。何度有難うを言っても足りない…有難うございました。そして、水曜日、東京の病院に行った。「今はそんなに痛くない」と言う母の顔を見て安心した。ここで、母と私は16年ぶりの兄にも再開した。嬉しさと感動で胸がいっぱいに成った。きっと母も同じ…金曜日、母の手術の日。兄が行くから「無理しないでいいよ」と言ってくれたが行って来た。85の母の初めての手術はきっと心細いだろうし、兄と沢山話がしたかった。行ってよかった。色々あった今週、沢山の人に助けて貰えて、ちょっと疲れたけど心は温かい。色々有った一週間、沢山の人に感謝です。有難うございました。東京からの帰路、電車から見える夕焼けを見て「嗚呼、東京も綺麗なんだ・・・」と改めて感じた今週でした。これは、今日の朝焼け。5時前
2017年09月16日
昨日、早速ミネハハさんからCDが送られてきた、12日に来た時「是非聞いて欲しいのでCD送ります」と、言われて帰って行きましたが、まさか直ぐに送ってくれるとはビックリ、今日何度も聞いたがとても素晴らしい歌声、自動車を運転中に聞いていたら眠くなってきた、素晴らしい癒しの効果がある。CMの女王だったのが分かる感じがした。天使の歌声なんですね。なにせ!生まれた時に付けて貰った名前が、「美音」みね、本名なのが又驚きでした。souta,hataya
2017年09月15日
今日の夕方、西の空夕焼けではなく空が鮮やかな色に光る、一昨日秀美が今空が虹色に光っていたと言ったのを思い出しながら カメラを手に空を見た、驚き!2~3秒置きに光り方が変わる、虹の様で虹では無い、キラキラ光る、これって先日から話題の太陽フレアの影響で、オーロラが見えているのでは?なんて事は無いでしょうが、ここ東北では。でも、何これ!てなかんじで、初めて見た光る雲?でした。souta.hataya
2017年09月14日
コメント(2)
2~3日前から彼岸花が開花してきた、秋の花ではとても好きな花だが 残念ながらここの気候には余り適地ではない様で 増え事はあまり無い、20年以上殆ど変りないか少しずつ少なくなっている感じの花です、冬の雪が問題なのは分かっています。冬の間に葉を出して来年に備えて球根を太らせるのに、その冬の間葉っぱの上に雪がある所では あまり光合成が出来ない訳です。やはり、田んぼの横に合う花です。それでも、少しは毎年頑張って咲いてくれます。何とけなげな花なんでしょう。 souta hataya
2017年09月13日
ミネハハさんが帰って夕方、我が家の夕焼け空は久しぶりにとても気持ちの良い青空夕焼け、おまけに「龍の申し子」ならぬ、夕焼け空が綺麗な龍の様な顔になって光っていました。久々、気持ちの良い青空の東空、 souta hataya.
2017年09月12日
都会から天栄村に移住された佐々木さん御夫婦がお友達を連れて来て下さいました。ミネハハさんとasukaさん。CMソングを沢山歌っているプロの歌手です。と~ちゃんも外の池のほとりでアメージンググレイスを歌って下さいました。心が揺れる様な歌声。池に響き 山々に響き渡り大自然が共鳴。みなもに同心大の波紋が広がる…とても、楽しい素敵なひと時でした。有難うございました。で、家に入ったら・・・いた!こんなのが!「君の名は?」
パプリカを毎年作っているが、必ずピーマンと間違えられて収穫されてしまう。茎も葉も全くピーマンと変わりがない、おまけにパプリカが赤や黄色に成るにはかなり時間がかかる、色が変わるまでは、全くピーマンなのです、逆にピーマンもシシトウもトウガラシの様に時間が経てば全て赤くなります。本当に昨日、今日と快晴の秋晴れ!今年の夏はこんな日が無かった感じです。今回は、久々親父です。
2017年09月10日
秋らしい青い蒼い空3日目。下の遊休田では今年も蕎麦の花が咲き出しました。青い空と白い花のコントラストがステキです。友人もこの時期のこの景色が好きだと毎年写真を撮って行きます。少し熱い位の気温ですがお日様の何と気持ちの良い事!思いっきり腕を振って歩きたくなりますね~(と言ったら勝手に歩けば~と言われた^^:)ま、そんな気持ちのいい日和だと言う事。夏の活気はなく、それでも最後の力で鳴くミンミンゼミの声。健気だ。彼女見つけたのか?心配になってしまうよ。ふと蝉の声がやむ。辺り一面から秋の虫の声。やっぱり秋か…こうべを垂れた稲穂が日に日に色付き始めた。今年も黄金色に染まる日が近い。色付いた田んぼ。稲穂に赤トンボ。これが正に田舎の原風景。これが、子供達の故郷だよ。
ハーブで有名な一つの「レモンバーム」これが今、何と認知症の大きな予防効果が期待されると金沢大学 脳老化神経病態学教授の山田正仁さんが発見、今人体実験中で今後が期待される、動物実験では大きな成果が有り、緑茶よりかなりの期待が大きいらしい、この記事を読んだのが7月下旬、直ぐに苗と種を探し購入、苗は既に30センチ位まで大きくなりました、以前我が家にも沢山有ったが、消えてしまった、たぶん酸性に弱いとみて今回は弱酸性の畑に植えて見ましたこれ、二本の苗を購入して育った写真、種は見つけたのが8月上旬、サカタで194円で売っています、直ぐ播いて今一か月ちょい、今苗は畑に300本程植えましたが、そーだ家に来た人にプレゼントしようと少し残っていた苗を10センチポットに移し50本ほど置いて置きました。我が農園に来た方々にプレゼントする為です。民宿カフェ幡谷自然農園を何らかの形で利用された方々にレモンバームの苗をプレゼントします・昨日から。昨日のカフェのお客様に初めてプレゼントしました、この効能が本当で人々が救われますことを祈り、又明日レモンバームの種を播きます。この記事は、親父のsoutaです。
2017年09月08日
多分、まだ、子育て中?毎日毎日、池に飛び込み小魚を持って行くカワセミ君。イヤ、多分お母さん、カワセミさん。何処に巣が有るのか?頻繁に池に来ては魚をくわえて飛び立っていく。健気だな…人間が見てるのも気が付かないのか?それ程忙しいのか?.それとも、イノシシみたいに人に慣れてしまっ他のか…子育て頑張れ~!!
「老化防止!老化予防!更に認知症予防!」と~ちゃんが仕入れてきた情報!ほんとなの?と、又、疑う奥さん。沢山栽培しているらしい。今日、お客さんに出すサラダに乗せてと言われたが忘れた。最後にケーキに乗せて出した。皆さん興味津々^^さて、9月に入り2~3日涼しい日が続いたら、すっかり夏野菜の収量が減った。キュウリの収量がガクッと減った。色とりどりの夏野菜も終盤戦。味わって頂きましょう。
今日は満月。らしいが雨です。秋雨前線の影響らしいです。今日ははたけんぼサンの月一の定休日。ですが、季の里天栄サンにパン出して来ました。雨の中、月一の休みを有効利用して仕入れや諸々の用事をしてきた。色々な情報が聞けて良かった。山の中では世間の話は全くと言う程流れてこないので^^:今日のケーキ、シフォンケーキ。
2017年09月06日
ここ最近、晴れると何処の畑でも白菜植え!!今年の様に雨が続き晴れるのを待った農家の方々が一斉に植えだしたのだろう?我が家も負けじと昨日今日と白菜を植えた、春まで食べる 重要な野菜だ、昨日今日で植えたのは400位か?ここへ、200こちらへも200また明日も雨が降らなければ植えます。大根もこの時期 重要な作物、全て来年の春まで食べる為真剣に 気合が入ります、先月 下旬播いた大根、順調に発芽 生育しています これから秋 余り秋雨が降らない事を祈ります。今日の大根の芽。今日は、親父です。
2017年09月05日
ちょっと前まで4時には朝焼けが始まっていた。長い事梅雨空の様な天気蛾続き、気が付いたら日の出が5時頃になっていた。又長く暗い朝を一人で過ごす季節がやって来た。少しネガティブな季節。ま、仕方ない。明るく前向きに歌でも歌いながら夜明けを待ちましょう^^今日の朝焼け。
2017年09月04日
お昼、外を見ていたらキラキラ光る丸い何かが飛んでいる、驚いて外を見ると 二階から三女が飛ばしていた、懐かしい もう我が家では小さな子供が居ないのでシャボン玉を飛ばす子供は居ないと思っていたが やはり童心を忘れてはいけないなと 今日久々に思いました。可愛がってもらっていた次女が4月から居なくなり それが分からないで 悩んでいるミーちゃん夕方、買い物に出た時の夕日がとてもきれいだったので、止まって撮影、天栄村の夕日は日本一綺麗です。今回は、親父のsoutaです。こう書いてないのは、幡谷壮太のフェイスブックとなっていますが90パーセント幡谷秀美が書いています。
2017年09月03日
多分きっとそうだと思いますが、天栄村の第イベント「羽鳥湖畔マラソン大会」です。昨年までは我が家も家族総出の第イベントでした。長男から18年?長男長女次女次男末娘と小学校中学校の行事でもあり、と~ちゃんも走り、更に運動音痴の母私も出場!と言う幡谷家の一大イベントとして毎年盛り上がっていた羽鳥湖マラソンでした。末娘中学卒業と共に学校行事としても昨年からなくなり話題にも上らなくなってしまった。世間での話題にも上らない。で?いつ?3日らしい、位の情報。なので多分明日が大会当日。らしいです。すっかり冷え切ってしまった幡谷家です。ちょっと寂しいかな…いつもならかなり残暑厳しい頃のマラソン大会。今日辺り何だか暑さに陰りも射し…と言うよりすっかり晩秋の気配。寒い程の気温。どうしちゃった野でしょうかね?私も風邪気味で早めの就寝心がけていたが、今日は末娘が体調不良で床に就いた。クシャミ連続の君はかなり危ないのでは?あ、全然大丈夫…あ、っそう…今日のケーキはロールケーキ。
2017年09月02日
今頃、気象庁から訂正が有り東北では梅雨明けが特定できなかった、と言い訳。東北の農家はもともと梅雨は開けてないと思い続けて1ヶ月以上、八月二七日 我が家では梅雨明けかな!と思い梅干しを干したが、曇り続き、しかし今日は一日快晴、昨日も今日も天気予報が大きく外れて良かったです。おかげで今年も綺麗な梅干しが完成しました。結局三日三晩干す、と言われる梅ですが今年も六日干しました、やっとオレンジ色に仕上がりいい感じになりました。しかし、今晩から激しい雨の予報、信じて梅干しを完成させなければと焦る。シソを刈取り葉を取って塩揉みして玉を作り準備をします、太陽の下でしたが今までとは違いからりとして気持ちの良い昼下がりでした、このシソを、梅の汁の中に入れると途端に鮮やかな色に変化して美味しそうな梅干しに成ります。完成・soutaです、そう、おもさんに合って話をしたかった、歌も聞きたかった、でもこの梅干しが心配で行けなかった、おもさんすみません。
2017年09月01日
「水蒸気」という歌を歌っているおもさんが今日来てくれました。郡山のシンガーソングライターのおもさんです。昨年はリバースバンドフェスで見事!審査員長賞を獲得してつのだひろさんから直々賞を頂きました。凄い!今年もいわきで1位を獲得し、9/9大きなイベント(スイマセン忘れた)で歌います。以前は一緒に歌っていた~何てとても言えない^^:盛り上がる話であっという間に時間が過ぎてしまいました。有難うございました。あ、そうだ!ラジオの夕方に「水蒸気」かかります。福島県では。