2136005 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はてなのゆりさん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | ランチカフェ 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2014年04月20日
XML
カテゴリ:さ迷う日々



四季を通じて 楽しめそうで~す♪

目的は? ただの ふらり旅でした~♪

二日間、車を運転して…



この時上矢印にご一緒していただいた Oさんと

昨日、沼津へ行ってきました。

Oさんの発案で 道志道を抜けていくことに音符


朝9時に、東村山駅西口で 待ちあわせ クール

新青梅街道の武蔵村山1丁目の交差点を左折、

道なりに八王子の大和田付近から国道16号へ

まもなく相原から国道413、津久井湖を過ぎ

相模湖方面への道と分れて、ひたすら道なり。


道志看板_5692.gif


12時少し前に 道志みちの駅で休憩




看板2_5694.gif


桜と新緑がみごとな谷あいの道でしたが、急カーブが多く

わき見運転もままならず、ちらちらと横目で眺めました。




てんぷら_5688.gif


みちの駅では、6種類の山菜の 揚げたてのてんぷら

たらの芽、よもぎ、くれそん、ふきのとう、しいたけ

(それから もう1つ何だったか?) を 食べました。




しいたけ_5711.gif


道志村産のしいたけをお土産に買いました。




駐車場_5697.gif

広い駐車場は、オートバイ、車、人で一杯でした。


家


そして、山中湖に出ました。 7~8年前から

訪ねたいと思っていたのが、ようやく 実現!!

森の喫茶室 あみん へ 伺いました。

金・土・日曜日の営業とのことでラッキーでした。


さらだ_5705.gif


毎日焼いているパン、特製のハムと株のサラダ




シチュー_5707.gif


クリームシチューにパン生地をかぶせて焼いたつぼ焼き

手づくりジャム、ジャスミン茶などのランチセットを

蒔ストーブを焚いて 温かな店内で いただきました。

朝夕、リスが訪れるというベランダには、ヤマガラ、

シジューガラ、あと何だったか??? いろいろな

野鳥たちが 交互に 訪れていました。


ひよこ


ゆっくりしていたかったのですが、また

お伺いすることにして、今日の目的地へ


ちょっと道に迷いながらも、午後3時半

モンミュゼ沼津美術館 に 着きました。


わが家のお向かいさんの個展が20日まで

清水洋子展 - 絵画的自分史 -

それを拝見するのが今回の目的でした。


赤ハート


タブレット端末を使い始めたOさんの助手席ナビで

地図を見なくても到着できたのですが、そのナビさんが

こういう帰り道もありますよと言っているというので、

帰りは、山中湖周遊道路から富士吉田、大月に出て、

中央道で帰ってきました。  無事に帰れたお祝いに

Oさん宅近くで 大人気のお寿司を食べてから、

夜9時半頃に帰宅しました。





【さ迷う日々】

サヤエンドウと落花生の種まきをしました~♪

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月20日 14時16分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[さ迷う日々] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X