|
テーマ:愛犬のいる生活(77299)
カテゴリ:しつけ方
「うつ」をwikipediaで読んでみました http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85 朝刊のコラム記事が端を発しました 「うつのまん延は日本を救う警告!! 高度経済成長、バブル経済とイケイケ調子がつづいたが 経済不況でつまづいている今だから がんばり過ぎないようにと云っているのが うつの現われではないだろうか」 100万人以上の方がくるしんでいる現代病ですが たしかに以前は聞くことのすくなかったコトバでした ブレーキをかけるようにという天の啓示なのでしょうか そういうのって、ありますよね ところでwikipediaを読んでいて ・うつ状態を呈するからといってうつ病だとは限らない ・メランコリー型うつ病 ・季節性情動障害 という文もあって救われた気持ちになりました そして記事の‘がんばり過ぎないように’ との文がきっかけでメルマガvol487を書きました こちらでも披露させてください ・ ・ ・ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ §1.味見は3回で見切る!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ みなさまも料理をするとき なんども味見していると その味がちょうどいいかどうか わからなくなって ついつい味が濃くなってしまったという 経験はありませんでしょうか これは舌の味覚を感じる器官<みらい>が 疲労してしまうために起こる現象だそうです ところで愛犬のしつけでも なんども連呼してしまうことってありませんか 「おすわり、、オスワリ、、お・す・わ・り、、 「すわれっ! オスワリだってば!! すわれぇぇ!!!」 これでは愛犬さんを 迷わせてしまいます 一度云ってだめなとき5秒間(ま)を空けましょう 2度目のコマンドを云ってだめでしたら また5秒あけます 3回目を云っても命令が通じないときは 一旦リセットしましょう 立ち上がって犬に背中を向け深呼吸! 飼い主さん自身の気持ちをリセットするのです そして再び ハッキリした低目の声で サイン(ジャスチャー)もまじえながら 「おすわり!」 3秒待ちます するとちゃーんとおすわりしてくれます 肝は「○○してほしいナ」という気持ちを 愛犬のココロに伝えるのです おためしになってみてくださいネ♪ はからずもご自身も躁うつ病と公表されていた作家北杜夫さんがお亡くなり になられました ユーモア精神のある方で旧制松本高校時代は後輩によく慕われたそうです そして「精神病になることは恥ではないのだと世に広めたい」とも云われて いたそうです。病に負けないでください 最後になりましたが昔の読者だったものとしてご冥福をお祈り申し上げます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011年10月27日 15時02分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[しつけ方] カテゴリの最新記事
|