|
テーマ:愛犬のいる生活(77305)
カテゴリ:ペット・ケア
きょうはまとまった雨が降りました 沖縄が梅雨入りしましたが仙台も湿度があがってきたように思います まだ初夏のふんいきにひたっていたいですね 梅雨よ ゆっくりきてね(笑 でも確実に湿度がたかまってきて しかも密閉度のたかい居住空間だと 垂れ耳の犬のお耳内部は空気の流れがないので 汚れが度を増してきているようです そんな会話がカウンターで交わされるようになりました 上記写真のコットンについた黒い面が 耳垢です これが昂じると外耳炎になって 愛犬が耳たぶではなく耳の根元を掻いたり 耳内部に爪を差し込んで傷つけたりします そういうしぐさを見かけたらお耳を観察してください いつもピンク色の耳介内側が赤みを帯びたり 熱をもったりします 今日の記事は 「耳をかいたりポリポリしてるんです」 のご相談をいただいたので お耳そうじの仕方をプチ解説しようと思いました まずご用意するのが下の3点 ・左/イヤークリーナー(写真のノルバサンオチックは どうぶつ病院でも使われています) ・器具…鉗子(かんし) ・コットン コットンをカンシに巻く大きさにちぎり ケバケバ面がでるように1枚を2枚に分け 耳内部にカンシ先端が当たらないように カンシ頭頂部より3mmほど余る程度にはさみ ケバケバ面が表面になるようにクルクル巻き付けます < イヤークリーナをコットン上部半分に垂らし 耳孔が良く見えるように耳を持ち上げ開いて 犬の耳穴の内径に沿ってやさしく拭き取ります 1回で汚れますので何度も取りかえます なお綿棒を使わないのがセオリーなんです 綿棒だと表面がツルツルしているので 押し付けないと取れないばかりか 奥に押し込んでしまいがちです 耳内部の皮ふは敏感なので 押し付けずやさしく拭き取るようにしないと 愛犬さんがイヤがって もうお手入れさせてくれないこともあります 下記写真は爪切りのレクチャーをしている場面ですが お店でお耳そうじの仕方もお教えいたしておりますので 愛犬さんをお連れになってご来店ください なお部分ケアとして550円でお耳そうじをお引き受けも致しますが 1回しただけでは根治にならないので3~4日続ける必要があります ちなみに病院では1回5千円だそうです 参考:カンシ..3300円、ノルバサンオチック(米国製)..2470円 なので愛犬さんの健康管理とお手入れを 自分でケアしてあげると いたわっているという自負心が湧いて なんだかウレシクなるものです♪ どうぞお試しください 釣銭はピカピカ・パリッパリ 77銀行本店で新札新貨に替えてきました お買い物が楽しくなりますように♪ ◆お得な二つのポイントカード◆ ・左のPカードは従来(17年間継続)の お買上げ千円で1pt【20ptで5百円金券get】 ・右のカードは【フード10回購入で1回無料】 毎月お泊りにくるしーちゃん (今回で20回目?) この子とは息がぴったり合うんです 歩調も合図も まさにdog on the beach...な気分♪ ■地図をクリックすると拡大します 地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩5分 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【幸せみつかるPetshop】ハバナデー HP https://dogcafe.jp/habanaday/ 仙台市太白区鹿野2-16-16 tel022-246-8871 OPEN 9:00~19:00(水曜定休) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019年05月21日 17時45分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[ペット・ケア] カテゴリの最新記事
|