|
カテゴリ:文芸
-利息-
「おい 八公 また質の利息があがっりやがったな」 「質屋」の起源は古く、鎌倉時代に遡ります。1970年代頃から消費者金融が増え廃業する質屋が多くなりました。質屋は質店ともいい、物を担保に取ってお金を貸します。この物を質草(しちくさ)といいます。質草には、宝飾品・貴金属・バッグ・腕時計・電話加入権・ゴルフ会員券・株券などが多いようです。返済のめどが立たなくても、質草を手放してしまえばいいだけなので、これを質流れといいますが、貸金業のような脅迫的な取立ては一切ありません。このため現代では見直されています。昔はちょっと遠慮がちに路地に入った所にありましたが 最近は大通りに面した所にもあります。私も独身時代にお世話になりました。 ←ポチッ <(_ _)> お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006.01.28 23:18:37
[文芸] カテゴリの最新記事
|