|
テーマ:暮らしを楽しむ(388209)
カテゴリ:新聞を読みながら
立ち木で空港の完全運用がのびた静岡空港。今度は成長したササ竹が航空法の高さ制限を超える。しかし、新知事は8月16日、地権者と直接交渉し解決。
「竹はグイグイと伸びてくるので、これからも問題は起きてくる。地権者との間で、速やかに解決するためのルール作りをしなければいけない」と新知事強調。 川勝新知事が地権者と直接交渉しなければ 滑走路の完全運用が出来なかっただけにその行動力が評価される。 このことについて地権者は 「都合の悪いことは先送りするという県空港部の体質は変わっていない。唯一変わったのは、知事から先に出向いてきたことだ」 私が <やるもんだ!!>と思ったのは定例記者会見で近く空港部を廃止する考えを明らかにしたこと。 「無事、完全運用ができてほっとしている。空港建設が終わった時点で、空港部の役割は終えたと思っている。今後は全庁挙げて空港の利活用に取り組んでいく」 一般的なやり方なら、予算確保のため空港部は残しておく。 だけど、「長」とつくものを長くやっていると人柄も変わる。ふんぞり返ったり、見下したり。そんな人に会ったことあるでしょう。 <あの人、あんな人だったけ…?> 県庁、市役所でも新入職員のころは にこにこしながら親切に応対してくれたのが、何年か経って久しぶりに会うと <何か用か!>なんて感じで <これだから役所は嫌だ> なんて思いながら家に帰っきたことない? 国会議員も同じ。選挙期間中はいかにも聞いているような態度。、選挙が終われば<庶民の話なんか聞く耳もたん> 初心、忘れるべからず。 これをクリックして頂けると嬉しいです。応援して頂いてるんだとの実感が湧き、明日へのエネルギーになります。生きる喜びをあなたと共に。あなたの頭上に幸福が訪れることを祈ります。 ↑応援ポチッ 御協力ありがとうございます。感謝 !! -------------------------------------------- 〔メモ〕 生活・文化(全般)ブログランキング TOP > 生活・文化 > 全般(784件) [更新日時:2009/08/28 15:30] 第22位 前日:22位 曳馬野 郷土の四季。風景、史跡、自然を訪ねて。 移り行く季節を感じながら… お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009.08.28 16:37:26
[新聞を読みながら] カテゴリの最新記事
|