駅乗下車と旅行貯金と簡易乗りバス記
PR
キーワードサーチ
プロフィール
鉄乗り復活
ウォーキングが健康にもダイエットにも効果的なことですが、 同じところや近所ばかりをを歩くのは飽きてしまい続かない恐れが大と思い、いろいろな所を歩くようにしようと考えました。タイトルはそれの答えです。 ブログ名を現状の記事に合わせて「公共交通乗り歩きと旅行貯金」から変更しました。 (2016.12.07)
カレンダー
楽天カード
お気に入りブログ
コメント新着
フリーページ
ニューストピックス
< 新しい記事
新着記事一覧(全1671件)
過去の記事 >
今日は日帰りながら久しぶりの遠出で烏山線乗車から旅行貯金活動を行った。 2009.08.20に乗車以来である。約14年ぶりである。全駅乗下車しているが、 画像のEV-E301系に乗ってみたかった。蓄電池により非電化区間でも 電気で走行することができる。フィーリングは完全に電車であるが、 宇都宮から通常の電車モードで走行後、宝積寺で蓄電池モードになるところが 新鮮である。乗っている分にはあまり違いはない。コスト面でどうなのかは 分からないが、各地でもっと普及してほしいシステムだ。 画像はこのシステムの要の終点到着後の急速充電中だ。(烏山駅) 烏山からバスに乗り、那珂川町の旧小川町で「小川旭町簡易局」「小川局」 貯金。古くからの中心街は面的に広がるが、残念ながら営業している店は ほとんどない。 氏家駅まで再度バスに乗り「氏家局」「草川簡易局」貯金。前者は国道沿いの ロードサイド店が並ぶ地区、後者は一戸建てが並ぶ新しい住宅地の中にある。 東北本線氏家乗車。駅舎は昔ながらだが、傍らに連絡通路がある。 実用度から考えれば、橋上駅舎化もありだったと思う。 岡本下車。こちらは前回乗下車した時は南口側に駅舎があったが、 画像の橋上駅舎になっていた。ここからバスに乗り、 「宇都宮御幸ヶ原局」「宇都宮岩曾局」貯金。宇都宮市郊外といった所で 古くから住宅地になっていたと思われる所。商店も散発的に存在し、 中規模なスーパーも複数存在する。 JR宇都宮駅に出て、今日の活動を終えた。 今日の成果 旅行貯金6局 すべて栃木県(那珂川町2・さくら市2・宇都宮市2) 以上 にほんブログ村
函館本線山線での乗下車活動 2024年10月03日
室蘭本線・同支線での乗下車活動 2024年10月02日
明日からの北海道道南での活動のために前… 2024年10月01日 コメント(2)
もっと見る