|
カテゴリ:過去の放射線量
北北西の風
<放射線量> ☆6階屋内中心部コルク床直置き:0.175μSv/1時間 ☆6階屋内コルク床から100cmを再計測:0.176μSv/1時間 家族が上着やバッグを放置する場所の線量が高いかもしれないと心配しましたが、どうやら心配ないようです。ほっ。 ☆6階屋内南側カーペット直置き:0.178μSv/1時間 ☆6階屋内北側フローリング直置き:0.188μSv/1時間 今日は数字が安定しています。 ☆6階屋外北側玄関ポーチ床から56cm:0.194μSv/1時間 ☆6階屋外南側ベランダ床から50cm:0.185μSv/1時間
さて、公園の計測のリクエストをありがとうございました。 ☆公園土に直置き:0.312μSv/1時間 *注) ☆公園芝(ペンペン草が生えていてちょっと茂っていた)に直置き:0.464μSv/1時間 *注) *注)直置きだと地面から5mmです。1cmでなくてごめんなさい。そしてこの数値は15分計測し4倍したものなので大きな誤差を含みます。 公園の地面から100cmを計測したかったのですが、子供が早帰りだったことを思い出し急遽帰宅(残念無念)次回測りますね。
そして浴室計測リクエストありがとうございます!計測しました♪ (ウチの浴室は北側で吹きだまりそうな場所にあるので、水できれいになっているのか吹きだまりで数値が大きいのかドキドキです(>_<) ☆浴室直置き:0.194μSv/1時間 ☆浴室直置き再度計測:0.184μSv/1時間 う~~ん、我が家の場合他の部屋とほとんど変わりませんね・・・。 我が家は床に直置きと100cmとの数値が変わらないんです。 0.2μSvx24時間x365日=1752μSv=1.752mSv/1年 食事と水に注意すれば内部被ばくは外部被ばくと同じくらいと考えてよいとの武田教授の計算で、 1.752mSvx2=3.504mSv/1年 これによると一般人は自然放射線プラス1ミリの被ばくが限度です。 でも千葉県は自然放射線量が平均0.99以下の地域です。 千葉で生まれ育った身体で放射線ダメージを修復できるのは2ミリが限度か?
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011年05月03日 08時12分41秒
[過去の放射線量] カテゴリの最新記事
|