251778 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こちら千葉県船橋市、放射線を測定しました

こちら千葉県船橋市、放射線を測定しました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

2525虎之介

2525虎之介

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SherrellYerkovich@ fEewUJKNwJELhgYq Wonderful, Sherry! I'm so glad it's wo…
放射脳治療@ ドイツ連邦共和国放射線防御委員会≠ドイツ放射線防護協会 ドイツ放射線防護協会はドイツ政府を批判…
へいぽー@ ありがとう チェルノブイリの避難基準が5ミリ・・ ・…
方射線は友達@ イギリスガーディアン誌によるバズビー批評 <small> <a href="http://d.hatena.ne.jp…

Freepage List

Headline News

2011年05月02日
XML
カテゴリ:過去の放射線量

北北西の風

 

<放射線量>

☆6階屋内中心部コルク床直置き:0.175μSv/1時間

☆6階屋内コルク床から100cmを再計測:0.176μSv/1時間

家族が上着やバッグを放置する場所の線量が高いかもしれないと心配しましたが、どうやら心配ないようです。ほっ。

☆6階屋内南側カーペット直置き:0.178μSv/1時間

☆6階屋内北側フローリング直置き:0.188μSv/1時間

今日は数字が安定しています。
計測する前に予め電源を入れておいた方が良いという、頂いたアドバイスを元に、試しに昨日からガイガーカウンターの電源を切らずにつけっ放しにして計測しているのです。
しばらくこの方法で計測します。

☆6階屋外北側玄関ポーチ床から56cm:0.194μSv/1時間

☆6階屋外南側ベランダ床から50cm:0.185μSv/1時間

 

さて、公園の計測のリクエストをありがとうございました。

☆公園土に直置き:0.312μSv/1時間 *注)

☆公園芝(ペンペン草が生えていてちょっと茂っていた)に直置き:0.464μSv/1時間 *注)

*注)直置きだと地面から5mmです。1cmでなくてごめんなさい。そしてこの数値は15分計測し4倍したものなので大きな誤差を含みます。

公園の地面から100cmを計測したかったのですが、子供が早帰りだったことを思い出し急遽帰宅(残念無念)次回測りますね。

 

そして浴室計測リクエストありがとうございます!計測しました♪

(ウチの浴室は北側で吹きだまりそうな場所にあるので、水できれいになっているのか吹きだまりで数値が大きいのかドキドキです(>_<)

☆浴室直置き:0.194μSv/1時間

☆浴室直置き再度計測:0.184μSv/1時間

う~~ん、我が家の場合他の部屋とほとんど変わりませんね・・・。
いつも開けっ放しだから?
朝晩必ず水が流れているので、直置きしたら数値が低そうなのに?

我が家は床に直置きと100cmとの数値が変わらないんです。
早い時期にコメント頂いたように、外も中も床も空中もざっくり0.2ですね。

0.2μSvx24時間x365日=1752μSv=1.752mSv/1年

食事と水に注意すれば内部被ばくは外部被ばくと同じくらいと考えてよいとの武田教授の計算で、

1.752mSvx2=3.504mSv/1年
ただし、これは3月中旬の初期被ばくを計算に入れていないので、実際のところは分かりません。

dose

これによると一般人は自然放射線プラス1ミリの被ばくが限度です。
日本の年間自然放射線量は1.4ミリ、そのうち空気中からは1.3ミリです。

でも千葉県は自然放射線量が平均0.99以下の地域です。

千葉で生まれ育った身体で放射線ダメージを修復できるのは2ミリが限度か?
と心配寄りに考えつつも、
2.4+1=3.4までOKと考えるなら、ぎりぎり身体が持ちこたえられる数値か?
と楽観視もできますね。
(松戸、柏市の方には逆にご心配を掛ける内容ですね。船橋中心の記事で本当に本当にごめんなさい)

松戸市、柏市の方へ
千葉県庁の大気保全課の方のお話によると、今市原市で計測している装置は大掛かりでとても高価なものらしく、私の線量計や、がんセンター、その他で計測しているものとは大きく違うそうです。(来週あたり直接県環境研究センターに電話して聞いてみます。聞いて”はかるくん”だったらかなり笑える)
現時点では何が正しいのか分からないので十分注意しながら生活するとして、それほど数値が高くないかもしれないという望みもあります。。。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月03日 08時12分41秒
[過去の放射線量] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X