テーマ:今日の一言(1626)
カテゴリ:エッセーっぽい匂い(一般物)
「年末・年始、いつ帰りますか? 体重増加が止まらない姉より。」 こんなメールを弟に送ったら、 「そっちに合わせるよ。 携帯をN905iに替えた弟より。」 新しい絵文字満載で、こんな返事が返ってきました。 ムキー!! あたしより新しい携帯にしおって! 今年の夏に、出たばっかりの904に替えたあたしは、 お盆で帰省した時弟に自慢しまくってたのに、 半年後に会う時に、もう抜かされてるとは。 今にみていろ、3年後くらいには、あたしだってまた機種変更してやる! で。 年末・年始も近く、そろそろ帰省の時期です。 いつ帰るかまだ決めてないので、実家と弟に打診してみました。 なんつっても、毎回悩む「お土産」がね。 いろいろ買いそろえてから帰らなきゃならないし。 甥っ子のお年玉代わりのおもちゃとかもあるしね。 田舎は親戚づきあいも重要で、 伯母さんとことかにもお土産持っていかなきゃならないし。 この前ね、伯母さんとこから柿が届いたんです。 和歌山だけじゃなくてね、茨城もけっこう柿有名なんですよ。 うちの実家と同じ市に住む伯母さんなんですが、あたしに柿贈ってくれて。 ありがたいね、ほんとに。 青森行った姪っ子にまでいろいろくれるんだから。 ただ、なんで田舎の人って、量の感覚が少しおかしいんでしょうね。 柿なんですが、総計30個贈られてきました。 ダンボール2段重ね。 2人でどうやってこれを食べろと・・・ どう考えても腐ってしまうので、じーじ実家に15個持っていきました。 ちなみにじーじおばあさんが一人暮らししてるので、 おばあさん宅にも、5個お届け。 ただ感覚おかしいのは伯母さんだけでなく、 うちの親もじーじ親も、同じく少し感覚が麻痺した人たちです。 どちらの両親も贈りものが大好きな人たちで、 お互いの家に送りあいしまくってます。 それは大変にけっこうなことなわけです。 親同士が仲悪い、とかは困るし、 片方が贈るの好きだけど、もう片方はそうじゃない、とかじゃ つりあわないしね。 当然うちにもいろいろまわってくるから、助かるし。 ただ、お互いに贈る量がちょっと多すぎる、というか。 じーじ実家からうち実家に、新米30kgとかいったと思うと、 うち実家からじーじ実家に八つ頭10kg、とかでお返しいってて、 さらにそのお返しで、じーじ実家からうち実家に、りんご45個+長いも、 とかが届いてたりする。 うちの実家は両親2人のみ、じーじ実家も3人しかいないので、 どれも半分くらいの量でいいんじゃないか・・・? と思ったりするんですが、田舎の人というのは、 「人様の家にあげるのに、そんなちょっとなんて!」 & 「もらって損ってことはないでしょ。」 的発想から、一度に莫大な量が送られます。 ちなみにうち実家から発送されてる「八つ頭」というのは、 サトイモの一種です。 普通のサトイモよりも高級で、味もいいけど値段もいい。 茨城では普通に見かける品ですが、青森では作られてません。 だからうちの親もじーじ実家に送ったわけです。 ただ、茨城では普通にあるといっても、 スーパーなどでそうそう頻繁に見かけるものではなく、 農家や農協から直接買ったりするのが多いです。 八つ頭が最初にじーじ実家に送られた際、うちの親から電話がありました。 「今回は農協に『10kg』ってしか頼まなかったから、 10kgまとめてじーじさん実家に送っちゃうから。 次回、あんたんとこに送るからね。」 そう言ってたのに・・・ うちに届いたのは、普通のサトイモでした。 それも親戚の農家が作ってるのをもらったやつ。 無料じゃないかよっ! お母さん。 うちだって八つ頭食べたいです! で、うちの実家は送ってくる頻度も半端なくって、 3日前に、うちとじーじ実家とにレンコンが届きました。 茨城県の土浦の名産。 でも、明日干し芋が2箱届きます。 これも茨城県のひたちなかの名産。 ちなみに1箱3kg入り。 親からの電話によると、 「あんたんとこに2箱送っちゃうから、じーじさん実家に1箱届けて。」。 それはいいけど、3kgもどうしろと・・・ 「3kgなんてすぐ食べちゃうわよ!」 この画像で150g入り。 これの20倍。 「でさー、兎。」 「なに?」 「おばあさんとこどうする? うちに3箱あるから、3箱送って、おばあさんとこにも1箱届ける?」 「うちの分、分けるからいらないよ!」 80過ぎたおばあさんの一人暮らしに、3kgのいもを一体どうしろと・・・ 親の感覚はよく分かりません。 ちなみに、うちからじーじ実家に柿を15個持って行った日、 うちの実家から、いもと一緒に柿も15個が送られていて、 あの日、じーじ実家に柿30個が集まったみたいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007.12.19 15:44:34
|
|