1326233 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Beauaide checks it !

Beauaide checks it !

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

beauaide

beauaide

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

ガス発電機、オイル… New! reo soraさん

Freepage List

Headline News

October 5, 2012
XML
カテゴリ:お買い物


家族の食事を作る主婦や

お取り寄せの好きな人には

欲しいと思う人がきっといるはず!









なでしこスタイル
■送料無料■■送料無料■冷凍ストッカー 前開きタイプ 88リットル RRS-T88 収納物が見える引き出し収納式前開き冷凍ストッカー4段収納タイプ









冷凍ストッカーです。

以前の記事で登場したヘアカラートリートメントを

購入したショップで発見したのですが

北海道のショップだけ有って

面白い商品を色々扱っています。

(北海道人の友達の引越しの時に出て来て

後に彼女の最初の夫になった彼と

これは一体何なの?と訳がわからなかった

オスターライザーが有るのかはわかりませんが

北海道は本州とは異質な所が色々有ります。

女性はバイタリティが強く自立しているので

離婚率が高いと言うデータ通り

彼女も年上の彼と離婚して

年下夫と再婚しました。)

おらくだマジックに感心している方々、

そのご当人もこんなものが有れば、

と思いませんか?

(超お買い得品の18kgオーバーの肉類、

大量のマンゴープリンとシュークリームと

格闘して冷蔵庫、冷凍室に詰め込む手腕が

読者の皆さんの称賛と笑いを集めていました(笑)

私も笑いましたがとても他人事とは思えないので

身につまされて笑うだけではいられません(´・ω・`))





もっとも、こんな便利なものが有ると

食品をムダに購入したり工夫をしなくなるのでは?

昭和の暮らしの方が長かった人間としては

こんなものは贅沢だろう、とも思います。

でも、最近の食品って取り扱いが

デリケートな商品が多いですよね。

鮮度が命の肉類や魚介類は当然として

ケーキや菓子類、お惣菜類等も

冷凍保存の商品が多いので

冷凍庫のスペースを考えて

お買い得品を買うのを諦める事が多々有ります。










オンライン書店booxレタスクラブMOOK【1000円以上送料無料】テオブロマ土屋公二の板チョコで作るかんた/土屋公二【100円クーポン配布中!】










つい最近も誕生日の為に

テオブロマのチョコレートケーキを買いたい

と思ったのですが冷凍室事情で諦めました。

パルシステムだと有名パティシエのケーキが

手頃なサイズ、手頃な価格で買えるのに(*ToT)

パティスリーポタジエのケーキや

川越達也シェフ監修のロールケーキクロマキも

小さめでお安く購入出来ました。

(川越シェフも毀誉褒貶と言う感じで

手抜きがコンセプトの料理本は

ちょっとしたプロセスが面倒だったりして

それなら普通に王道のレシピでもいいんじゃないの?

と私も思ったりしましたが、

川越シェフ監修のレンチンパスタは

美味しいので良く買いましたよ!)

楽天さん、パルシステムに負けない品揃えの

ショップが有ると嬉しいです!

検索してもテオブロマのチョコレートや

ケーキが見付からなかったのです(´;ω;`)




もっと特別な時期の年末年始も

後2ヶ月でやって来ます。

お節料理の早期受注も既に始まっていますね。

誕生日等のお祝い事はその日だけか

長くても2、3日か1週間程度で済みますが

年末年始はクリスマスもセットですから

1年で最も冷蔵庫、冷凍室が

ギュウギュウの時期ですよね。

地方在住で帰省する家族の多い方々は

さぞかし大変な事でしょう!









美食サークル
おせち料理とご一緒に!お正月限定・迎春寿司セット【京都『しょうざん』】2013迎春寿司詰合せ(冷凍でお届けいたします)・お届け日:12月29・30日のいずれか(※到着日・時間指定不可)【送料込・同梱不可】











昔は我が家も五人家族で皆若く食欲旺盛で

冷蔵庫はすぐにスカスカになってしまうものでした。

(頂き物の菓子折りに

沢山お菓子が入っているからと

油断したものなら箱が存在しなくなり

大鍋にシチューを沢山作って

美味しく出来たから明日もまた食べよう

と思って翌朝起きると

大鍋がコンロから消える事も度々\(>_<)/))





大体、昭和の東京は寒くて

台所の隅の段ボールのミカンの

表面が凍ってしまう事さえ有りました。

私が平均気温を意識し出した40年前は

最高気温4℃、最低気温2℃が

2月の平均的な気温で

氷点下も結構有りましたから

年末年始もそれに近い気温でした。

地上の気温が4℃以下だと雪が降り出すので

ミカンも凍って当然ですから

冬場の食品の保存にさほど苦労が無かったのです。

庭が有ると買って来た長ネギを

庭土に埋めれば長持ちさせる事も出来ました。

(最初に出て来た北海道人の友達は

「東京は寒い!」

といつも文句を言っていました(笑)

セントラルヒーティングで氷点下の時でも

室内では半袖Tシャツでいられた

暖かい北海道と比べると

昭和の東京の暖房は文字通り

お寒いものだったのです(>_<))






昭和の時代には冷蔵庫冷凍庫の必要性を

一番感じたのは夏場でした。

昭和と平成の世の中の違いを

欲しいものの必要な時期や

家庭生活の違いでも

感じざるを得ませんね。































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 7, 2012 06:37:32 PM
コメント(3) | コメントを書く
[お買い物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X